ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

『Wikipedia』は6回リンクを辿ればどの言葉も繋がる!

2011-08-27 07:59:32 | トピックス
そうです・・

『Wikipedia』は6回リンクを辿ればどの言葉も繋がる! 「爪切り」から「金正日」も繋がった
http://getnews.jp/archives/137592


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セキュリティ要件確認支援ツール

2011-08-26 17:44:03 | Weblog
なんていうものがIPAから出てるらしいよ!

セキュリティ要件確認支援ツール
https://isec-sras.ipa.go.jp/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IEEE Spectrumで福島原発内でのロボット作業に関するブログの英訳が掲載

2011-08-26 15:20:14 | Weblog
ここのスラッシュドットの記事

IEEE Spectrumにて、福島原発内でのロボット作業に関するブログ(のキャッシュ)の英訳が掲載
http://slashdot.jp/it/11/08/26/0253225.shtml

によると(以下斜体は上記サイトより引用)

米国電気電子学会(IEEE)の会誌、「IEEE Spectrum」のWebサイトにて、日本のブログ「言いたい放題 * やりたい放題(ただし、すでにこのブログは消滅している)」が英訳されて引用されている。このブログ内では福島原発内でのロボットの活動について紹介されていたのだが、このブログはすでに削除されており、コンテンツもアクセス不能になっている。にもかかわらず、IEEE Spectrumはそのキャッシュからコンテンツを復元、英訳して記事として取り上げたとのこと


「言いたい放題 * やりたい放題」のキャッシュは以下のとおり

2011.4.26〜6.24

http://staff.aist.go.jp/h.arai/fukushima/packbot.htm


2011.6.11〜7.3

http://staff.aist.go.jp/h.arai/fukushima/warrior.htm


写真もいっぱいあり、お話も、いろいろ興味津々。
英訳されるのもわかります。

ちなみに、IEEEの記事は、

Fukushima Robot Operator Writes Tell-All Blog
http://spectrum.ieee.org/automaton/robotics/industrial-robots/fukushima-robot-operator-diaries


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間に・・・NEC、「OpenStack」のコミュニティに参画

2011-08-26 13:32:24 | Weblog
ここのプレスリリース

NEC、「OpenStack」のコミュニティに参画
~高信頼・低コストなクラウド基盤の開発を推進~
http://www.nec.co.jp/press/ja/1108/1902.html


Open Stackといえば、NTTデータのイメージ強かったのですが。。。
プライベートクラウド、これから、どーなるんでしょうね。
ユーカリお茶飲んでる場合じゃないな、こりゃ(^^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国人民解放軍のサイバー攻撃の様子がうっかりテレビで公開されてしまったそうだ

2011-08-25 18:34:04 | Weblog
ここのスラッシュドットニュース

人民解放軍のサイバー攻撃をうっかりテレビ番組で公開
http://slashdot.jp/security/11/08/25/012201.shtml

(表題および以下の斜体は上記サイトから引用)


これは 7 月に中国中央電視台の軍事・農業チャンネル CCTV7 で放送された「軍事科技 特集:ネットワークの嵐がやってきた」という番組内でのこと。サイバー戦争とその軍事技術の説明の際に「中国人民解放軍電子工程学院 1.0版」と文字の入ったソフトウェアを操作する画面が流され、対象となる IP アドレスを指定した後で「攻撃」ボタンをクリックしている様子が映っている。

ダイアログに表示されているテキストから、このソフトウェアは中国人民解放軍情報工学大学で作成されたものと目されている。攻撃目標として表示される IP アドレスはアラバマ大学が保有しており、以前に大学生が法輪功系サイトを運営していたとのこと。


ただし、そのアドレスは今は使ってないようです。
ダミーなのか、それとも本当に攻撃しているのか・・・?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Visual Studio LightSwitchって、どうよ?

2011-08-25 16:07:08 | Twitter
日経Sysytemの2011年9月号に

Visual Studio LightSwitch
http://www.microsoft.com/japan/visualstudio/lightswitch

の記事が載っていたけど、どうなんでしょう?

DBのマスタメンテナンスとかを作るには、簡単そうだけど、
トランザクション処理には、向かないのかしら?
Accessの親分みたいなかんじ?
(なら、Accessでいいだろうというツッコミがありそうだ・・)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ITどかた」の次は、「ネット鉱夫」?データマイニングでゴールドラッシュ?

2011-08-25 13:45:53 | トピックス
ここのスラッシュドットの記事

中国でデータマイニングのアウトソーシングが流行、高級GPUがバカ売れ
http://slashdot.jp/articles/11/08/24/0810253.shtml


これって、結局、処理をアウトソーシングしてる
SETIみたいな話なのかしら・・・

くわしいことは、GUI Minerというのを見れば判るそうだけど・・・

setting up bitcoin with GUI miner [updated]
http://www.youtube.com/watch?v=NP43xJh_ad0


とか

How to install and configure GUIMiner for Mining
http://www.youtube.com/watch?v=FbTImc-10rA


にセットアップ方法が書いてあって、

GUI mining - updated Aug 24 with new miner versions
http://bitcointalk.org/?topic=3878.0

に詳しい話?があるようだ・・・

・・・よく判ってない・・??


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米アップルのジョブズCEOが退任=後任にクックCOO

2011-08-25 09:39:35 | トピックス
まあ、病気療養中だったから・・・とはいえ、大きなニュースだ!

米アップルのジョブズCEOが退任=後任にクックCOO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110825-00000028-jij-int

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月24日(水)のつぶやき

2011-08-25 02:50:06 | Twitter
09:14 from web
あ、IGAS 2011、もうじきなんだ(9月16日~)事前登録じゃ、ただにならないのか(-_-;) http://t.co/8d26F7F
by xmldtp on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W字型開発で、試験仕様書を受け入れるとき・・・

2011-08-24 13:24:12 | Weblog
ふと、思ったこと。
W字型開発の場合、仕様書を作ったら、すぐにその試験仕様書をつくる。
で、試験になった場合、その(前に作成した)試験仕様書を受け入れて、試験するわけだけど、

仕様書を書いてテストする間に修正されている可能性があるわけだから、
(そして、その修正をしたときに、ドキュメントや試験仕様も修正するということを
忘れている可能性があるわけだから)

試験仕様書を受け入れて、テストを開始する前に、
元になった仕様書と、1工程前の仕様書※をもとに、試験仕様書が妥当なものか、
試験項目の追加、修正が必要でないかどうかを確かめ、
必要があれば、バグ票を書いて、試験仕様書を修正する必要ってないのかしら?


※1工程前の仕様書
 1工程前の仕様書を確認すれば、その前の工程では、その前の工程の1工程前の
仕様書を確認しているはずであり・・・ということで、1つまえの試験で、その工程より
前の試験を確認しているから、どこかで実装までたどり着くはず。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国政府、Googleに対抗して、クラウドOS開発へ・・・

2011-08-24 09:36:37 | Weblog
ここのニュース

韓国政府、サムスン・LGとクラウドOS開発へ
http://www.chosunonline.com/news/20110823000009

(以下斜体は上記ニュースより引用)

 韓国政府はサムスンやLGなど韓国企業と協力し、グーグルの基本ソフト(OS)「クロームOS」に対抗できるOSの開発に乗り出す。OSとは、米マイクロソフト(MS)の「ウィンドウズ」やグーグルの「アンドロイド」のように、各種のIT機器を作動させるための基本となるソフトウエアだ。


たぶん、開発して、リリースした後に、
「韓国発のクラウドOSは好きですか?」
と、世界各国にアンケートをとったら、こんな結果になり・・・
(OS名を仮に「チャン・グンソク」にしたとすると・・・)

開発者は、「ちぇ…僕はすねてる…」ということになるであろう・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月23日(火)のつぶやき

2011-08-24 02:50:39 | Twitter
01:02 from goo
「中国の原子力施設で火災」の動画は、YouTubeでも見れるよ! #goo_xmldtp http://t.co/v7Kmn2v
23:11 from goo
孫正義氏のiphone フォー Tシャツ、すごい! #goo_xmldtp http://t.co/uosqgvU
by xmldtp on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫正義氏のiphone フォー Tシャツ、すごい!

2011-08-23 23:10:46 | Weblog
これ



くっそww この商品欲しいじゃねぇかwww
http://blog.livedoor.jp/christmas1224/archives/5668778.html

より。
ちなみに、

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0043C1LUO

で売ってるみたい。2520円。
トートバックとかもあるみたいよ(^^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島第一原発事故の危険性/安全性を工程表から考える

2011-08-23 15:30:23 | Weblog
今まで書いてきた

福島第一原発事故の危険性をHAZOP/FMECAで導出する

のおまけというか、おしまいの話。




工程表について。

工程表は、一番最近のは

http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110817e.pdf


にあり、一番最初のは

http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110417d.pdf


にある。この間の変化で、福島第一原発の安全性がどれだけ向上して、
まだどれだけ危険か?というのが、定性的にわかる。




2つの工程表とも、青、ないしは緑の色がついているところは、ゴールが書かれていて、
白い部分は、やることが書かれている。

青い部分は、詳細化されているが、基本的にはかわっていないことがわかる。
そして、ゴール指向の場合(KAOSでユースケースにまで分解する場合)、

 そのゴールに達するには、
   ゴール分解して、ユースケースにまで落としてきたときに、
          (=やるべきことまで落としてきたときに)、
   それが現実にやれるかどうか?
   仮にやったとしてゴールが現実のものになるか

が問題になる。

4月の時点の工程表では、はっきりいって?だったが、8月の工程表では、
できるところと、できてなさそうなところがはっきりしてきた。
はっきりしてきたということは、大きな進歩で、それだけ、危険な部分と安全な部分が
分けられるようになってきたということになる。




 そうみると、現状と今後で性質が変わってきたことが判る。

 当初から、瓦礫の撤去って、どこに撤去するの?という感じだったが、
その問題は「中期的課題」に挙がっている。
 このように、「いったいどうするの?」という問題は、中期的課題にあがってきている。
 主に、こんなかんじ

  ・燃料の取り出し
  ・水の処理、廃スラッジ処理
  ・瓦礫の除去

 そしてこれ以外の部分に関しては、冷温停止というのが、当面の目標であり、それについては、かなりやってきているし、汚染水さえどうにかなれば、めどが付きそうになってきたということがわかる。
 つまり、当面の目標は現状で達成しそうなのに対し、今後の課題については「どーすんの?」という状態になっていることがはっきりとした。




 これについては、まあ、東京電力と国で考えていただくこととして、
 4月のときの工程表は、「本当にこんなんで、だいじょうぶなのかあ?」という感じだったけど、
 今の工程表は、結構、まあまあ、ちゃんと成ってきたという感じがします。

 4月、5月のころは、「おいおいど~なるんだ」と思ってはじめた、このシリーズでしたが、
結構東京電力の「現場の」がんばりによって、かなり早期に収束の方向に行っていると思います。

 しかし、これから、大きな問題がまだのこっていて(上の3つ)、それに関しては、
たぶん東京電力だけでは解決できず、国の指導力が必要だと思うんですけど・・・

・・・ど~なっちゃったんでしょうねえ(^^;)




ってことで、このシリーズ、おしまい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中国の原子力施設で火災」の動画は、YouTubeでも見れるよ!

2011-08-23 01:00:56 | Weblog
まえに、原子力の話を書いたので、ちょっと脱線。

ここの記事

中国の原子力施設で火災? 黒煙噴き上げる様子がネットに
http://news.livedoor.com/article/detail/5802438/


中国四川省成都市にある、「原子炉工学研究所」で火災が起きたという
ニュース、そこに書いてあるとおり、中国ジャスミン革命(中国茉莉花革命)のブログの、


【首发】8.21成都核动力院大火 - 网友现场报导 (图/视频)
http://www.molihua.org/2011/08/7_21.html


に写真が出てるけど、YouTubeでも

成都核动力研究院大火
http://www.youtube.com/watch?v=FI4NWhBNsgs

で見れる(リンク先に行き、読み込み終了後、すぐ音が出るので注意)。

ってか、そのことより、中国ジャスミン革命っていうブログがあるほうがすごい!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする