ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

1年前はこんなんでした(^^)

2012年09月29日 | ごはんよもやま話
 
ワラサのお刺身
撮影会が終わったその日の夕方。ピンポン・・・。なんと、友だちがワラサを持ってきてくれました。ワラサはブリのひと回り小さいもの。ブリは大きさによって名前が変わる出世魚。...
 

 

 

 昨日、gooブログからあるお知らせが。

1年前に書いたブログ記事が送られてきたんです。

まぁ~、ご親切に・・・(^^;)なんて思ったものの、読んでみると、うんうん、懐かしい。

1年前も今も自分自身にさほど変わったこともないけど、こうしてその後1年変わりなくブログ更新を楽しんで続けていられることをあらためて感じ、ちょっとうれしくなりました。

内容は・・・、見てのとおり「ワラサのお刺身」の話なんですが、ここに結構なお宝写真とも言えるものを載っけてます。

いえ、そんなたいそうな、ただのワラサくんの顔のことなんですけど(^^;)

本人は大真面目で記事を書き写真を撮ったと思うのですが、うーん、おもしろブログを目指していたとしか思えない・・・。いや、ほんまに真面目にワラサをさばき、記事を書きしてるので、よかったら読みに行ってやってくださいまし。

 

 

見ると、この日はこのワラサの前にひと仕事して、ブログも3つも書いてました。

うーん、精力的なやっちゃなあ~。

まあ、これからもぼちぼちやります。

来年も楽しくお料理したり遊びに行ったりブログを書いたりできていたらいいな。

なので、今ここを見てくださっている方々、これからも遊びにいらしてくださいね。

よろしくお願いいたします♪

 

 

さて、今日の晩ごはんは・・・。

  

ポトフです。このル・クルーゼのお鍋にいっぱい。

もうほぼできてます。あとは、温めてかぶとブロッコリーを入れるだけ。

体調不良者のリクエスト。これ以外に甘長唐辛子炊いたり、残りものもいろいろあるので、にぎやかに食べられるでしょう。

今日は日中はいいお天気で暑かったですけれど、調子を崩しがちだから、こうしてお汁たっぷりであったまるものもいいですよ。

ではこれから少し出かけてまいります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なすとピーマンのごま味噌炒め

2012年09月28日 | ごはん

台風が近づいているとのことで、今日はフクザツなお天気です。横浜は朝から突風で、洗濯物を出したり入れたり。

野分の情景が浮かんでくるよう。

でも、遠く空には夕焼けが。うーん、明日の予測ができない・・・。

 

最近家にいる日は、夕方はくつろぎタイムです。

もう晩ご飯も作って、まだ明るい間にお風呂に入ったりもいいんじゃない・・・なんて、なんだかゆったり気分。

というのも、受験生の子どもたちが塾に行っていないので、ほぼ毎日ひとりで夜を過ごしております。それはそれでまあ楽しいこともありまた書く事にして、なぜそんななのに夕飯づくりが終わっているかというと、中学生の息子が晩ごはんを持って塾に行くからなのですな。

少し前までは帰ってから食べる日もありましたが、そうすると夕方お腹が減ったからとコンビニで買うことが多くなり、パンやおにぎりを持たせたりもしたけど、それなら晩ごはんを弁当箱に詰めて持っていくほうがいいのでは・・・と言うことになったのです。

15時ごろまでに夕飯づくりを済ませるのはなかなかいそがしい。

また、夕飯そのものを持たせられるかというと、汁気のあるものはむかないし、さめてもおいしく食べられる、それも晩ごはんとして成り立つもの・・・と考えると頭を毎日絞ることになってます。

と言ってもだんだん慣れてきましたけど。

で、何回か作ったのがこのごま味噌炒めというわけです。

 

こう涼しくなってきてはいくら秋なすがおいしいとは言っても、食べるのをためらうようになってきました。

おなすは本当に体を冷やすんですもの。でも、大好きなんだなあ。

 

 

乱切りにしたなすは塩水につけてアクを抜いて。でも、最近めっちゃアクのあるおなすは少なくなった気がします。品種改良かしら。

ピーマンも乱切り。

フライパンにたっぷりの油を入れて熱したらなすを入れて手早く炒めます。

全体にしっかり油が回るようにまで炒めるのが速くおいしく作るコツ。

その間に、ごま味噌だれを作ります。

味噌、すりごま、酒、しょうゆ、みりん。去年も作ったのを載せていますが、そのときは練りごまがあったのでまろやかになったんだけど、今回は切れてたので少しとがった味。なので、ほんの少し粗糖を入れました。喜界島のです。

あと、すりごまはたっぷりめで。

それにほんの少しだけお水を入れてのばします。

あ、ピーマンも入れなくちゃ。でも、こちらはさっと炒めて食感を残して。

そして、ごま味噌だれをささっとからめてできあがり。

簡単おいしい、ごはんに合うおかずです。

 

ん?赤いのはパプリカかって?

いえいえ、ピーマンです。

このピーマン、ナチュラル&ハーモニーで買った自然栽培のなんだけど、生食してもおいしいという存在感のあるピーマン。

それに赤くなりかけたのが混ざっていました。

これも一緒に炒めたら、わっ、なんだかきれいな仕上がりになりました。

 

ごまはこれでもかってくらい多めに入れました。エネルギー補給の気持ちも込めて。

食べる時間がバラバラでも、こういうおかずはどうにでも対応してくれます。

体調、年齢、性別、オールマイティーにおいしく食べられるものこそこういう時に役立ちます。

派手さはないけど、とてもありがたいおかず。たぶん10年後も20年後もこの時期に食べてることでしょう。

一年一年、もっとおいしく作れるようになりたいなあと思います。

 

 

さて、台風来る前に少し庭の草むしりを・・・と思ってたけど、暗くなってきてしもたやん。どうしよ。いや、こういうのは思ったときにしたほうがいい。

昼間やればいいのに、まだ焼ける日差し・・・だなんてひとりごと言ってさぼったからな。

ちょっくら行ってきます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べか菜と赤じそのもみもみ浅漬け

2012年09月27日 | ごはん

 

昨日、センター北駅前の、JA横浜の都筑中川農産物直売所「ハマっ子」に来週の講座で使う都筑野菜の物色で行ったら、「べか菜」を売っていました。つけ菜とも言うそうですが、やわらかくておいしいので大好きです。

白菜に似てるなあと思っていたら、これ、白菜の間引き菜だそうで、なるほど、そりゃあ似ているはずですよね。

 

 

 

まとめてあったテープを外すと、わわ、すっごくたくさん。これで一把、100円!!

あー、何にしようかな・・・。

おあげと炊くのもいいし、さっと炒めても。でも、みずみずしいからこれを活かしたいなあ。

 

 

そして作ったのが、上の写真のあっさり漬け。

と言っても簡単、よく作るんですけど、葉物野菜なんかを袋に入れてもみもみするだけです。

塩分のものを一緒にいれてもみもみ。昆布をちょきちょき細切りしたのも入れます。

しばらくすると野菜から水が出てきます。そしてしんなりしたら、冷蔵庫へ。

食べるときに軽く絞って、すりごまやかつお節などを加えて混ぜていただきます。

 

 

できました。

私は梅干を漬けた時の赤じそを刻んだのをよく使います。さっぱりしておいしいの。

昨日は子どもが一人風邪気味だというからリクエストにお答えして、体調復調強化メニュー。

梅ごはん、大根とおあげのたいたん、きんぴらごぼう、鮭の西京漬、ぬか漬け、冬瓜のとろみ汁。そしてこの、べか菜。

あっさりした箸休めはちょこっとあるとうれしいのは子どもたちも同じようで、あっという間になくなりました。

 

浅漬けは浅漬け用の容器とかガラスの重しのついた見た目もおしゃれなのとかあって、あれで作ればおいしそうだなあと思うのだけれど、ジップロックとかスーパーの袋他のビニール袋を使って作ると簡単、あっという間にできるので、ついこれでつくる日々です。

どうぞお試しあれ。

 

当のべか菜はちょっと苦味とシャキシャキ感もあって、とてもおいしかったです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンパクトの思い出

2012年09月26日 | 日々のこと

今日は朝からすっきり晴れて、とても気持ちのいい一日でした。

昨日は急に冷え込んだせいかさみしい気持ちになったりしたもんだけど、今日みたいなお天気はやる気倍増で、元気に動き回りたくなりますね。

ぽかぽか暖かい間に、来週の料理講座の食材探険&予約に行ってきました。そしたら、ちょっと面白い野菜が手に入るかもで楽しみ。でも、今週末の台風の動き次第。流通量の少ない、繊細な野菜なんです。

なんとかそれてほしいなあ。

 

 

さて、昨日書いた「ひみつのアッコちゃん」のテクマクマヤコンのコンパクト。それにまつわる思い出を書きます。しばしお付き合いの程を。

 

****************************

 

あれは幼稚園か小学校の頃だったのではないかしら。

私は当時大ブレイクしたあのコンパクトがほしかった。とってもほしかったのです。

それであまりしないおねだりを両親にしました。

でも、どこもかしこも売り切れで、まったく手に入らなかった。それで、父は考えた。そして、おもちゃ問屋をやっている友だちのところに私を連れていってくれました。



そこは、駄菓子も売っているようなTHE問屋みたいなお店。そこに何連にもなって吊るしてあったコンパクト。

それを「あった、あった」と言って手にとった父を見ながら、少し不安はあったのです。果たしてこれはあのコンパクトなのかどうか。

なんとなく柄が違うし、あの包装もやばそうだった。でも、私も「よかった~。ありがとう」と言って喜びを伝えて家に戻ったのでした。



そして、家の座敷卓、これはとても大切なものとされていたのだけれど、なぜかこの時は許されてそこに乗って、満身心をこめて「テクマクマヤコンテクマクマヤコン、〇〇になあれ」



何になりたいと願ったかは忘れました。でも、でも、・・・そう、何も変わりませんでした。

何回かやってみたけど、まったくだめ。

そして、そのあと、「これニセモノやからやん」・・と大声で泣いて両親に抗議しました。

そのときの両親の困った顔。もうぼんやりとしましたが、今でもあのせつない悔しい気持ちと、理不尽なことを言っている・・・そう、どこかであれは夢物語だと知っていたのでしょう。

でも、変身への憧れはものすごく大きくて、もしかしたら私は変身できるかもしれない・・・と信じたかったのでしょう。



今となれば懐かしい思い出。

だけど、結局両親にこの申し訳なかった思いは告げることがないままになってしまいました。

まあ、きっといつかしら忘れてしまったでしょうね、両親も。

でも、ものすごくものすごく私を大事にしてくれていた父、だからこそ探し回ってくれた父は、傷ついていたのかもしれないなと思います。



だけどね、あの時の愛情は私の中に忘れられない思い出として今も残っているの。それはたしか。

ありがとう、お父さん、お母さん。

って、今ごろ言っても届くかなあ(^^;)  おしまい。



****************************

 



買い物から帰って、気持ちいい空を見上げてみたら、うっすらと飛行機雲が。見えるかなあ。

 

  

 

6月、カラスの襲撃に遭った(泣)ジューンベリーの木。夏の間ほおったらかしにしてたら、無造作に繁ってしまっています。

気持ちのいい季節。ちょっと日を決めてお庭の手入れもしないといけないなあ。草ぼうぼう、木々はあっちこっちにむいて、とてもお見せできません。

あー、秋もいそがしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ひみつのアッコちゃん」観てきました。

2012年09月25日 | 日々のこと

昨日は近場の映画館がレディースデー。思い立って、朝から観てきました。




「テクマクマヤコン テクマクマヤコン 〇〇になあれ」

同年代の女子は、この呪文を密かに唱えた覚えが少なからずあるのではないでしょうか。



ひみつのアッコちゃんのコンパクト。憧れのコンパクト。

これにはとってもせつない思い出があるのです。

実は今そのことを打ってみたのだけれど、それだけでめっちゃ長くなってしまうので、それはまたあらためて。

観てきた映画のことを書かなくっちゃ。




綾瀬はるかがアッコちゃんで、イケメンの岡田将生くんがお相手役、香川照之さん、谷原章介さん、大杉漣に鹿賀丈史・・・ときたら、そりゃあおもしろいでしょっ、むむ、もたいまさこも出てるのん・・・と、めちゃくちゃ期待して出かける。

初回上映は9:35。早っ。

でも、これだと午前中に見終わって、買い物して帰ったらいつもの感じやん。一日をオトクに過ごせる気がする。

と思って朝からサクサク家事を片付け、映画の前に郵便局で振込も済ませ、もう完璧やん。なんて、毎日朝からフルタイムで働いてる人からしたらあたりまえですね、すみません(^^;)



前日にネット予約もしたし、余裕でいい席に座る。レディースデイはカウンターが混み混みになるんだもん。100円かかるけど、ゆったり気分が100円で買えると思えばありがたいもの。

しかし、・・・?、今日は何かいつもとちがう。えらく子どもがあふれてる。

むむむ、もしかしたら、何かの代休なのだろうか、小学生か中学生くらいの女の子がうじゃうじゃ。

ひえーやめて。朝から優雅な気分で映画に浸ろうと思ってたのに。おまけに右側の3人組、私より少し上かな、うるさいよ~。ちょっと黙ってよ、それにこの甘ったるいにおい。子どもたちのポップコーンか・・・?



それでも始まってしばらくすると静かな空気が流れ・・・。ふぅ、よかった。これで集中できる。



魔法のコンパクトで、10才の中身のまま大人になっちゃった綾瀬はるかのアッコちゃんと、岡田君扮する化粧品会社のエリート社員のやりとりは、ちぐはぐだけど楽しくドキドキで、あれこれ変身するからおしゃれも見て楽しめ、お化粧品もたくさんでてくる。

ワクワク・・・。

そうそう、私もこういうふうに次から次へと変身してみたかったの。コンパクトさえあればできると信じてたの、当時。

変身願望は女子なら少なからずあるんじゃないかな、だから、化粧やおしゃれは楽しい。みんなじゃないかもしれないけど、でも私はめっちゃ楽しい。ちょっとしたことでも違う自分になれる気がするから。




おもしろい、楽しいだけじゃない、ハラハラドキドキのシーンもたっぷりあって、胸キュンもしちゃって、またもや私、気がつけば涙ポロポロ。

恥ずかしいよ、子どもの大群の隣で。

隠すように涙をぬぐって、席を立ったけど、心地よい涙。晴れやかな気持ち。



あー、やっぱりラブコメは楽しいな。見終わってハッピーになれる映画やドラマって、実はそうそうない気がする。

でも、私には文句なしにおもしろく、楽しく、るんるんで帰りました。

魔法のコンパクト、今でも手に入るならほしいな、でも、ドラえもんのどこでもドアのほうがいいかな、なんか急にそんなことが浮かんできました。うーん、これはなかなか悩む。

想像の世界に遊ぶのはいくつになっても楽しい。映画はその手助けをしてくれる。今度は何を観ようかな♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は・・・

2012年09月25日 | 日々のこと

昨日、ぬかどこが冷たかった話を書きましたが、今朝は・・・あれれ!?

手を入れると、あたたかいのです。うーん、気持ちいい~♪

おかしいなあ。一日でこんなにちがう・・・。

 

今朝はまたぐっと冷え込みました。

昨日までは半袖でいられたけど、今日はさっむい。だから、七分袖。いつもの三年番茶もポットにたっぷり作って。

でも、なぜに、ぬかどこがあたたかい・・・?

 

 

しばらくしてわかりました。

水道から出る水もこの急な気温の変化で冷たく。

そっか、それで手を洗ったりなんだりして台所に立ってるから、自分の手が冷たくなってたようです。

そのあとはいつものようにぬか漬けもおかずもあれこれ並べて朝ごはん。

あ。この前ハンドケアしてもらってつやつやだったおててが!! 指先ちょっとかさついてる。

うーん、仕方ないなあ。

どうしても水を使うことが多い人には共通の悩みでしょうね。

 

 

日一日と秋めいてくこのごろ。この季節は私はちょっと苦手。

さみしいなあさみしいなあ・・・と思ってしまうんです。

大切だった両親との別れが秋冬だったからだろうなあ、きっと。

でも、いつまでもそんなこと言ってられない。こうしている間にも確実にピッピッと時は刻まれて。

さあ、秋の服を出して、背筋伸ばして出かけてこようかな。

わっ、さむっ。上着も必要なようです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬかどこで秋を知る

2012年09月24日 | お漬物

 

昨日は思わず長袖を出してきたくらい急に冷え込んだ一日でしたが、今日はさわやかながらも日中は汗ばむくらいで、本格的な秋はまだこれからかなあ・・・と思ったりします。

でも、やっぱり季節が変わったな・・・と朝から思ったこと、それはぬかどこをさわったとき。

朝ごはんの支度をととのえる中で、常滑の容器のふたを開けるとき、ときどき季節の移り変わりを知るのです。

 

 

今朝もそうでした。

手を入れると、ひんやりした感触が手に伝わってきました。

これが真夏ならば、いくら早起きをしたとしてもぬかどこはほんのり熱を持っているように感じたりします。

その中にきゅうり一本漬けたとしましょう、午後なら数時間で浅漬けのきゅうりができていたりします。

秋に向かうにつれて、漬けておく時間を延ばしてくのだけれど、その頃合は手の感触に頼るしかありません。

毎日かき混ぜていると、この変化が感じられてとても楽しく、なによりぬかどこがいとおしく感じるものです。

 

 

 

今朝のどぼ漬け(ぬか漬け)。

   

 

なかなかごきげんうるわしゅう。

ぬかどこも漬け方もはじめの頃は神経質になって母に電話して聴いたりしていたものの、今は聞くこともできないし、慣れもあって適当に勘で漬けています。

日によっては漬かりすぎたりするものの、毎日家族で食べるだけのものなので、多少の優劣は目をつぶってもらっています。

とはいえ、ときどき「おばあちゃんのはおいしかったな~」なんていう輩もいて、「ほなあんた漬けてみいさ」と言いたくなるのを飲み込んで、明日はそんなこと言わせない・・・と誓うのです。

 

一番不安定さをふくむのは、おなす。

みょうばんを揉み込んだり、鉄のかたまりみたいなものをぬかどこにいれておくと色よく仕上がるものらしいけど、使ったことがなく、できればこのまま使わずに漬けてみたいものだと思っています。

この前立ち読みした本には「いい状態のぬかどこはみょうばんなど使わなくても色よいなすが漬けあがるものです」と書かれてありました。

うーん、それなら頑張ってみようやないですか。

まあ、今日くらいなら合格かな。

でも、半日置くと色は悪くなってしまったりするので、友だちにあげようと思って持っていくとそのころには・・・ということもしばしば。

母のはいつもおいしそうで実際とてもおいしかったから、これからもそれをめざしてまさに精進していきたいと思います。

 

 

 

相変わらずあまりうまく撮れないのですが、今日はなかなかおいしかったです。

みょうがとおなすは都筑産。もうそろそろ出回らなくなるでしょう。

きゅうりも含め夏野菜はもうそろそろさようならして、かぶとか大根とか白菜とか漬けたいなあ。

うーん、楽しみ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドケアをしてもらってきました♪

2012年09月23日 | ニールズヤードレメディーズ

今日はぐっと寒くなりました。夜中はものすごいどしゃ降りで、アマオトで目覚めてしまったほど。

今もずっと降り続いています。

 

雨だし家から出たくないけど、こんな日こそさっと入り用のものを買いに行ってこようと・・・と車でお出かけ。

なくなりかけてたいつもの化粧品を買いに。

 

 

ニールズヤードレメディーズ たまプラーザ店。

 

店内に入ると、あ~いい香り。

そう、ここに来ると香りでいっぱい癒され、中から充電する気がします。

 

必要なものを買おうとしたら、いつものラインのセットが出てました。うーん、ちょっと迷ったけどお得なそれを買って、予定していた化粧水の普通サイズは今度にすることに。

大好きなフランキンセンスのセットです。セラムもついてて。こういうの、帰って開けるの楽しみです♪

フランキンセンスは浄化の作用のある精油。それがたっぷり入ったラインはお気に入り。朝晩のスキンケアの度に香りに癒されています。

 

帰ろうとしたら、ハンドケアをしてくださるという・・・。

ここで化粧品を買うと、その時々でスペシャルハンドケアのチケットがもらえるときがあります。期限もあるのですがけっこう途切れずに持っているので、定期的に無料でケアを受けさせていただいています。

 

 

 ちとピンボケ(^^;)

 

 

 

最初はハンドバス。お湯にバスオイルにラベンダーの精油をぽとんぽとんと落としてもらってしばらく至福の時。

あ~、手をこうして温めているだけで、急速にからだも心も緩んでいきます。

そのあと、先ほどのフランキンスのシリーズでケア。

手のひらのつぼもいっぱいさわってもらって、うーん、気持ちいい♪

あまりの心地よさにうっとり、寝てしまいそう。

 

20分くらいでしたでしょうか。

終わったら、手のひらまでしっとり、甲は透明感も出て・・・。

お料理するからマニキュアとかしないので、手のケアにはせめて気をつけたいところ。でも、どうしてもおろそかになって、これからの季節、ついつい荒れさせてしまったりします。

できたら家でも気をつけてやってみたいものだなあ・・・とうっとりしつつ、お店を後にしました。

 

 

今も手はしっとりして、うーん、洗いたくないけどそういうわけにもいかず。

でも、まだいい香りがしているので、くんくんしながらこれを書いてます。くんくん・・・。

せっかくだし、お顔も今晩はゆっくりやさしくケアしてみよう。今はこの余韻を楽しむべく、ちょっと部屋に精油を焚いて、いろいろこなそう。

 

 

帰りに食材をお買い物。

東急ストアで、天然ぶりのあらが280円。なんと親切なことに顔の部分がいい大きさに切り分けてありました。なんとありがたい!!

ぶり大根にしよ。

 

日曜日の雨の午後はなんだかちょっと特別。いい一日にしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スムージーは苦手かも!?

2012年09月22日 | 日々のこと

昨日の朝から急に秋の気配が感じられるようになりました。

今日は朝から雨も降ったこともあり、急に冷え込んだような感じ。さわやかで過ごしやすいのだけれど、日が暮れてくるとなんだか心細いような、人恋しいようなそんな夕方です。

 

 

今朝は早起きする必要もなかったので、少し朝寝坊してしまったのもそんな心地よい朝を少しぼおっと味わいたくて。そんな時間がちょっと贅沢でした。

めずらしく子どもたち3人が揃って朝ごはんを食べ、あれこれおしゃべりしているのを見ているだけで、ちょっとしあわせな気持ち。気がついたらみんな食べ終わっていて、あー、いそいで私も食べなくちゃ。

でも、いつもとちがう時間の流れはそれもごちそうでした。

 

 

晩ごはんの食料調達もかねて、昼前にちょうど出かける娘と連れ立って買い物に。そのついでにお昼を簡単に食べることにして。

あーここなら早そうやん・・・とロコモコ丼を注文。ついでにセットのスムージーを頼んでみました。

なぜにスムージー。

いや、どうもここはフレッシュジュースやスムージーのお店らしい。

ちまたで大はやりのスムージー。

気になりながらも今まで飲んだことがなかったのです。おいしそうやなあ・・・とは思うものの、どうもからだを冷やしそうで。

野菜不足解消にもよく体質改善をしてくれるというけれど、うーん、野菜結構食べてるしなあ。むしろ、もっとお肉やお魚の量を増やしたほうがいいかもしれない。だからやせているんじゃないかと思うくらい・・・。

 

 

まあいい機会かも、と頼んでみたのです。値段も470円がセット価格で260円になるし。

出てきたのを見ると、おー、結構大きい。飲みきれるかなあ・・・。

なんといっても私、普段から冷たい飲み物をあまり飲まないので。真夏でも温かいコーヒーや紅茶党なんです。(お酒は別です ^^;)

 

飲んでみると、わあ、おいしいやん。グリーンスムージーなので、色は緑色をしていたけれど、青臭さは全然なく、むしろ甘みばかり際立ちます。きっと、中の野菜と果物の割合のためでしょう。

入っていたのは、小松菜、りんご、バナナ・・・それからなんだったかな、忘れました、が本当に甘かったです。

全部飲み干すのはかなり苦労したけど(冷たく甘い飲み物だから)、どうにかごはんとともに完食。たまにはこういうのもいいねえ♪

そして、娘と別れて、食料を買っていざ帰途へ・・・。

 

と、あれれ。びっくりです。手のひらがめっちゃ冷たいのです。氷のようです。ほんまです。

なんかすごく寒い。うそでしょ。くしゃみまででるじゃないですか。

あかん。はよ帰ろ。

 

 

家に帰ってすぐ着替えて、カーディガン羽織って、足元から温めるべく三陰交も覆う靴下履いて、温かい三年番茶を飲んで。

ふぅ・・・ちょっと人心地つきました。

気がついたらいつの間にかうとうとしていて、あれれ、よかった~もう手のひらにも赤みが差し、いつものように戻っていました。暑っ、靴下もカーディガンも脱ご。

 

 

うーん、初体験のスムージー。おいしくいただいたけど、どうも私の体質には不向きな気がします。

一時、ローフードのことも調べてみたことがあって、初めは冷えるように感じても続けているうちに変わってきてとっても体調がよくなる・・・というものでもあるようです。

その一方で、どうしても冷えて困るという方もいるようで、もしかしたら私は後者かもしれません。

とにかくもともと温かい飲み物が好きで、野菜はおかずで食べるのが好きで、果物もその時期に出回るものを旬を感じつつ買って食べるのが楽しいので、それでいいのかもしれません。

そういえば今日はバナナも入っていたし、南国のものはカラダを冷やすしな。それにこんな風に急に気候が変わった日にわざわざ飲むのがまちがっていたのでしょう。

今度また試してみたくなったら、夏の暑さを思い切り感じる汗ふきふき過ごすくらいの日にしたいと思います。

 

 

さて、晩ごはんつくろ。

ちょうどおつゆは豚汁風の予定でした。これでほっこりあったまろ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月20日の「ひとみさんのおうちごはん」

2012年09月21日 | ひとみさんのおうちごはん(ママスハウス)

 

昨日のママスハウス「ひとみさんのおうちごはん」は、秋がテーマ。この季節の食や暮らし方や冬に向かう準備のお話をしたあと、お野菜たっぷりのごはんを召し上がっていただきました。

先日の「産前産後の集い」は超満員でパンパンだったけれど、同じ部屋とは思えないゆったりした中でお母さまと赤ちゃんと約1時間半を過ごしていただきました。

そのゆったりした空気感のおかげ?でしょうか。

スタートしてお話を始めたらしばらくして、赤ちゃんたちもおはなしを。

しばらく撮影タイムとなりました(^^)

 

 

掲載の許可をいただいたので、かわいいのおすそわけ。

なにをおはなししてるのかな?

 

 

昨日は「おうちごはん」に初参加の方ばかり。と言っても、つどいではお会いしているので、ざっくばらんな雰囲気であちこち話が飛びながら進行。

わかりにくくなかったかしら・・・(^^;)

もう離乳食を始めていたり、上にお子さんがいる方だったので、今の様子や以前の経験と比較しながらそれぞれ聞いてくださっていたようです。

参加してくださった方たちに合わせてお話をしながら、少しでも毎日のおうちごはんのヒントになるようなことをお伝えできればなあといつも思っていますが、いくつかおみやげできたでしょうか。 

 

いつもお話している「おうちごはんととりわけ離乳食」の話の他、いろいろなだしの話、野菜の皮をむかないわけ、乾物の戻し方、お茶のこと、調味料・・・、昨日は具体的な話をたくさんしました。

早速調味料を買いに走ろうと言ってくださった方もいらして、きっと早速ごはんの味がグレードアップしていることでしょう。

またその後の様子、お聞かせくださいね。

 

 

 さてさて、昨日の「ちいさなおひるごはん」は・・・。  

 

 

*岩手産雑穀入り青菜おむすび

*じゃがいも・玉ねぎ・にらのお味噌汁 (試食はにらなし)

*冬瓜の鶏そぼろあんかけ(生きくらげ、おくら入り)

*切干大根の煮物

*りんごとさつまいもとかぼちゃの重ね煮

*有機栽培三年番茶

 

 

写真はいつものように撮影用に試食よりちと大盛りです(^^;)

取り分けて赤ちゃんにも食べてもらえました。

赤ちゃんがパクパク食べてる写真をママスハウスのダイアリーにアップしていただいていますので、よろしければごらんください。かわいいよ♪

ママスダイアリーmamas daiary  → こちら

 

 

この中の一品をご紹介。

りんご、さつまいも、かぼちゃをレーズンと塩で甘味を引き出して作ってみました。ちょっぴり秋色のおやつでしょ。

なぎさ先生が用意してくださった、ハロウィンの飾りとぴったりでした(#^.^#)

これは置いておくととっても甘くなるのです、それがまたうれしいおやつ。今も残りが冷蔵庫で眠ってます。きっと今晩なくなります。

 

 

切干大根の煮物でもかなり盛り上がりました。

これもお砂糖もみりんも使ってないのですが、とっても甘いのです。

えーっ!!・・・とびっくりされましたが、コツは切干大根の戻し汁にあるようです。そう、戻し汁は大切な調味料。捨てずに使います。なんてえらそうに、母に教えてもらったまんまなんですけどね。

さらに、お伝えしきれませんでしたが、甘味の引き出し方はまだ他にもポイントがあります。でも、戻し汁を使うだけでもかなり甘くなります。

ぜひ試してみてくださいね。

おいしく作るコツ、もっとお伝えしたいので、今度のママスランチの実習でやろうかな。お話だけではなかなか伝えきれないのがジレンマなのです。

食べてもらうのも一番よいのですが、実際に見てもらうのがもっとわかっていただけるんですよね。

 

家で撮りました。

  

 

 

これが、昨日の晩ごはん。

ママスハウスでお出ししたものに、豚肉と小松菜とまいたけの甘辛炒め、きゅうりのぬか漬けを加えて。 

 

 

 

切干大根も秋の気分のおやつも、中高生のお弁当に入れました。小さい頃から食べてるおかずやおやつを入れるとき、私はちょっと胸きゅんです。そして、子どもたちも全部食べてきてくれます。

 

 

参加されたみなさん、楽しい時間をありがとうございました。

ぜひぜひおうちで作ってみてくださいね。そして、どんどん自分の好きな味にしていって、それぞれのおうちごはんをあかちゃんも一緒に楽しんでね。

調理法や切り方などの細かな部分はお伝えしきれなかったけれど、年内に一度ママスランチ(ランチと実習)を予定していますので、そちらでしっかりやります。よろしければご参加ください。詳細は後日アップしますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする