遊民ヤギ爺

俳句と映画のゆうゆう散歩

沈丁花

2022-04-12 16:12:44 | 日記

令和4年4月12日(火)

沈丁花 : 丁子、沈丁、瑞香、芸香

ジンチョウゲ科の常緑低木、中国原産。

高さ1~1.5m位、半球状の株になり庭木や垣根等と

して植えられる。

3~4月頃、枝先に10~20個の花を球状に咲かせる。

外面が紅紫色で、内面が白色の肉厚の四弁花が開く。

 

まっ白な品種もあり、同様の四弁の花が香りを放っている。

葉は互生し、倒披針形の6~8cmの長さ、雌雄同株。

その芳香は沈香で、花(正しくは萼)は丁字に似る。

沈香と丁字の香りを併せ持つことから「沈丁花」という。

沈香とは、木材を土中或いは自然に腐敗させて香料を採

るもので、木質が硬く水に沈む特性を生かした採取法で、

その中でも光沢のあるものは「伽羅」(きゃら)と呼ば

れる高級品である。

伽羅、

 

丁子、

丁字とは、フトモモ科の熱帯常緑高木で、白色や淡紅色

の花が咲き、芳香が強い。その花の蕾を乾燥させて丁香

とし、香辛料や生薬になる。

 

沈丁花はとても強い香りを放ち、辺り一面に漂わせる。

数年前に「歌声ひろば」という催しが、守山区小幡に在る

小文化劇場であった。

名鉄線の「小幡駅」に着き、駅舎をでると辺り一面甘い

香りが漂っていた。思わず周辺を探し歩き、通りの裏側

に在るお宅の庭に「沈丁花」を見つけた。

暫くその家の前に佇み、、、、、眺め居た。

慌てて通りに戻り、会場の小幡小文化劇場へと急いだ。

毎年、(月に一度)「歌声ひろば」が催されていたが、

ここ数年、コロナの影響で「歌声ひろば」は中止となった。

参加者は年配の方が多く、いずれも昔「歌声喫茶」へ通っ

ていた人が多く、残念ではあるがそろそろ声も出ぬ様に

なる年頃?でもある。

 

今日の1句

沈丁の香に誘われて途中下車   ヤギ爺