今朝は8:00起床。晴れ。
朝の薬を豆乳で飲む。しばらくするといつものように強い副作用が出て、床に戻る。でも飲まなければ持病は治らないし...
とにかく眠い。しかし、レム睡眠が長く続くタイプの眠りのため、脳の休息には役に立たない。非現実的な夢を沢山見る。
11:00に起床。まだ相当眠い。午後出社に切り替える。
・・・
全然体調が良くならない。
12:30頃休業を決意する。
血圧はメトリジン服用しているので103≠U8で問題ないが、脈拍50って何よこれ。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-01.jpg)
あー。(自己嫌悪)すべてはこの薬のせいなのか。私の体が過敏に反応するためなのか。
あー。(泣)
...
20:00頃床から這い出して、カップラーメンで夕食(外出が面唐ュさい)を取る。
----------------------------------------------------------
<航空関連>
○スカイネット支援、日航と全日空が名乗り
http://www.sankei.co.jp/news/050422/kei008.htm
あまり知られていないが、SNAは産業再生機構の元で経営再建を行っている。さてどちらの案が通る事になるのか。
○AIRDO B737-400の「あさひかわ」塗装完了。
4/17、伊丹を離陸した模様。レジスタはJA391K。就航は6/15日から。
http://www.airdo21.com/entertainment/plane_material.html
○曲技飛行のロック岩崎さん墜落死、航空関係者に衝撃
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hyogo/news/20050422ddlk28040421000c.html
私はまだショックが抜け切らない。ご冥福をお祈りいたします。(ToT)/~~~
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-02.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-03.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-04.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-05.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-06.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-07.jpg)
<写真関連>
○ニコンD50の発色
個人的にサンプル画像から発色傾向を調べてみた。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-08.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-09.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-10.jpg)
結果、インターライン型CCD搭載機としては非常に良い発色である。D70よりもD100に近い発色である。サンプル画像はややアンダーだが、D50は確かに肌色の描写は優れているかもしれない。
これに対してD70、D2X、D2H、D2Hsはヒストグラムがもっとばらけてしまい(=ダイナミックレンジが狭い)、修正不能となるのに対して、この機種はD100の血統を引き継いでおり、私としては久しぶりに期待感をおぼえる機種である。発売が楽しみである。(^^♪
(参考)D70の代表的なヒストグラム。ダイナミックレンジが狭くこれでは撮影後の修正が出来ない。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-12.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-11.jpg)
オリンパスE≠Pのようにダイナミックレンジが広い機種は、たとえ-2EVアンダーの写真でも階調が残っているものである。
(例)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-13.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-14.jpg)
+2EVで現像。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-15.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-16.jpg)
ニコンやキャノンはもう一頑張りしてもらいたい。
-------------------------------------------------
明日はいい天気だそうである。私の体調も良ければいいなあ。![](https://navy.ap.teacup.com/common/icon/item10.gif)
今午前3:30。眠れない。お腹が空いたのでカップ麺を食べる。
明日どうなるんだろう、私。![](https://navy.ap.teacup.com/common/icon/yellow23.gif)
朝の薬を豆乳で飲む。しばらくするといつものように強い副作用が出て、床に戻る。でも飲まなければ持病は治らないし...
とにかく眠い。しかし、レム睡眠が長く続くタイプの眠りのため、脳の休息には役に立たない。非現実的な夢を沢山見る。
11:00に起床。まだ相当眠い。午後出社に切り替える。
・・・
全然体調が良くならない。
12:30頃休業を決意する。
血圧はメトリジン服用しているので103≠U8で問題ないが、脈拍50って何よこれ。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-01.jpg)
あー。(自己嫌悪)すべてはこの薬のせいなのか。私の体が過敏に反応するためなのか。
あー。(泣)
...
20:00頃床から這い出して、カップラーメンで夕食(外出が面唐ュさい)を取る。
----------------------------------------------------------
<航空関連>
○スカイネット支援、日航と全日空が名乗り
http://www.sankei.co.jp/news/050422/kei008.htm
あまり知られていないが、SNAは産業再生機構の元で経営再建を行っている。さてどちらの案が通る事になるのか。
○AIRDO B737-400の「あさひかわ」塗装完了。
4/17、伊丹を離陸した模様。レジスタはJA391K。就航は6/15日から。
http://www.airdo21.com/entertainment/plane_material.html
○曲技飛行のロック岩崎さん墜落死、航空関係者に衝撃
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hyogo/news/20050422ddlk28040421000c.html
私はまだショックが抜け切らない。ご冥福をお祈りいたします。(ToT)/~~~
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-02.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-03.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-04.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-05.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-06.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-07.jpg)
<写真関連>
○ニコンD50の発色
個人的にサンプル画像から発色傾向を調べてみた。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-08.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-09.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-10.jpg)
結果、インターライン型CCD搭載機としては非常に良い発色である。D70よりもD100に近い発色である。サンプル画像はややアンダーだが、D50は確かに肌色の描写は優れているかもしれない。
これに対してD70、D2X、D2H、D2Hsはヒストグラムがもっとばらけてしまい(=ダイナミックレンジが狭い)、修正不能となるのに対して、この機種はD100の血統を引き継いでおり、私としては久しぶりに期待感をおぼえる機種である。発売が楽しみである。(^^♪
(参考)D70の代表的なヒストグラム。ダイナミックレンジが狭くこれでは撮影後の修正が出来ない。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-12.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-11.jpg)
オリンパスE≠Pのようにダイナミックレンジが広い機種は、たとえ-2EVアンダーの写真でも階調が残っているものである。
(例)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-13.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-14.jpg)
+2EVで現像。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-15.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20050422-16.jpg)
ニコンやキャノンはもう一頑張りしてもらいたい。
-------------------------------------------------
明日はいい天気だそうである。私の体調も良ければいいなあ。
![](https://navy.ap.teacup.com/common/icon/item10.gif)
今午前3:30。眠れない。お腹が空いたのでカップ麺を食べる。
明日どうなるんだろう、私。
![](https://navy.ap.teacup.com/common/icon/yellow23.gif)