散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
自作PCって、
ごろにゃんと猫のまねして夢うつつ
8月4日(土)
持ち運びをしないでいいなら、ノートPCをMacに換えたいという思いがずんずんと募ってきた。理由は、無駄なく必要なものだけがそろっている、というイメージがあるから。
でもMacを使っていたのは遙か彼方のむかしなので、いまは複雑でいらないアプリケーションもたくさんついているのかもしれないよな。どれも(ウィンドウズ)同じだということになっている可能性はある。
理想はオリジナルPCで、インストールするソフトもすべてじぶんで決められるもの。無用なものは一切入れたくないのだ。
しかし、オリジナルPCなんていうのは可能なのだろうか、むちゃくちゃお金がかかるのか、PCにくわしい友人に聞いてみよう。いつもその友人に、「こんなソフトないかとか、使い勝手の変更ってできないの」という質問をすると、「無理だ」と言われているので、またへんなことを聞いてきたなと思われるかもな。
わが求めるPCは、とってもシンプルなのだよ、裸のままおいでということなのよ。ただそれだけなのに・・・。ほしいものは、こちらで用意する、たとえば、立ち食い蕎麦屋さんでかけうどん(関西では、すうどん)を注文して、すきな天ぷらをトッピングするみたいな、そういうのが希望なのだ。わかってもらえるかな?
もしかしたら、とんでもない非常識なことを言っているのか? ルール違反的なことを望んでいるのか? そこのところを知りたいです。
まずは、調べてみよう。「自作PC」で、検索したら出てくるのかな。不器用なのでじぶんでつくるのは無理ですが。
「うちめし」
ミミつきフレンチトースト、
上出来だよ、こりゃ~定番メニューになるな。
土曜の昼の定番! OK!!
・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )