ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

りゅうもんのたき

2006-12-01 19:30:00 | 自然

写真は龍門の滝

PEPEさんがブログで「りゅうもんのたき」の絵本を紹介していた
私はまだ読んだことがないが 

こちらにもその名のついた滝が存在するのでアップすることにした

それは 峠近くの道路わきにある 水こそ少ないが 
そこにある横臥褶曲(おうがしゅうきょく)という地層が 
県の天然記念物に指定されている
 

絵本では 鮒が滝を昇ると竜に変わる 

登竜門の語源だという 

左のはPEPEさん提供絵本の写真
全国では同じ名前の滝がいくつも存在するようだ

大分県には滝すべりもできるほど大きな滝があるそうだ 

金閣寺にもあるようだ 登竜門という門は伊豆大仁で見た