ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

春めいてきました。

2013年02月28日 | 日々のこと

みなさまこんにちは。

バタバタしていて、しばらくブログをおやすみしてしまいました。

ほぼ毎日更新していたから心配してくださってる方もいらっしゃるでしょうか。

元気にしております。しかし、ここんところ落ち着いてパソコンの前に座る時間が持てなかったので、短い文章も書けずじまいでした。

気がつけばもう明日から3月。

またぼちぼち日々のこと綴っていけたらなあと思っています。

お時間あるときまたこうして見にいらしてくださるとうれしいです。

よろしくお願いいたします(^^)

 

 

さて、今年の冬は例年より長く思え、2月下旬になってもあったかいなあと思える日がなかなかなくて。

でも、今日はあれれ?少し春めいて、日差しもやわらかく感じられます。

なんだかお庭の木々もいきいきとしてきたようです。

 

写真は数日前の庭のさくらんぼの木。

まだ寒かったけれどこうしてつぼみがふくらんできていました。

今日のあたたかさでまたいっそうポテッとしてくるかな。

春がそこまでやってきたようです。

 

 

子どもたちの受験も終わり、中学、高校を卒業する日が近づいてきました。

うれしいよりさみしさが少しずつ少しずつ・・・。そんな毎日です。

またそんなことも綴ってみたいなと思います。

さみしいけど春は新しい一歩を踏み出すための季節。

やわらかな日差しはそんな気持ちをそっと後押ししてくれるような気がします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそうじ。

2013年02月16日 | 日々のこと

今週はバタバタしていたので、ちょっとブログをおやすみしちゃいました。

忙しかったのもあるけど、気持ちも何かを書くところまでいかなくて少しぼおっと。

でも今朝はいいお天気で。

とっても寒くて今日の横浜は6度くらいまでしか上がらないそうだけど、日差しがとても明るくて気持ちいいな。

よし、今日は台所を磨こう。

ちょうど夕方までひとりだし、集中できるぞ。

 

 

そうして気がつけば2時間!!

年末寝込んじゃってそのままいい加減にしてたから、ひどいもんで。

でも端から粉石けんと重曹でごしごし。そしてふきんでふきあげる・・・。

ついつい目地も磨きたくなって・・・。

 

うーん、これくらいにしとかないと、あとでどっと疲れが(^^;)

カフェカーテンをはずしたら、やわらかな光がさしてきて、わあ、こんなに明るかったのね♪

 

 

ん?なんだか気持ちもすっきりしたような。

ずっときにかかっていながらほおりっぱなしだったことだからかな。

おそうじは心のおそうじにもなりました!!・・・なんて(^^;)

 

 

さあ、それぞれどんなリネンをかけようか。

まだまだおそうじしなくちゃいけないけど、とりあえずお昼を食べなくちゃ、ね!(#^.^#)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬ごもり中ではありますが・・・。~「ごはんやひとみ」2月3月もお休みです~

2013年02月09日 | ごはんやひとみ

昨年末にお知らせいたしましたが、「ごはんやひとみ」は冬ごもり中で、お休みをいただいております(#^.^#)

4月からはまたいろいろイベントや講座など楽しいことを計画中ですので、それまでしばしこのブログで日々のもろもろを綴っていきます。

どうぞよろしくお願い申し上げます<m(_ _)m>

 

 

と、ほとんど区内から出ずに過ごしている毎日なのですが、ありがたいことに25年度の料理講座のお話を次々といただきました!

そして、昨日打ち合わせに行ってきました。

まだ先のことなので詳細は今後ですが、前半、後半と2つ決まりました。

前半はまた連続講座になる予定です。

日程や内容など、またこのブログでお知らせさせていただきますね。

 

例年ですと、2月にはセンター北の助産院ママスハウスでの「ひとみさんのおうちごはん」があり、節分にちなんでお豆を使ったお料理にからめたお話をさせていただいているのですが、今年はお休みさせていただきます。

次回の「ひとみさんのおうちごはん」は4月に予定しています。

今年は年間の予定を先にお知らせしていきたいなあと思っていますので、またこちらもブログをごらんくださいね。

 

 

他にも、「ひとのわランチ」またしようよ・・・という仲間たちの声もありますので、計画したいなあと思っていますが、今はまだ未定です。

去年やってきたことの上にひとつひとつ大切に積み上げていけるような、そういう一年にしたいと思っています。

今年も楽しくなりそうです(#^.^#)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り干し大根の炊いたん

2013年02月08日 | ごはん

昨日は出かけたら電車の遅延に遭遇してしまい、いつもとちがうルートで乗り継いで帰ったら夕方遅くなってしまって。

へとへとだし、台所に立つ気力も失せそうだったのですが、あ~よかった。朝のうちに切り干し大根でちょこっと作ってから出かけたのです。

早起きしたしこれくらい作っておこう、帰ってきた頃には味もしみてておいしいはず・・・と思って。

よかったあ。これがあれば何とかなる。

 

切り干し大根の煮物。京都では「千切り大根の炊いたん」って言う人もいますね。母はそう言ってました。

やわらかく戻ってうまく炊けて、味も程よい感じ。

火にかけて少しだけ塩を足して味をしめます。甘味も深くなってくれるんです。

 

 

塾に行っている息子に届ける塾弁をまず作らなくちゃ。

ということで、昨日の晩ご飯は・・・

切り干し大根の煮物、鶏もも肉の塩麹焼き・小松菜と椎茸のソテー添え、ボイルブロッコリー。雑穀ごはん。三年番茶。

それと、かぼちゃと玉ねぎのお味噌汁。これは持っていけないから、息子は帰ってきてから食べます。

家で食べる人には、かぶと大根のどぼ漬け、それから、切り干し大根の甘酢和え。

切り干しはわりと量があったので、半分こして、煮物と酢の物を作っておきました(^^)v

ふう、なんとか20分でできた!!

 

煮物のいいところは、こうして作っておけること。それから、冷めるときに味がしみていくから、少し時間を置いたほうがおいしいこと。

そして、今回は切り干し大根=乾物。

買い置きができて、思いついたらいつでも作れる。

もう。本当に切り干し大根サマサマでした♪

 

 

だから昨日はこんなちょっと派手め?なたち吉の器に入れてみて。ちょっとごちそう扱いに。

なんかおめかししたみたいです。

 

 

帰って慌てて準備して温めてる間、ついひとくち、ふたくち・・・。

疲れた体にノンシュガーの切り干し大根がやさしいおいしさで、しみていくようでした。そう、調味料はお酒と薄口醤油のみ。それに昆布と干ししいたけ。

ノンシュガーと言っても切り干しの戻し汁を使うから、とっても甘いのです。これは食べた人にしかわからないお味。

そのままお鍋いっぱい全部食べ尽くしてしまいそうな勢いの自分に気がつき、我慢しました(^^;)

 

 

そして、今日の息子のお弁当のおかずにもなり、私の昼ご飯にもなり、今晩も誰かつまむかもしれず。

また作ろうっと♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特製ラーメン

2013年02月06日 | ごはん

 

今日は夜中から大雪・・・と予報が出ていたけれど、見事にはずれて?今はしょぼしょぼと雨が降っている横浜です。

東京のほうは雪のところもあるようですけど、先日の成人式くらい大変な大雪・・・までは行かなさそう。

よかったけれど、電車のダイヤが変わったり運休したり、影響を受けている人は数知れず。私も出かける予定だったけれど、明日に変更になりました。

まあ、私は家から一歩も出ないことになっただけで、いいんですけどね(^^;)

 

 

こんな寒い日のお昼はラーメンが一番!!

やはり予定変更の子どもとふたりなので、ささっと作って食べよ・・・とさっき食べたところ。

上のような豚肉と野菜の乗った、うちで「特製ラーメン」と呼ばれているものです。

 

これはもう10年くらい前からかな、作っている、休みの日のお昼の定番ラーメン。

インスタントでも半生めんでも、何かしら上に乗せる具が必要で、前にも書いたけれど野菜炒めを作って乗せることもあるし、焼豚とメンマなどのときもあるし。

でも一番よく作るのがこの「特製ラーメン」。

なんで「特製」かっていうと、子どもたちが好きで「お母さん特製のラーメンだ」って言い出したから。

おねぎとにらがたっぷりでスタミナついて元気もりもりなんですよ。

 

 

作り方も材料もごくシンプル、簡単。

用意するもの。豚バラ薄切り肉(細切れでも)、ねぎ、にら、もやし。麺、スープ。

豚肉は小さく切っておきます。1cm幅かもっと細く切ると、カリカリになっておいしいけど、つい切るのも簡単にしたくて、もう少し大きいかな。

ねぎは白いとこを白髪ねぎ作る時みたいに、適当な長さの細切りに。青いところは斜め切りでもいいです。

白いところも斜め切りにしてもいいのだけれど、細切りのほうがこれはおいしく感じます。

にらは適当な長さに切っておきます。

 

フライパンを熱して、ごく弱火にして、豚肉を入れます。油はひきません。

しばらくするとじんわりお肉から油がでてきます。そしたら火を強くし、しばし全体に火が通るように炒めます。そして、ねぎを入れます。この豚肉から出る油で、十分ねぎが炒められます。

火が通ってしんなりしたら塩こしょう、火を止める前ににらを加えてかき混ぜます。

 

その間にお湯を沸かして麺を茹でます。

茹で上がったら、もやしを入れたざるの上にお湯をざっとかけ、簡単に湯通し。

器にスープを入れて、麺、もやし、炒めた野菜を乗せてできあがり。

 

これはたくさんねぎが食べられます。そして油も使いません。そしておいしい。そういうイイトコがあります(#^.^#)

基本おねぎと冷凍しておいた豚バラ肉か細切れみたいなのがあればできます。

コクを出したかったらごま油やお醤油を使ってもいいですね。

 

 

上の写真はいつだったか次男と一緒に食べたときに撮ったもの。この時、少し具が少なく感じたので、今日は多めにしてみました。

 

  

ちょっと乗せすぎ?(^^;)

おなかポンポン、あったまりました(^^)v

 

 

さあ、午後も寒さに負けず頑張ろう。

おやつは何を食べよかな(^^;)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブティーでリフレッシュ♪

2013年02月05日 | ニールズヤードレメディーズ

寒さの戻った今朝は、気分を変えてハーブティーを楽しみたい気分。

そうだ、あれをあけよう。

ニールズヤードレメディーズの限定オリジナルハーブティー。

年末にネットで化粧品を買ったら、いくら以上だったっけ、カップとハーブティーがプレゼント♪って楽しい企画がありました。

 

 

このカップはハーブティー用のマグ。茶こしもついてます。

「土色彩生」という、不要陶磁器食器を粉砕したものを20%配合して作られた美濃焼・・・だそう。

そういえば少し温かみのある色合い。

ネットショップで見たら、販売してるのと容量もちがうから、非売品・・・?

 

 

ハーブティーは「ENGLISH HOLIDAY TEA」

ラベンダーとカミツレとペパーミント。シンプルでおいしい予感。これも非売品?かな。

 

カップに入れて・・・。

ハーブティーはこうしてハーブがそのままだから(ってあたりまえだけど)、入れる前こうして見て、香ってくるのを楽しむのが好き。

 

お湯を注ぐと、あ~ふんわり香りが広がります。

ん、ちょっと多すぎたかな・・・。

 

 

そうしていただきました。

ちょこっとおやつは、節分のときに買った「鬼の金棒」の、折れちゃった金棒さん(^^;)

これ、とってもおいしかったです。かりんとうに玄米のぼこぼこをつけたものだって思っていたら、かりんとうよりもっとサクサクパリッとしていて。

14本入ってたうちたぶん9本わたしのおなかへ・・・(^^;)

 

さわやかなハーブティーと金棒さん、意外に合いました。

さあ、晴れてきた。今晩から雪になるそうで、今もとっても寒いけど、今日も元気にがんばろう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柊鰯(ひいらぎいわし)

2013年02月04日 | 日々のこと

昨日の節分のブログに、日がかげってからいわしを・・・と書きましたが、はい、やりましたよ。

せっかく柊が手に入ったのですもん。

そして、朝起きてあわてて外すときに撮りました。

 

昔の記憶をたどると、うちの親はやってたのかどうか、やってたようにも思うし、やってなかったようにも思うんです。

節分にいわしを食べてたのはよく覚えています。大きくてポテッとした大羽いわし。

そうして、昔は恵方巻きはなかったような。

今は、節分が近づいてくると関東でも「今年の恵方は〇〇〇・・・」って広告が出て、今やコンビニでもまるでクリスマスケーキのように店頭にテーブルを置いて売っていますね。

いつからこうなったのかなあ。

でも昔からいわしは焼いて食べて、その煙を嫌がって鬼さんはこない・・・んですよね・・・。

 

 

だから、いわしの頭は焼くんだよな・・・と思ったんですけど、昨日買い物に出たときに魚屋さんのおにいちゃんに聞いてみたんです。

ちょうどおいしそうな若干しのうるめいわしを売っててぴかぴかだったので、これを使おうと思って。

そしたら、「焼く人もいるけど、ほんとはこのまま頭を切って刺すんだよ」って。

そうなんだ・・・。こういった風習は地域や家によってそれぞれ違うけど、今年はこの横浜の魚屋さんの言うとおりにしてみよう。

 

 

そうして、一匹頭を切り落とし、柊のひと枝に刺し、玄関ドアの横に。

うーん、いわしの目がちょっとこわい・・・(><)

 

でもこうしておくと本当に邪気がどこかに消え失せそうです。

 

そうや、これ見たら子どもたちが帰ってきてぎょっとするやろうなあ。どうしよう。こわいかなあ。

いいやっ。最近私にえらそうにしてるし、ちょっとは怖がらせてやろ。ふふっ。

そう思って、この場所に貼り付けて・・・。

 

 

夜になって続々帰ってくる子どもたち。

「ただいま~」

でも誰も「あれ何?」とも「びっくりした!」とも言いません。なんで・・・?

 

 

それで豆まきするときに外に連れていって見せたら、わあっ。

柊はわかったけれどいわしには気付かなかったようです。ちょっと残念・・・。

 

 

たしかに上の写真だとあんまりいわしがどこにあるのかわからないでしょ?

でもこれはわかりにくい角度から撮ったんです。ブログ見てくださった方がいきなりいわしでびっくりされても・・・と思って。

だから、最後に夜撮った怖い方の写真を。覚悟して見てね。

 

 

ほら、ひゃあ~、こわいっ。え?私だけ?(^^;)

 

 

なんか、柊鰯でひとり盛り上がった私って、ひとり邪気がいっぱいなのかも(><)

そう思いながら、昨日の残り物のお豆をつまんでいます(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分。

2013年02月03日 | 日々のこと

今年の節分はとってもいいお天気。

今日は寒くなるということだったけれど、おひさまの光が冬のそれとはちがって、あたたかさと強さをふくんできたような気がします。

いよいよ春ですね。

 

そんな今日は、節分に飾ろう・・・と思って買った、このはがきを。

 

新年を迎えてしばらく過ぎたころ、三井記念美術館で開かれていた「ゆくとしくるとしー茶道具と丸山派の絵画ー」に行ってきました。

これは忙しくても絶対行きたい!・・・と思っていたところに、友だちが行くというのを聞きつけて、ご一緒させてもらうことに。

すると、初対面の方もおふたり。むむ、ちょっと緊張する・・・いえいえ、楽しみ♪

 

 

開館時間をすぎてしばらくの時間に入ったせいか、すいていました。

ここでの展覧会は比較的ゆったり見られるけれど、この日は早かったからかよけい人が少なく、ご一緒した方々のお話を伺いながら、ゆっくりととても学びの多い時間になりました。

美術館は最近は大体いつもひとりで行って、好きなとこだけひょいひょいと見るものだったけど、それではいけないな・・・とちょっと反省(^^;)

 

 

大好きな光悦の「雨雲」があったり、高麗茶碗の特集展示があったり、たくさんのお道具が観られたのだけれど、なんといっても、国宝「志野茶碗 銘 卯花墻」。

ここで何度か目にしているけれど、今回の展示でまた観られるのがとても楽しみで。

どこだろう・・・といくと、茶室「如庵」の中に。

わあ。としばしそこで時間を過ごしたのですが、なんだろう、この日の「卯花墻」は失礼を承知で書けば、かわいらしい感じがしました。

いつものようにケースの中でなく畳の上だったからかなあ。それとも何度か観て、私が勝手に親しみを感じたのか・・・。なんだかわからないけど、同じお茶碗でもいろいろにみえるんだなあと、そのことが大きな発見でした。

 

 

 

それから、丸山応挙の国宝「雪松図屏風」もゆっくり観ることができました。

国宝ってやっぱりすごいなあ。存在感が他のものとは違うと思いました。国宝展を前に見に行ってその時もすごいなあと思ったけれど、国宝ばかりの中ではなくこうして展示されている方が際立つのかな。

と、なんだか幼い感想ですが、この日はとてもいい鑑賞ができました。

 

 

前置きが長くなりましたが、その時に丸山派の絵画の展示室の中で好きだったのが、上の鬼さん。

応挙の門人で「応門十哲」のひとり、山口素絢の「鬼図」。

ひいらぎの葉っぱをこわがってる様子がなんともかわいくてユーモラス。見ていて和みました(#^.^#)

 

それで、観終わったあと売店で絵はがきを一枚購入。

節分に飾ろうと思ったわけです。

 

はがきサイズの額に入れようかなと思ったけれど、結局このまま、両親の写真の横に飾っているだけに。

でも、なんだろう、見ていて飽きない、はがきなのにそんなこの絵に惹かれている今日です。

 

 

その柊ですが、昨日、JAの直売所で買い物したときに、売ってました。しばし悩んだけど購入。縁起物だし・・・。

 

鬼のお面付きで190円。このあたりでは大豆の豆がらも添えるのかな、いっしょについていました。

これに今日買ってきたいわしの頭を刺して玄関に・・・とさっき用意しかけたけど、うちは南むきで、今日のこのお天気では・・・ちといわしが心配。

なのでもう少し翳ってからにします(^^;)

 

さて、今日のおやつなのですが、今年はこういうのを購入。

見て見て。「鬼に金棒」

かりんとうに玄米でできたつぶつぶが。うーん、これは美味しそう♪

 

それから、

「子鬼の小袋」なにやら子鬼ちゃんが喜びそうなものがいっぱい。

 

開けてみました。

手前のは、去年見つけてブログにも書いた「鬼のあしあと」のべっこう飴。3つだから・・・うーんきっと私の口には入らない(><)

 

それからかわいいお豆も見つけましたよ。

小分けになってたら数えにくい!と批難を浴びそうだけど、まあいいやっ。

この他に豆まき用も購入。

 

 

節分はお豆の存在大の行事だからかな、毎年なんとなくわくわくします。

さあ、明日は立春です(#^.^#)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あやめ雪のどぼ漬け(ぬか漬け)

2013年02月02日 | ごはん

 

今日は急に春がきたようで。

朝は雨が降っていたものの、お日様が出てからはぐんぐん気温が上がり、午後から車で出かけて温度計見たら、外の気温が21度。

初めは過ごしやすくてうれしい・・・なんて思っていたけれど、急な温度変化にはなかなか体がついてけません(><)

明日からまた寒さが逆戻りっていうし、うーん・・・。

 

 

そんな今日の午後、またJA横浜都筑中川支店の直売所「ハマっ子」に行ったら、小松菜がタイムセール。ぎゅっとしばってあるこの量で100円。

おみかん、はっさくも安くて、しめて540円なり。

全部都筑区産。おみかんの色が自然なのがいいな。

今日の夜は小松菜をお揚げと炊こう。

 

 

 

実はほしいものがあって。「あやめ雪」というかぶです。

秋口からだったかな、このお店で店頭に並ぶようになったのは。

色のきれいさに魅せられ買ってみて、これをお漬けもんにするととってもおいしく、はまってしまいました。

パッと見るとラディッシュの大きめのみたいでしょ。でも、普通のかぶの大きさです。

葉っぱは普通のかぶとあまり違わなかったけれど、たいていこうして半分位残して切り揃えてありました。

葉っぱは早く傷んでしまうのかなあ。

まあ私は買えたらいいので・・・。

 

 

これをただ、ぬかどこに突っ込んで、2日間くらい置いて。その間、一日1回はかき混ぜます。

そうすると、ほら、おいしいぬか漬けのできあがり。

 

ほんのり赤く染まったかぶの実がかわいい。

さっきの茎も実の付け根のところで切って、よれっとなっている葉だけを取り分けて、ぬかどこに埋めておきます。

おっと、かぶの実には十文字をいれて。中まで味を浸透させたいから。

 

ぬかどこから出したら、洗って、実はほどよい大きさに分けて。

茎は2cmくらいかな、ほどよい大きさに切りました。

こまかく刻むより、取りやすい、食べやすいみたい。

 

 

この冬はたくあんを漬けなかったけれど、これはこれでとっても美味しく、ごはんが進みます。

きれいなかぶ、あやめ雪。

かぶそのもののおいしさもさることながら、目できれいだと楽しめることもおいしさにつながるなーと思いながら、この冬のいい出会いのお野菜。

そろそろ見かけることが少なくなってきて、もうおしまいかなあ。今日もありませんでした。

ちょっとさびしいけれど、また来シーズンを待つ楽しみができました。

 

 

このあやめ雪は少しひの菜の風味をしていて、こういったお漬物や酢の物に合うと思います。

あまり流通していませんが、もし見かけたらぜひ買って試してみてくださいね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月。新しい季節だなあと思うんです。

2013年02月01日 | 日々のこと

今日から2月。

夜は雨になるらしく、さっきから少し翳ってきたのですが、朝の光や空気が昨日と少しちがう気がして。

不思議なんですけど、1月から2月になるのって、季節が変わる感じがするんです。

本当は1月、新年のほうがふさわしい感覚だと思うのですが、元旦って私は毎年バタバタしたまま迎えて、しみじみとひとりでかみしめる余裕がなくて。

特に今年の元旦は体調もまだ今ひとつでしたし。

だからかな、それとも日が長くなってきて、また朝明けるのも少しずつ早くなるから、変化がわかりやすいのかもしれません。

 

そんな今朝は少し気持ちがリフレッシュしたような感じで、頑張らなくっちゃという気持ちになって。

そうそう、あのカレンダー・・・と思ってゴソゴソ。それが上の写真。

これね、大好きなキャトルセゾンで、先日買ったもの。

 

 

 

たまプラーザテラス店。

たまプラーザに行ったら、ちょこっと寄るのが楽しみ。あれこれ見て大体何も買わずに出てくるほうが多いんですが(^^;)

 

 

SOLDの文字。そう、これ実は、バーゲン価格で安くなってたんです。

年明けたらカレンダー、手帳類お安くなりますよね。

それでまた、プチプライスのお買い物。

このキャトルセゾン・オリジナルカレンダーが500円。

写真もきれいだし、カレンダーというより飾っておくのがうれしい。

実はこれ、去年もおなじシリーズをおなじように買いました。バーゲン価格(^^;)

今年も成功成功!

 

そして手前のは、プルーベリー葛湯。150円ナリ。

今日、飲んでみようと思ったけれど少しあったかだったから、きっとまだある2月の寒い日にとっておこう。

 

 

そうそう、これも変えなくっちゃ。

もう何年も買い続けている、アフタヌーンティーのちいさなカレンダー。

水彩画が好きで、これと大きいのと、同じ絵なのに毎年つい買ってしまいます。

 

 

そういえば、立春、もうすぐ。

気持ちあらたにちょっとがんばろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする