4月18日(木)は日差しが届いても雲の多い空でしたが、昼間は過ごしやすい体感でした。
△▽ 今月のチラシです。多くの皆さんのご利用をお待ちしております。
午前10時からは、やまなみ荘定例会が行われ、3月の利用状況は、コロナ禍前の令和元年度と比べて、宿泊と食堂はプラスになり、宴会関係はかなり低く、単月としても赤字となりました。
売上は令和元年度対比で96.1%、福祉センター特別会計の当初予算から算出した目標額対比は103.3%となり、厳しい運営状況が続いている状況でした。
3月のフェアについては、海鮮丼147食、復興支援定食220食(18食テイクアウト)、義援金宴会と宿泊プラン89名、義援金24,475円などの説明を受けました。
4月のフェア(途中経過)については、春のパスタフェア トマト20食、クリーム42食、和風24食、三つの星肉野菜定食41食などの説明を受けました。
△▽ 5月用のチラシです。来月も皆さんのお越しをお待ちしております。
5月用の全戸配布は、中華フェア、山菜揚げます、新緑プラン、平日ゆったりプラン、バーベキュー台、レンタサイクル、GW他の案内などのお知らせをすることにしました。
主な意見と協議の概要については、飲み放題のお酒類の注文は、お酒の徳利やビール瓶が空いた本数だけ補填するようお客様にご理解いただくこと、連休明けは予約が少ないので営業強化をし、宴会の予約は部屋が空いている場合にスタッフを遣り繰りして対応すること、クラブツーリズムの大城・京ヶ倉春のトレッキングツアーのようなお客様の開拓、今までの企画等の踏襲と新たな角度からの誘客の企画を提案して欲しいなどの協議をしました。
午後1時30分より、私が村長になった年から始めて、今年度で続けて18年目になります県道清掃作業を行いました。松本建設事務所の太田所長をはじめ職員の皆さん、太田議長はじめ有志の議員各位、上生坂区の瀧澤区長、生坂建設業組合の建設会社から30数名の皆さんのご協力をいただき、いくさか大好き隊員、振興課の職員、牛越副村長と私を含め、総勢50名以上で行うことができました。
始めの式で最初に私から、多くの方々にご参加いただき、年度初め恒例の県道清掃ができますことに感謝を申し上げ、生坂村の中心部や道の駅いくさかの郷に来られる重要な県道でして、27日(土)にはいくさかの郷開設5周年になり、ハンガリー大使もお見えになりますし、今年度も多くのお客様にお越しいただけると思いますから、皆さんの力で綺麗にしていただきたいので、怪我のないよう注意して作業をしていただきたいなどとお願いの挨拶をさせていただきました。
太田所長からも参加された皆さんに謝辞を述べられ、生坂村にとって大切な県道を3月には100メートル一寸舗装をしましたして、今後も財源を確保して県道の舗装を進めていき、皆さんから愛される県道にして、道の駅いくさかの郷などへ来られるときに気持ち良く走っていただくために、暑さ対策をされ怪我のないように作業をしてくださいなどと挨拶をいただきました。
続いて担当の振興課日岐建設係長から清掃の分担などの説明をして始まりました。
松本建設事務所の皆さん、振興課職員と我々が、国道19号に接する南側のところからスコップ、竹ぼうき、雪かきなどで路肩と歩道を清掃しました。
ここ10年程はボランティアとして多くの皆さんに参加していただき、今年度も一般車両を全面通行止めにして、高所作業車1台、ドーザー2台、ダンプカー4台、スイーパーなどを使って、2km弱の清掃範囲を両側と中ほどから、支障枝や蔓草を伐採する班と路肩の草や枯れ葉を片付ける班に別れて実施しました。
中ほどは、いくさか大好き隊員、建設業組合の皆さんが繁茂している蔓草などを刈りながら路肩も清掃していただきました。
今回も生坂建設業組合の皆さんが、高所作業車で支障枝を伐採しながら、角スコップと竹ボウキで北側から路肩の清掃をし、路面清掃スイーパーでも路肩のゴミを吸っていただき綺麗になりました。
路肩の草や枯れ葉は、ドーザーで一押しした後、角スコップと竹ボウキで集めてダンプで運びました。皆さんは力を合わせて作業をしていただき、協働の清掃作業で見違えるほど綺麗な道路になり、引き続き安全に走行できると感じました。
作業終了後は、私と太田所長から多くの皆さんにご参加いただき、怪我もなく無事作業が終了し、当県道が大変綺麗になったことなどに謝辞を述べ、国道側からオーバーレイをしていただき、今年度も続けて実施していただくことになっており、清掃作業とともに環境維持、道路整備にもつながっていることなどの御礼の挨拶をしました。
今回の作業で、安曇野市方面から村の中心部や道の駅いくさかの郷、やまなみ荘に来られる皆さんが、山紫水明の生坂ダム湖の湖畔を気持ち良く走って来られると思います。作業に参加していただきました皆さんに感謝申し上げます。そして、大変お疲れ様でした。
△▽ 毎朝出勤前恒例の撮影は、今年も満開になりました鷺の平集落の八重桜の風景を撮鷺の平集落の八重桜の風景 影しました。
その他生坂村では、保育園で身体測定(以)、小・中学校で全国学力学習状況調査、小学校でNRT検査(2~5年)、外国語、中学校でNINO・部活動発足会、児童館で子ども工房、県道清掃作業、ヘルスアップ結果返却、生坂おとこ塾などが行われました。