日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

叱らないでね

2009-04-18 | 自己啓発
私の出張中にお客様からお叱りのお電話を頂きました。
その矛先は提携している企業の担当者の対応でした。
確か数年前にも同じようなことがあったことを記憶しています。

事務所から連絡を貰い当事者からの情報収集してから
お電話を頂いたお客様に電話をしました。

お客様が開口一番仰った言葉が
「所長さん、○○さん(←弊社担当者)を叱らないでくださいね。
あの子は本当に良くしてくれているんです。全幅の信頼をしているんです。
ただ、○○さんの代わりに昨日来た(提携企業の)人が
余りにも普段の○○さんの対応と違っていたので…。」

10分以上も話をしている間に
お客様の気持ちが有難くて有難くて涙が出る思いでした。
この方は本当に普段の弊社の対応に感謝してくださっているという確信がもてました。
お客様は、たとえ弊社担当者ではなかったとしても
弊社の提携企業のスタッフは弊社スタッフと同等だと思っています。
従って、その思いの差が垣間見えた瞬間
違和感を持たれてしまうようです。

お客様へ
「弊社担当者を叱る事はありません。
お客様の一言が弊社の弱い部分を教えて頂く切っ掛けとなりました。
そして、普段弊社スタッフが一生懸命にお付き合いを
させて頂いていることを教えていただきました。
ただただ感謝です。
今回のお言葉を更に信頼の深さに変えて行ける様にしたいと思います。

本当にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする