ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

能登半島地震で、「ロボット犬“」が活躍したそうなんだけど、アメリカ製らしい

2024-01-24 07:20:23 | 世間話
↓の動画で、アメリカのロボット犬が能登半島地震で活躍してる話を言ってるけど…

陸自ロボット犬“やまと”能登半島地震の被災地に活用 /輪島市市内の孤立した集落から住民たちを2次避難所までの移送を支援 ロボット犬の操作訓練、使用予定の避難経路の偵察も実施 

アメリカ製?
こんなの作っている会社、たしかソフトバンク、買収しませんでしたっけ?
ソフトバンクは提供しないの?

そういえば、Pepper君はどうなったんだろう?
ChatGPTとつなげば、避難所での相談相手や、疑問に答える相談員に…

…なれそうもないか(^^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする