![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2c/bfb23db7f9a69ae36a7c3667d064c1de.jpg)
益子いくべ会サポートの芳賀青年の家主催雨巻山登山に同行させて頂きました。春の暖かい好天気のなか、参加者の皆さんと気持ち良く歩くことができました。山も本格的な春を迎えつつあり、マンサク、ダンコウバイの花が咲きだしており、他にも多くのハイカーで大川戸駐車場は、満車状態でした。
益子いくべ会(雨巻家族)の皆さんとも2ヶ月振りで、楽しい山行となりましたが、何と驚くなかれ、今回のメンバーに相棒の同級生のヤホホさんがおり、相棒もビックリでした。
更に下山後、デイダラボッチさんのお誘いにあまえ、ハツちゃん、イッシーさん、ヤホホさんの5人で、御宅に寄せて頂き、ウララさんから美味しいお茶や干し柿等を御馳走になりながら、山・趣味等の話に花が咲く楽しく美味しい一時を過ごさせて頂きました(相棒は愛犬アオイちゃんと遊べて帰路車中でも『カワイイ』連発でした。)。
【日 程】3月15日(土)
【メンバー】参加者、益子いくべ会他の皆さん
【アクセス】
・往路:5:40自宅→R6・125→フルーツライン→R50→7:45大川戸駐車場
・帰路:17:30益子→(往路の引き返し)→20:10自宅
【行 程】
9:40大川戸駐車場⇒足尾山尾根コース⇒10:40御嶽山⇒12:15雨巻山(昼食~13:00)⇒13:55三登谷山⇒14:50大川戸駐車場
【駐車場~雨巻山~駐車場】
開会式後、4班に分かれ時間差を置いてスタート。私達は4班の最後尾に着いて歩きましたが、リーダーの素晴らしいトークに励まされ、参加者の皆さんも楽しそうでした。
・駐車場での開会式に集まる参加者の皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/37/4f954578b2b8f0f675e6ac47ba54a679.jpg)
・足尾山尾根コースを快調に登る参加者の皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/49/753451ee571d1fc5d1b37d6f47cb76b5.jpg)
・御嶽山頂上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/46/8d8a14741bca56354bb18a6cdcdf21bd.jpg)
・那須方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5f/7a6e90f425bae06386194e4d728189d4.jpg)
・キミドリ色の綺麗なヤママユ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/e2a865068718dd3f629339833cb0c5f0.jpg)
・駐車場で頭を撫ぜてあげた3ヶ月のシバ子ちゃんに再会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/93/59b3db6276537e1c305b22e5a887c7b3.jpg)
・猪転げ坂を前に大峠で力を充電中の皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/aa/9ed317c0fe1d5c73d9d5ec672e34491f.jpg)
・いよいよ本日一番の急登の猪転げ坂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f1/df41581e7044c3144c542d16727a1b4f.jpg)
・雨巻山頂上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/d57ffc2b078595b1b1917dac469a2b8a.jpg)
・頂上からの高峰方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3b/28bf3b631ba124076861d9431a5e6d3f.jpg)
・仏頂山・水戸方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4d/68e81d8aa0befb56010c481ddfcbac2d.jpg)
・4班の記念写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b5/8ffd646382f0a79e01a98c158a3afa97.jpg)
・お腹も膨らんだので、下山開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ae/9bb46e91b55c393cf177ba6818e58d65.jpg)
・雨巻山の右側には東の筑波も
・ダンコウバイ観察中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/21/ed03655331b4ceadf9e25347a193a237.jpg)
・咲き出したダンコウバイ、恥ずかしながらピンボケです(大笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/46/d9825c27db2486ca6d2b2df2c03ee345.jpg)
・三登谷山頂上からの那須方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/28/d7cbd962663e2e487484dbaa989d9dbe.jpg)
・日光方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fc/6a1145f25bd5446b6eb0f1ce7c9f2c83.jpg)
・歩いて来た雨巻山
益子いくべ会(雨巻家族)の皆さんとも2ヶ月振りで、楽しい山行となりましたが、何と驚くなかれ、今回のメンバーに相棒の同級生のヤホホさんがおり、相棒もビックリでした。
更に下山後、デイダラボッチさんのお誘いにあまえ、ハツちゃん、イッシーさん、ヤホホさんの5人で、御宅に寄せて頂き、ウララさんから美味しいお茶や干し柿等を御馳走になりながら、山・趣味等の話に花が咲く楽しく美味しい一時を過ごさせて頂きました(相棒は愛犬アオイちゃんと遊べて帰路車中でも『カワイイ』連発でした。)。
【日 程】3月15日(土)
【メンバー】参加者、益子いくべ会他の皆さん
【アクセス】
・往路:5:40自宅→R6・125→フルーツライン→R50→7:45大川戸駐車場
・帰路:17:30益子→(往路の引き返し)→20:10自宅
【行 程】
9:40大川戸駐車場⇒足尾山尾根コース⇒10:40御嶽山⇒12:15雨巻山(昼食~13:00)⇒13:55三登谷山⇒14:50大川戸駐車場
【駐車場~雨巻山~駐車場】
開会式後、4班に分かれ時間差を置いてスタート。私達は4班の最後尾に着いて歩きましたが、リーダーの素晴らしいトークに励まされ、参加者の皆さんも楽しそうでした。
・駐車場での開会式に集まる参加者の皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/37/4f954578b2b8f0f675e6ac47ba54a679.jpg)
・足尾山尾根コースを快調に登る参加者の皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/49/753451ee571d1fc5d1b37d6f47cb76b5.jpg)
・御嶽山頂上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/46/8d8a14741bca56354bb18a6cdcdf21bd.jpg)
・那須方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5f/7a6e90f425bae06386194e4d728189d4.jpg)
・キミドリ色の綺麗なヤママユ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/e2a865068718dd3f629339833cb0c5f0.jpg)
・駐車場で頭を撫ぜてあげた3ヶ月のシバ子ちゃんに再会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/93/59b3db6276537e1c305b22e5a887c7b3.jpg)
・猪転げ坂を前に大峠で力を充電中の皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/aa/9ed317c0fe1d5c73d9d5ec672e34491f.jpg)
・いよいよ本日一番の急登の猪転げ坂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f1/df41581e7044c3144c542d16727a1b4f.jpg)
・雨巻山頂上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/d57ffc2b078595b1b1917dac469a2b8a.jpg)
・頂上からの高峰方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3b/28bf3b631ba124076861d9431a5e6d3f.jpg)
・仏頂山・水戸方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4d/68e81d8aa0befb56010c481ddfcbac2d.jpg)
・4班の記念写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b5/8ffd646382f0a79e01a98c158a3afa97.jpg)
・お腹も膨らんだので、下山開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ae/9bb46e91b55c393cf177ba6818e58d65.jpg)
・雨巻山の右側には東の筑波も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c1/34505bb1e759fc66c09b9c3e9c21d14b.jpg)
・ダンコウバイ観察中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/21/ed03655331b4ceadf9e25347a193a237.jpg)
・咲き出したダンコウバイ、恥ずかしながらピンボケです(大笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/46/d9825c27db2486ca6d2b2df2c03ee345.jpg)
・三登谷山頂上からの那須方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/28/d7cbd962663e2e487484dbaa989d9dbe.jpg)
・日光方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fc/6a1145f25bd5446b6eb0f1ce7c9f2c83.jpg)
・歩いて来た雨巻山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2a/852ae2cf86ea4788c567e8f77c31d277.jpg)
こちらこそとても嬉しいです。スマートな方がいるな
と思って良く見たらヤホホさんで、ビックリしました。
一日、楽しかったです。山は素敵な出会いをもたら
し、最高ですね。
これからもよろしくお願いします。
先日は片道2時間かけてのサポーター 本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
自分の目の前で行われたお二人さんの??年振りの再会には「ヘェ~~~(@_@;)」ってビックり!
雨巻山の底知れぬパワーを見せつけられました。
またどこかの山同行等 よろしくお願いします♪
洋子さんとヤホホさんのバッタリビックリしたでしょうね
那須方面の写真もよくとれてますねぇー
あの頃ちいちゃんカッチンと一緒にボランティアさぼって茶臼岳に行ってました(-_-)
那須いい天気ですね!
ちいちゃんのブログアップされるの楽しみに待っていてね^ ^
お疲れ様でした。飛び入りのサポーターで何もせずに
ただご一緒させて楽しく遊ばせて頂いただけでした。
相棒の同級生との再会には本当にビックリ、雨巻山は
本当に素晴らしい山ですね。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
相棒もヤホホさんとの再会、本当にビックリしてました。
天気が良かったので御嶽山からイケちゃん達が楽しん
でいる様子が見えていたよ
今シーズンの雪山、堪能されましたね。
ちいちゃんの那須のレポ、楽しみにしています。
ハッ!こんな所にイケちゃんの圧力が!!
那須のレポ、ちょっと待っててください(笑)
それにしてもヤホホさんが同級生だったとは驚きですね!!
素敵な再会ですね
15日は、御嶽山から遠望がきいたので、楽しんでいる
様子を見てましたよ。○○○○○○コーヒーで気持ち
良く、マッタリしてましたか?
相棒のヤホホさんとの再会、ビックリでした。
那須のレポ、楽しみにしてます。
雨巻山も春まじかで楽しみです。
同級生との出会い、山が取り持つ縁て凄いですね。
これからの山行がさらに楽しみとなりますね。
29日の総会、出席の予定です。
お会いできることを楽しみにしています。
そろそろ花の季節、楽しみですね。
相棒の同級生との再会、本当にビックリしました。
29日の総会、相棒は所用で欠席しますが、私は出席
できますので、お会いできることを楽しみしています。
よろしくお願いします。