76%OFF特別価格1799円安すぎ
でも 通常価格77000円高すぎ
今日も暑い 外に出れない風通しの良い日陰で過ごす
夕方からは久しぶりのiホリさんとの食事 野田屋へ行く
予約したので黙っていても肴が来るかと思っていたら
しばらくしてから注文を聞きに来た それからお任せでやってもらった
そのために肴が来るのが遅くなったが
久しぶりに会うと話が弾み それも気にならない
焼津で肴は魚づくし 適正価格で満足
帰り道 クーラー使わず窓全開で走る夜道は風が心地よい
76%OFF特別価格1799円安すぎ
でも 通常価格77000円高すぎ
今日も暑い 外に出れない風通しの良い日陰で過ごす
夕方からは久しぶりのiホリさんとの食事 野田屋へ行く
予約したので黙っていても肴が来るかと思っていたら
しばらくしてから注文を聞きに来た それからお任せでやってもらった
そのために肴が来るのが遅くなったが
久しぶりに会うと話が弾み それも気にならない
焼津で肴は魚づくし 適正価格で満足
帰り道 クーラー使わず窓全開で走る夜道は風が心地よい
入場無料の恩恵を受け3度目の加茂花菖蒲園になった
休日の駐車場へ入る車の1.5キロの渋滞は嘘のように平日は空いている
花も盛りを過ぎたようだがそれでもまだ楽しめる 7月も開園するそうだ
小田原からやってきた絵画グループが数名それぞれの場所で絵を描いていた
技法もそれぞれで 絵筆を使わず竹の先に絵の具をつけで描く人
裁断した画用紙を籠のように組み合わせそれをキャンパスにしたり
段ボールに描いている人もいた それぞれの個性的な描き方だった
指導者はどんな人だったのか 風狂の人なのか
そう言う人を風狂と見る人がその人からすれば風狂だ
と言う話は先日熊倉さんから聞いたばかり
たとえ無料とはいえ三度も同じ場所へ行くのも風狂の人
と見る人も多いだろう そうかもしれない
本格的に農業に従事するかのように購入した本
「土を知る」 土の性質や 健全な土 作物とのつながり
わかりやすく書いてある これを読めばあらゆる栽培が可能だ
でもまだ読み切れていない
暑い日だった 日影で風に吹かれると眠たくなった
今日は夏至 日が長くなった
昨日までは雨が降ったり日が出たりで植物が成長してきた
こどもピーマンが少しなりだした まだ収穫まではいかないが
試しに一つもいで畑で食べた そのまま食べても美味しかった
この分だとピーマン長者も実現可能の射程距離に入ってきた
昨日もらったビワも写真を撮る前に残り少なくなった
初物を食べると魂が吹き込まれると昨夜熊倉さんが話した
それも嘘ではないような気もする 何となく疲労回復した気がしてきた
「致知」から24節季のメールが届いた坂村真民のことばにまた癒された
静岡文化芸術大学学長熊倉功夫さんの話が聞けた
今回は「花鳥風月」をそれぞれをわかりやすく説かれた
花は植物 鳥は生き物 風は自然 月は宇宙
日本の花 桜のさの字は農耕の神のこと その神がいる場所が倉
さくらの花を見て その年の農作物のできを知った
したがって花見は神をお迎えする儀式
花見に飲んで騒ぐのも神様を快くお迎えするため
桜の花以外ではあまり花の前で飲んだりはしない
花は力を持っている 花が神様のおいでになる依代(よりしろ)になる
正月の門松も 家に花を生けるのも 花の力をよりどころにしているため
神殿の扉を開けても中に何も入っていないがそれが良い
何もないからどこへでもこられて願いをかなえる
鳥の話 風の話 月の話と続くが書ききれない
以前話されたお茶の歴史も詳しいが茶人は何んでもご存じだ