ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

DatePickerの位置をめぐる冒険

2013-04-09 17:08:47 | JavaとWeb
元はといえば、日付を入力するJQueryのdatePickerの位置を、
<HTML>
<HEAD>
<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.9.1/jquery.min.js"></script> 
<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jqueryui/1.10.2/jquery-ui.min.js"></script>
<SCRIPT type="text/JavaScript">
<!--
$(function() {
	$('#jquery-ui-datepicker').datepicker({
            beforeShow: function(input, inst) {
                var calendar = inst.dpDiv;    // Datepicker
                setTimeout(function() {
                    calendar.position({
                        at: 'right bottom',
                        my: 'left bottom',
                        of: input
                    });
                }, 1);
            }
	});
   
});
//-->
</SCRIPT>
<TITLE>DatePicker</TITLE>
</HEAD>
<BODY>
<P> </P>
<P> </P>
<P> </P>
<P> </P>
<p>            日付: <input type="text" id="jquery-ui-datepicker"></p>
</BODY>
</HTML>

と書いたら、
(pは、今回のサンプル用に、位置あわせに使っている)
Chromeでは

で、
IE7では

と、逆になるということから、この冒険は始まった。




Chromeのほうの位置にしたいというので

<HTML>
<HEAD>
<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.9.1/jquery.min.js"></script>
<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jqueryui/1.10.2/jquery-ui.min.js"></script>
<SCRIPT type="text/JavaScript">
<!--
$(function() {
$('#jquery-ui-datepicker').datepicker({
beforeShow: function(input, inst) {
var calendar = inst.dpDiv; // Datepicker
setTimeout(function() {
calendar.position({
at: 'left bottom',
my: 'right bottom',
of: input
});
}, 10);
}
});

});
//-->
</SCRIPT>
<TITLE>DatePicker</TITLE>
</HEAD>
<BODY>
<P> </P>
<P> </P>
<P> </P>
<P> </P>
<p>            日付: <input type="text" id="jquery-ui-datepicker"></p>
</BODY>
</HTML>

と書いて、直しましたよ・・・





そしたら、「setTimeoutとか、使わないで・・・」ということになり、
対応しましたよ

<HTML>
<HEAD>
<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.9.1/jquery.min.js"></script>
<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jqueryui/1.10.2/jquery-ui.min.js"></script>
<SCRIPT type="text/JavaScript">
<!--
$(function() {
$('#jquery-ui-datepicker').datepicker({
beforeShow: function(input, inst) {
var calendar = inst.dpDiv; // Datepicker
calendar.css({
marginTop: -170+'px',
marginLeft: ($('#jquery-ui-datepicker').width()+10)+'px'
});
}
});

});
//-->
</SCRIPT>
<TITLE>DatePicker</TITLE>
</HEAD>
<BODY>
<P> </P>
<P> </P>
<P> </P>
<P> </P>
<p>            日付: <input type="text" id="jquery-ui-datepicker"></p>
<P> </P>
<P> </P>
<P> </P>
<P> </P>

</BODY>
</HTML>

ところが、このやり方だと


スクロールすると

ってことで、位置がずれる




<HTML>
<HEAD>
<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.9.1/jquery.min.js"></script>
<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jqueryui/1.10.2/jquery-ui.min.js"></script>
<SCRIPT type="text/JavaScript">
<!--
$(function() {
$('#jquery-ui-datepicker').datepicker({
beforeShow: function(input, inst) {
var calendar = inst.dpDiv; // Datepicker
a = 0 - $('#jquery-ui-datepicker').offset().top;
calendar.css({
marginTop: a +"px",
marginLeft: ( $('#jquery-ui-datepicker').width()+10 )+ "px"});
}
});

});
//-->
</SCRIPT>
<TITLE>DatePicker</TITLE>
</HEAD>
<BODY>
<P> </P>
<P> </P>
<P> </P>
<P> </P>
<p>            日付: <input type="text" id="jquery-ui-datepicker"></p>
<P> </P>
<P> </P>
<P> </P>
<P> </P>

</BODY>
</HTML>

として、入力項目の位置を取ってきて、補正するした値(変数a)
をセットすると

のように位置がずれない。たいへんであった・・・
仕事してしまった・・・

<<参考文献>>
http://alphasis.info/jquery-ui/datepicker/
http://www.northwind.mydns.jp/samples/datepicker_sample8.php


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメのキャラクターを大使に-大学も、筑波大図書館の萌えキャラみたいになる?

2013-04-09 10:35:54 | トピックス

 沖縄や京都を「国際ポップカルチャー特区」に認定、アニメのキャラクターを大使に-。9日の政府のクールジャパン推進会議・ポップカルチャー分科会で、こんなアイデアが検討されることが分かった。


だそうな・・・

むかしは、「~大使」というと、外交官の正式な大使じゃない場合、
ミスコンなどで、選ばれていたと思います。
ということは、ミスコンのようなものが、バーチャルなアニメの世界になってきた・・・
ということなんですかね。
加工しやすいし、ダブルブッキング関係ないし、スキャンダルもないですからねえ・・




ミスコンといえば、大学!
昨日、本家にも

筑波大学付属図書館に萌えキャラがいるって、知ってました!?
http://plaza.rakuten.co.jp/struts/diary/201304080000/

というエントリを書きましたけど、

筑波大学付属図書館にも、チューリップさん

という萌えキャラがいるくらいですから、
そのうち、各大学も、ミスコンから、萌えキャラに代わっていくんでしょうかね・・・


沖縄・京都にアニメ特区検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130409-00000104-san-pol

(エントリ内の太字は、上記ニュースより引用)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする