久しぶりの晴れ間です。入梅で雨続きでおまけに台風まで来ちゃって・・・
またまた釣り行きたい病が発疹してます(瀑)・・・・・・
今までの体験場雨の後日の釣りは潮の変化かも知れませんが、釣れない確率が高い様です。
何気に潮見表をチェックしまと、フムフム
満潮は朝マヅメと合います。此れは出撃チャンスです!南房のナンチャッテ磯です。
前回尺オーバーが釣れているので、是非にと思ったのです。
土曜日はゆっくり昼食を取りながら、我が師匠より連絡が入ります。
金ちゃん何時もの某港で午前中にと写真を見せて頂くと、かなり順調に釣れている様です。
そんな訳で近所のへタッピオヤジ2号を誘うとふたつ返事で、今からなら一緒に行くと!
某港は日没とともに釣れなくなる港なので、急いで支度をして、車を走らせる。
へタッピオヤジ2号の言う事には何時ものルートより八街経路の方が早いと宣う!
しかしよく考えれば16号の道路状況が良ければ、千葉北か高速を使ったのが断然早いと思う・・・
千葉ニュータウン方面は渋滞のある為途中まで抜け道を走る!
酒々井回りの東金まではやはり距離がありますネ!そこから波乗り道路を走る。
そんな時はやっぱり此の曲ですよ!
やはり夏・海・サザン・桑田ですよネ(瀑)
途中九十九里を横目に波乗り道路から見える海岸線です!
小さなドライブインでトイレタイム、水分補給をしながらすぐに車に戻り出発!
気分爽快ですね、途中釣具屋さんで餌を購入して月の砂漠の有名な岩和田港を通過して勝浦某港を目指します。
やはり使用時間は2時間30分程です。支度をして駐車場に料金を支払い港に向います。
師匠も竿を出して朝から100匹以上は釣っていました。
大急ぎで支度して竿を出すが、へタッピオヤジ2号さんの支度が遅い筆者が2〜3匹釣り上げる頃
やっと竿を出して釣り始め、へタッピオヤジ2号をそれに続くが2号さんが中々釣れない・・・・・!
そこでBOSS師匠が手解きをすると、なんとかやっと日暮れまでにツ抜け程で終了します。此れでお土産が出来た!
筆者はは此処はナンチャッテの保険の為しっかり飛ばし(釣り)ました。一応小さなクーラーは満杯でした。
後方付けけをして顔見知りの人に挨拶をして、休憩及び軽い食事を途中で済ませます。
そして本日のメインの釣り場です。
最初の目的地南房のナンチャッテ磯に10時3分頃到着干潮は11時30分頃なのでゆっくり支度します。
此れはナンチャッテ磯の漁港ですが、自然の磯はかなり波があり、荒れてます。
此処まで来たので支度をして、戦闘開始です。投げても棚を変えても、何の変化も無く、ただただLEDの赤いライトが
波にもまれているだけです・・・・・・・・・・・・。
休みながら様子を見ながら、全く釣れません!
時計を見ると4時になります。するとへタッピオヤジ2号にキタ~と騒ぎます。大事に取り込むと26センチ中々の鰺です。
小生には20センチ程の鰺が1匹後は小鯖とイワシのみで終了します。
朝の磯場の近くのテトラです。波ウネリは治まり。今からがタイミングが良いのかも知れませんね!
海の予測は難しいです。此の磯は波気が強いと釣果は悪いようです。
次は必ず薙ぎの日に期待です。尺鰺待ってろよ!
朝6時になんちゃって磯を出発し、帰りは鴨川有料から姉ケ崎のインターより高速で途中市原SAで休憩
トイレ、手洗い(顔もしっかり洗いました)、軽い朝食をしてW戦の日本を見るため急いで帰ります。所要時間2時間でした。
日焼けしました。でも元気な管理人です。
かなりメタボなへタッピオヤジ2号さんです(笑)今回はお土産釣れてよかったですね!
筆者の獲物は
鰺15~24センチ 51匹
小鯖、イワシ多数
ナンチャッテ磯はそのうち再チャレンジします!デカアジくん待っててね!(笑)
今年で3回目の釣り修行でした。
今年の鰺は合計168匹となりました。
尚調理は別途に記載予定します。
これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。