大雪のニュースが流れる中、関東地方も寒い1日です
明日はこのあたりも雪が降るかもとのこと。
しんしんと冷える朝になりそうです❄︎
先週金曜日に私の住む神奈川県では緊急事態宣言が発令されました。
予定されていた料理教室はどうなるだろう・・・と数日前から気を揉んでいましたが、やはり次々と中止に😢
以前は自宅で「おうちレッスン」も開催していましたが、今は依頼を受けて開催させていただいているものだけなので主催者様のご方針によるところが大きいです。
ここまで感染が拡大する中では、講座中のみならず参加者様の道中のリスクを考えても中止がよいかと思っていたので、決まってよかったかと思います。
ということで、今週15日(金)のJA横浜クッキングサロンハマッ子様のクラス
「ごはんやひとみ」の料理教室~横浜野菜で簡単京のおばんざい・冬~クラスは中止です。
今回10名様ほぼ満席、あとおひとりを残すのみというお申込みをいただいていて、楽しみにしていただいていた方本当に申し訳ないのですが、ぜひまたコロナが落ち着いたあかつきにはご参加いただけたらと思います。
今回は「鯛めし土鍋ごはん」を予定していて、このメニューは昨年も緊急事態宣言中のクラスで作る予定でしたが中止に・・・。
う~ん、残念😵
でもいつかまた必ずリベンジしますね。
この他、今月下旬の「男のキッチン」も中止に。
あとひとつ下旬に予定されていたものは主催者様の検討結果待ちです💦
コロナ禍で色々と制限があったり、こうして取りやめになったり後ろ向きになりそうなことが続きますが、
それでも何より今感染せず元気でいられることに感謝して、またよいお知らせをお届けできるように、まずは自分がおいしいごはんを作り今日も明日も頑張って生きたいと思います。
写真は料理教室やイベント出店の際にかけている私の暖簾です。
数年前友だちが作ってくれてから私の相棒になってます。
新年なので新しく写真を撮ってみましたが、最初と全然変わらないように見えても少し日焼けがしてきたかな。
これからも私と一緒にいておいしいお料理と人々の笑顔を見守ってね😊
今夜は冷えそうです。
皆様もご自愛くださいませ・・・。
台風が来ている影響か、今夜は少し涼しいです。
いよいよ9月。
猛暑の毎日だった頃は、早く涼しい秋が待ち遠しいような気持ちになることもありましたが、いざ夏の終わりを感じるようになると、それはそれでさみしいような気がします。
と、ゆく夏を惜しんでこの夏のお料理のことを少しずつでも書き留めておこうかな~。
冒頭の写真は、8月に開催した、JA横浜クッキングサロンハマッ子の「夏野菜で簡単おばんざい」です。
こちらの会場はセンター北にあるJA横浜の直売所ハマッ子の上の3階にあって、こちらのご協力を得て朝採りのお野菜をはじめ新鮮な地場野菜を使うことができます。
この日も・・・
これ全部横浜産、ほぼ都筑区産。
このバジルの元気できれいなこと。
参加者の皆さんにもこのバジルはとても魅力的だったような。
メニューは
*なすと鶏もも肉の甘酢あんかけ
*トマトのバジルサラダ
*甘長とうがらしとおじゃこの常備菜
*十三穀米ごはん
*夏野菜の具だくさんお味噌汁
*さつまいも葛粉で作るぷるぷるわらび餅
夏はとろ~り甘酢あんかけがおいしいですよね。
京都の定番おかず。夏のごはんのおともに。冷やしても美味しいんです。
玉ねぎのみじん切りとバジルで作ったドレッシングをかけて。これは作り置きできます。
大きめに切った冬瓜やなすをたっぷり入れたお味噌汁。
昆布だしで玉ねぎの甘みが加わるようにしました。
夏こそ毎日食べたいお味噌汁!!
おやつに作ったわらび餅。
材料はさつまいも葛粉と未精製の砂糖の粗製糖のみ。と、自然栽培のきな粉。
夏野菜をたくさん食べられる野菜が主役のおばんざいは、今回も好評でした。
「器はどれにしよう」「盛りつけは自然に、かつきれいに」など皆で相談しながら、楽しい時間になりました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました(*^^*)
昨日、今年度毎月担当させていただくことをお知らせした、JA横浜「クッキングサロンハマッ子」の「横浜野菜で簡単京のおばんざい」
今月は来週の金曜日、13日の開催です。
4月は毎年、たけのこ。
そして毎年書いてると思いますが、私は京都の筍の名産地、大原野で育ったので、ずっと「大枝、塚原、大原野」の最高級の筍しかたべたことありませんでした。
なんて贅沢(^^;)
だって、近所のおばちゃんからいただいたり、道で売ってたり、筍ってそんなものだったから・・・。
それが特別だってことがわかったのは、関西を離れてからです。
横浜や川崎でも筍が採れます。それを知った時はビックリしました。
京都のあの筍とはまた違うけど、やはり掘りたて新鮮な筍はとてもおいしいです。
また、知り合いの農家さんのだったりすると、それだけでプラスαのおいしさです。
というわけで、今回はもちろん横浜、都筑区産のを使います。
お楽しみに~~。
筍が身近なところで育ったおかげで、私の母はその時期になるといつも美味しい筍料理を作ってくれました。
今回作るお料理はすべてそれがベースです。
京都を感じられる筍料理を一緒に作りましょう。
(以前、好評だったメニューも再度入れております)
(写真はイメージです^^; 昨年、おうちレッスンで作った炊き合わせ。今回はここにふきが入ります)
JA横浜のHPからのネット予約は締め切られていますが、お電話ではまだ大丈夫です。
お待ちしております。
ただし、週末突入で、残席数確認していません^^;;
***************************
*4月13日(金) 10:30~13:30(終了予定) 受付10:15~
ごはんやひとみの「横浜野菜で簡単京のおばんざい」
~やっぱりこれが食べたい!旬を味わう!
たけのこづくしの春のおばんざい~
・たけのこごはん
・若竹汁(たけのことわかめのお吸い物)
・若竹煮(たけのこ、ふき、わかめの炊き合わせ)
・たけのこの木の芽和え
・いちご小豆白玉
※美味しいだしのひき方講座あり
定員:16名
場所:横浜市営地下鉄センター北駅前、JA横浜都筑中川支店クッキングサロン ハマッ子
申込み・お問い合わせは →
JA横浜 きた総合センター 地域ふれあい課
TEL 045-942-2312 (平日9:00~16:00)
***************************
今週9日(金)は、横浜市都筑区のセンター北にある、JA横浜「クッキングサロンハマッ子」にて、「横浜野菜で簡単おばんざい」のクラス、開催です。
この講座も初めてご依頼をいただいてからもうすぐ丸4年を迎え、今年度最後の回となります。
そして、来年度は毎月になります。
やった~~~!!(^^)v
そういうお話を昨年中にいただき、すでに新年度の募集も始まっているというのに、ブログでのお知らせをさぼっておりまして(^^;)
今週の準備をしながら、まだ空きがあるのでお知らせしておこうと思って打ってます。
間際のお知らせですが、ご都合よろしければぜひお越しください。
今回はすべてに根菜を使った献立です。おやつは手当にも使える「葛りんごゼリー」
今年は特別寒い冬がまだまだ続いています。
野菜や果物の力を借りて、元気に乗り切りましょう!!
JA横浜のHPからのネット予約は締め切られていますが、お電話ではまだ大丈夫です。
お待ちしております。
***************************
*2月9日(金) 10:30~13:30(終了予定) 受付10:15~
ごはんやひとみの「横浜野菜で簡単京のおばんざい」
~根菜で体がほっこりあったまる冬のごはん~
・根菜たっぷり!ほうとう風味噌煮込みうどん(乾麺の美味しい茹で方指南)
・残り野菜を有効活用!かやくごはん
・常備菜を作ろう!五目豆(大豆の茹で方も教えます)
・簡単 すぐできる!ゆず大根甘酢漬け
・冬の手当にも使える あつあつ葛りんごぜりー
定員:16名
場所:横浜市営地下鉄センター北駅前、JA横浜都筑中川支店クッキングサロン ハマッ子
申込み・お問い合わせは →
JA横浜 きた総合センター 地域ふれあい課
TEL 045-942-2312 (平日9:00~16:00)
***************************
家にいるのでおやつも手づくりでいろいろ楽しんでます♪
といってもこれは、お盆明けたらひとつめのお仕事、JA横浜「クッキングサロン ハマッ子」で作る「黒糖わらびもち」の写真撮りをしました。
こちらの教室のレシピは、他のクラスの参加者の方からのご要望があったそうで、載せられるものは写真付きにしています。
で、わらびもちのがなかったので、こんなふうにして写真を撮りました。
器は中高の友人でもある、川尻潤君のです。
巨匠の作品でもちょっとしたおかずやこんなおやつでも入れて使ってみてます。
それでも馴染むのが本当にいいものだと思います。
昨日の晩ごはんはひとりだったので、たまたま近所の催事で見つけた、大好きな京都の「さいき家」さんのだし巻きとおいなりさんのお弁当で済ませました。
大きなだし巻き卵はいつもなら少しずつ分けっこして味わうのですが、昨日は贅沢にひとりで食べてしまいました。
これだけだと晩ごはんには物足りないので、やっぱり汁物は必須・・・とお吸い物を作って、それから朝出し損ねたきゅうりのぬか漬けと。
ぬか漬けは少し長く入れっぱなしにすると、この季節はすぐ古漬けになってしまいます。この酸っぱさが夏場はいいです♪
古漬けも川尻君のに。年末に贈っていただいた今年の干支の酒器。ちょこっとしたおかずを入れるのがわたし流(*^^*)
たまには・・・。ミニミニ缶をプラスしました。
ちょっと夏休み感のある晩ごはんになりました。
実家を片付けたときに母が愛用していた茶拓を持って帰ってきたので、それに置いてみました。なかなかいい感じ。
最後の甘味まで食べるとおなかいっぱいに。
ご馳走様でした。
このわらびもちはさつまいも葛粉で作ります。簡単にできるのに、このプルンプルン感はなかなかのもんです。
作ってみたい方。お申し込みは今日中です。
お盆で残席状況がわかりませんが、駆け込みご希望ある方は、お問い合わせくださいね。
***************************
*8月19日(金) 10:30~13:30(終了予定) 受付10:15~
「ごはんやひとみの『横浜野菜で簡単おばんざい』」
~手早く作って、夏を元気に乗り切るおばんざい~
献立:ごはんもお酒も進む!ゴーヤと豚バラ肉の炒めもの・なすとするめの炊いたん・ネバネバ酢の物・梅と枝豆のさっぱり混ぜごはん・簡単!裏技的かつおだしのひき方~夏野菜のお味噌汁~・わらびもち
参加費:3000円
定員:16名
場所:横浜市営地下鉄センター北駅前、JA横浜都筑中川支店クッキングサロン ハマッ子
申込:「ごはんやひとみの『横浜野菜で簡単おばんざい」⇒ こちら
JA横浜 きた総合センター 地域ふれあい課
TEL 045-942-2312 (平日9:00~16:00)
これも作ります♪
15日(金)はJA横浜クッキングサロンハマッ子にて料理教室。
ごはんやひとみの「横浜野菜で簡単おばんざい」。
今回は「横浜産たけのこで春のはんなり筍膳」という大仰なサブタイトルつきでしたが(笑)、私の大好きな筍料理を中心に一汁三菜のごはんと簡単おやつを作りました♪
<この日の献立>
*我が家のたけのこご飯
*若竹汁(一番だしのひき方~)
*たけのこと飛竜頭の炊き合わせ(二番だしで)
*たけのことわけぎのぬた(酢味噌和え)
*ふきの油炒め(常備菜)
*お麩のラスク
*有機栽培三年番茶
先日も書きましたが、私の実家のあたりは京都で有名な筍の産地だったので、春になると母が筍を茹でていたのはあたりまえの光景。
なので、私もずっとこの季節になるとあたりまえのように筍を茹でます。
なんて言ってますが、こういう下処理って究極しんどい時はできないもの。そういう時期もありました(笑)
今年は、はい、2回目です♪
またまた掘りたてです。農家さんのお宅まで行って買い付けてきました。
うお~。デカかったです。でも、やわらかできれいな筍でした。
外の皮を何枚かむいて、まだ茶色の皮が残る状態で先っぽを切り落とし、切れ込みを入れて茹でます。
当日の料理教室の中ではこの茹で方についての質問が多く出て、皆さん熱心に聞いてくださっていました。
ヘタな絵も描いて説明させていただきました。
写真撮ってる方いらしたけど、ひえ~。どうか公開しないでくださいね~(恥)
使いやすいように、小分けにして準備して持って行きました。家を出るまでは水を張ってましたよ。
これをお料理ごとに使いやすいように切っていきます。
私はこれを「解体」と呼んでます(笑)
今回も「ごはんやひとみ」セレクトの調味料や食材をずらりと並べて。時間がなくて余りできませんでしたが、また次回ご参加下さったらその時にぜひ・・・。
右のバットのお野菜は、1階にある直売所「ハマッ子」でお願いしておいたもの。
わけぎ、ふき、絹さや・・・。すべて都筑の生産者の方のものです。
ふきは少し量が足らなかったので、朝持って来られたものにその場で値付けしてもらい、使わせていただきました。
新鮮!!そして、直に生産者の方から手渡し。こういうの楽しい♪
今回はほぼ満席の15名の方がご参加くださいました。
リピーターの方も、初めての方も、横浜市だけでなく茅ヶ崎市や都内からの方も。有難いことです。
ここは立派な講師台とテレビのモニターでも写せる鏡やカメラがあり、最初の頃は丁寧にデモをやってから実習にしていたのですが、最近は要所要所でデモを入れながら、一緒に作っていくやり方を取っています。
その方が楽しい…という声もいただいているので・・・。
この日は積極的な方が多く、「やりますよ~」と声をかける前に進めてしまってるグループも・・・。
しかし、少しちがってもリカバリーできるのが家庭料理の強み!!
みんなで味見して「おいしい♪」に近づけていく作業。楽しみながらできた・・・かなっ。
できあがったら、それぞれ食器を選んで盛り付け。和食にむく食器が少ないのが難点(><)
分けているところを撮らせていただきました。ここに少し濃い味付けで炊いた「ひろうす」を合わせて盛ります。
たけのこのコリコリしたところを生かして作った「ぬた」。
「実家で食べていたのに結婚後20年以上作ったことなかった」という方も。簡単にできて美味しいと好評でした♪
さて、できました。各グループの盛りつけ・・・。
この真ん中のが、人気爆発♪の「麩のラスク」
弱火でじっくり「その時」を待つのがポイントなんだけど、焦げちゃったグループもありました。家でリベンジしてくださいね(^^)/
同じように作っても、切り方、器、盛り付け・・・で印象が変わりますね。あ~でもないこ~でもない…とワイワイガヤガヤしながら、皆さんお上手でした。
あとで書いていただいたアンケートは概ね好評(*^^*)
私のこと、「気さくで質問しやすかった」「説明が主婦的でわかりやすい」「親しみやすく楽しかった」「毎日の食事作りのヒントになった」「何度も作ってみたい」・・・などなど、とってもうれしいお言葉をいただきました。
ありがとうございます♪
作っているうちにお配りしたレシピを変更したところがありましたが、そういう時はしっかりお伝えして進めますね。
まだまだ勉強を重ね、よりわかりやすい講座を目指して頑張りますので、またご参加いただけるとうれしいです。
みなさま、ありがとうございました(*^^*)
次回は、6月17日(金)です。
申込始まっております。 → こちら
お待ちしております♪
お知らせつづきなのですが・・・。
3年目を迎えました、JA横浜クッキングサロンハマッ子「横浜野菜で簡単おばんざい」。
料理研究家枠で講師をさせていただいています。
今月はたけのこを使った一汁三菜のごはんです。
たけのこご飯、お吸い物、炊き合わせ、小さなおかずに常備菜。そして、今回の甘味は「お麩のラスク」です。
残席わずかとなりました。
明日まで受け付けしていただきますので、ぜひふるってご参加ください。
筍(たけのこ)。私の実家は京都の筍の産地、大原野というところにありました。
毎年この時期になると、知り合いのおっちゃん、おばちゃんのとこの掘りたての筍の味を満喫していたのですが、その時はその有難みをまったくわかっていませんでした。
筍の林にも行ったことがあるので、掘るのが大変だということは見て知っていましたが、普通に手に入るものだと思っていたんです。
そして、・・・横浜でも筍が採れるんです。
今回は先日の「男のキッチン」でご用意いただいた都筑区の農家さんにまたお願いしました。
筍は掘ってどれだけすぐに茹でるか、それで美味しさの勝負が決まります。
やわらかくてあくの少ない筍です。ぜひぜひ、一緒にお料理してその美味しさ味わいましょう。
天候、気候の影響も大きく、タイミングが悪ければ味わえない旬の筍。
お楽しみに♪
***************************
~横浜産たけのこで、「春のはんなり筍膳」~
献立:京揚げを使った、我が家のたけのこご飯・若竹汁(一番だしのひき方~本格お吸い物)・たけのこと飛竜頭の炊き合わせ(二番だしで)・たけのことわけぎのぬた(酢味噌和え)・ふきの油炒め(常備菜)・お麩のラスク
日程 4月15日(金) 10:30~13:30(終了予定) 受付10:15~
参加費:3000円
定員:16名
場所:横浜市営地下鉄センター北駅前、JA横浜都筑中川支店クッキングサロン ハマッ子
申込:「ごはんやひとみの『横浜野菜で簡単おばんざい」⇒ こちら
JA横浜 きた総合センター 地域ふれあい課
TEL 045-942-2312 (平日9:00~16:00)
***************************
今日は、隔月開催のJA横浜「クッキングサロン ハマッ子」の料理教室、「横浜野菜で簡単おばんざい」。
いつものように横浜野菜を中心に旬野菜たっぷりのごはんを作りました♪
<今日の献立>
*冬瓜ときくらげの鶏そぼろあんかけ
*ひじきとごぼうのきんぴら
*オクラと長芋の元気回復酢の物
*黒米ともちきびごはん
*野菜たっぷりにゅうめん
*青梅寒天ゼリー
この夏大好評の冬瓜料理はメインの一品。
冬瓜を自分で買うのは初めて・・・という方もいらっしゃいましたが、料理のコツしっかりつかんでいただけたと思います!!
ここの料理教室は、大きなモニターのテレビがあるので、初めにデモ形式でひと通り作ってみてから皆さんで…というやり方をしばらくしていましたが、前回から私も一緒に入って説明しながら調理していくようにしてみました。
これがなかなか好評でわかりやすいということなので、次回からもこれでやってみようと思ってます。
私もこの方が楽しくって♪
そしたら、説明だけでやるところ、「ひじきとごぼうのきんぴら」は1テーブルのついつい作っちゃって(^^;)
失礼いたしましたっ!
これです!(^^:)
胡麻油と醤油だけで味付けるきんぴらに皆さんびっくり。でも大好評でした。
みりんもお砂糖も入らないので、キリッとしたお味です。
このよさは作って食べてみないとわかりません!!
昨日たまたま都筑区産の柚子が売っていたので、皮はおつゆに、しぼり汁はこの酢の物に入れました。
こちらも調味料は、醤油と純米酢(千鳥酢)のみ。
ほのかに香る柚子・・・。う~ん、香りもごちそう!
夏に食べて残ることが多いそうめんを野菜たっぷりのおつゆでいただくにゅうめん。
モロヘイヤ、みょうが、新生姜・・・とこちらも今しか手に入らないお野菜も使っています。
デザートは夏に作った梅シロップと青梅を使った寒天ゼリー。
梅が底の方に沈んでいますが、この実をほぐしぎみにしながら食べると、強い甘みが絡まっておいしいの。
どのお料理もよく噛んで味わって、美味しく食べていただけたようです。
皆様帰りに下の直売所で冬瓜を買って帰られたそう。
早速今夜の晩ごはんとして卓を賑わわせてくれたかな。
終わってからのアンケート。拝見したら皆さん100点満点以上をつけてくださっていて。
とってもとってもうれしかったです。
そして、今回特徴的だったのは、参加者の皆様が全員リピーターの方だったこと。
有難い限りです。
今後のメニューのリクエストも聞けて、冬場のクラスも楽しみになってきました。
ご参加くださった皆様、どうもありがとうございました。
次回は11月6日(金)です。
またお会いしましょう。お待ちしています♪♪
全国的に雨・・・なのでしょうか。今日の横浜も曇り空。
7月と思えないすずしさで、私は七分袖に靴下を履いて過ごしています(><)
今週も忙しく始まりました。そして、9日(木)はJA横浜の料理教室。
「横浜野菜で簡単おばんざい」。
最近、「横浜やさい食堂」のランチも始まりましたが、名まえがかぶってしまっているためでしょう、ランチと料理教室を混同される方もいらして。
先日の「食堂」の方にはエプロン持参でお越しいただいた方もいらっしゃって、本当に申し訳なかったです(><)
ということで、今週は「料理教室」です。
JAのサイトでの申し込みは締め切りですが、お電話でも申し込めますので、直前で予定が空いたわ~なんて方はぜひどうぞ。
ギリギリまで受け付け大丈夫です。
なんてったって、この料理教室は、下のJAの直売所のお野菜をメインに使いますので、いざとなれば買い足しに走れる!というわけです。
今回は夏野菜をたくさん使うので、朝採りのものをご準備いただくようお願いしています。
新鮮野菜でおいしいごはんを作りましょう♪
***************************
7月9日(火) 10:30~13:30(終了予定) 受付10:15~
「ごはんやひとみの『横浜野菜で簡単おばんざい』」 残席あります。
~砂糖を控え、こだわりの調味料で、からだにやさしいおうちごはん~
献立:ラタトゥイユ・枝豆の豆乳ポタージュ・トマトの冷製パスタ・柑橘とルッコラのサラダ・デザート
(予定食材の入荷状況により変更あり)
参加費:3000円
定員:16名
持ち物:エプロン・三角巾・手拭き用タオル・筆記用具
場所:横浜市営地下鉄センター北駅前、JA横浜都筑中川支店3階 クッキングサロン ハマッ子
申込:JA横浜 きた総合センター 地域ふれあい課
TEL 045-942-2312 (平日9:00~16:00)
★旬のお野菜をたっぷり使い、砂糖を使わずこだわりの調味料で、素材を生かした料理を作ります。
今晩すぐに使えるおかずレシピを紹介します。7月はこのクラスではめずらしい、洋風のおばんざいに仕上げます。
***************************