那珂市中台、天婦羅専門のお店「いせ」さん。
国道349号線沿いです。こちらのご子息は、東京品川で
同じ屋号のお店を出され、ミシュラン星付きの名店です。

のれんをくぐり、履物を脱いで上がります。
テーブルもありますが、基本はカウンターでご主人と差し向い。


頃合いになると、天つゆに漬物、麦ごはん、しじみの赤出汁が運ばれてきます。

揚げあがる油の音にお腹も臨戦態勢に。
まずはオクラ(二本)から。サクっ、ほろっ、とろっと
食感がたまらなく贅沢。一品目から心掴まれましたね。

海老が三尾。身が締まる手前の揚げ具合。恐れ入りました。
尾っぽまで柔らか、バリバリいけます。

穴子は身がふっくら、風味も豊かで美味。
このタイミングで、Top画像のサツマイモが加わります。

こちらは変り種の納豆。巾着型に絞った形で揚がっています。

椎茸に海老のすり身。ジューシーな椎茸はそれだけで美味しいのに、
海老の旨みも加わる訳ですから、贅沢です。

ホタテはアツアツ。外はサクッと中はしっとりレア状態。
口一杯に広がる猛烈な旨さを楽しめます。

終いはキラリ職人技が光るかき揚げ。
味、食感とこれだけクオリティーが高いかき揚げには
そうそう出会えないんじゃないかな。


最後は水菓子(豊水、パイン)で締め。
気さくなご主人と、物腰の柔らかな女将さんのお蔭で、
肩肘張らず上質な天ぷらが堪能できます。



天ぷら いせ
茨城県那珂市中台744-18
029-295-0755