ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

明日は「はなびら市」

2012年03月31日 | はなびら市

いよいよ明日は「はなびら市」です。

ふぅ・・・今やっと準備が終わりました。

明日早朝に起きて、おむすびをひたすら作ります。

何個できるかな・・・。一応決めてるんですけど、できた分だけ持っていきます。

 

 

おむすびはこんな感じ。

   

岩手産雑穀を使った、なんと十三穀米。ちいさめ3個で200円です。

ご縁に感謝し、人と人とをむすぶ、心と心をむすぶ。そんな思いをこめて作ります。

できたらふんわりのおむすびにしたいけど、持って行く途中につぶれちゃったらなあ・・・と、間際まで思案中・・・。

 

 

「はなびら市」なので、こんなのに包むことにしました。

ほんのり桜色やら、葉っぱの色やら・・・。お好きなのを選んでもらえたら・・・。中身は一緒やけどね。

 

 

販売品はおなじみの3種。

  

「くるみギャラリー」のより、少し小ぶりです。各200円也。あ、おむすびの中身はこの3種を入れてます。

 

 

一緒に、「美ーNATURAL」の裕美さんもお菓子を販売します。

裕美さん・・・そう、11月の「つづき・ひとの『わ』ランチ」の調理チームとして大活躍してくれたヒロミさん。

裕美さんからのメッセージは・・・

『マクロビオティックの、「自然の恵みを残さずまるごといただく」という教えをもとに、日々、身体が喜ぶ食生活を考えています。
 天然素材を多く取り入れたお菓子も、身体と心を共にキレイに!を目指します!』

 

販売品のお菓子は、玄米せんべいとベジクッキー。各200円。

  

画像小さくてごめんなさい。送ってもらったんだけど、うまく加工できなくて・・・。

 

 

それから、「よっちゃんなんばん」もお預かりして・・・。

堀込和佳さんのラベルデザイン。今回は携帯できるサイズで、これも200円です。

私は明日初対面。楽しみ楽しみ♪ 

 

 

以上、すべて200円でございます。明日は晴れますように。そして、たくさんお客さまが来てくださいますように。

さあ、今日は早く寝よう。明日一日頑張ります!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊藤屋製「ごはんやひとみ」の看板ができました。

2012年03月31日 | ごはんやひとみ

 

みなさま、見てください。

「ごはんやひとみ」の看板です。

どうです、素敵でしょ。

これは「ごはんやひとみ」影のプロデューサー?私の最強の応援団!!=言わずと知れたおたかはん(タカコちゃん)あらため「伊藤屋」はんが作ってくれました。

 

 

 

 

 

 

 

もうひとつ、こういうのも。

  

 

 

 

ふたつを合わせて、暖簾ぽくも使えます。

 

きゃあ~。うれしいよ~。伊藤屋はん、ありがとう。

 

 

これからいろいろ出没する時は、この看板とともに現れます。

どうぞ、看板&暖簾ともども、「ごはんやひとみ」をよろしゅうおたのもうします。

デビューはもちろん、明日の「はなびら市」です。

パラソルのとこにゆらゆらぶら下げようと思っていますので、ぜひこの看板めざしてお越し下さいませ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発送完了!!

2012年03月30日 | 国分寺くるみギャラリー

 

昨日、梅干と佃煮、「国分寺くるみギャラリー」に発送しました。

 

友だちからメールが来たから「はちまき巻いてる。頑張ってるよ」って送ったら、頭にハチマキ巻いて気合入れてるって思ったみたいで・・・励ましの返信がきました。

 

ちがうっちゅうねん。これですわ(^^)

梅干しと佃煮の入れ物に巻くハチマキですやん。今まではタカコちゃんに書いてもらってたんだけど、今回から少し自立!!して、頑張って筆ペンで書いてみました。もちろんお手本とご指導いただいて。

書き始めてみるとこれがとってもおもしろい、楽しいんです。ハマっちゃった。あんまりうまくはないけれど、かわいくできたのではないでしょうか。

 

 

       

こんな感じでひとつひとつ。

 

 

できましたー。

 

 

 

これを箱に詰めて発送完了。第一弾。ほっとひといき。

 

 

明日、3月31日(土)~4月8日(日)開催の、「春の食卓~料理と器を楽しむ時間」・・・の中で、ひとつ300円で販売します。よろしかったら手にとっていただき、見ていただけるとうれしいです。お買い上げいただけるとさらにうれしいです(*^.^*)

 

 

ブログの不具合は他でも起きてたみたいで、少し安心。私がおかしくしちゃったんじゃないみたい。それから、画像サイズも仕様変更があったってことわかり、ホッとしました。

でも、前の大きさがかわいいなあと思ったりして、あれこれさわってみています。

とりあえずいろいろ解決の方向。よかったあ。

 

今日はこれから一日、「はなびら市」の準備。気持ち集中させて、いいもの作ります。がんばるぞ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一弾、できました。

2012年03月29日 | ごはんやひとみ

販売品、第一弾、昨日完成です。

おいしそうでしょうか?

 

 

ちりめん山椒。

去年の京都産新物山椒を冷凍保存して使っています。このちりめんじゃこは細かくておいしいですよ。

薄味でおいしく炊きあがりました。

 

 

山椒昆布。

画像の色が一部悪いけど、つやつやでおいしいです。

これが一番手間かかってます。「京昆布舗田なか」さんの日高昆布をキッチンバサミでチョキチョキ小さく切って、一晩醤油とお酒に浸けて、それを数時間ことこと炊いて作ります。

これにも京都産山椒を入れています。

 

 

有機栽培南高梅梅干し。

昨年漬けたものを今回のために出しました。もう少し置きたいところですが、フルーティーな香りは結構いけます。赤じそも少しずつ一緒に入れておきますので、ぜひ味わってみてください。

 

 

これを容器に入れて、今日、くるみギャラリーに送りました。31日(土)からの展覧会での販売にぎりぎり間に合いますように。

 

 

ほんとはそのことも書きたいんだけど、今日は頑張ったからちょっとひと息つかないといけない感じ。

だってね、さっき晩ごはんのあと洗いもんしていて、私のお茶碗落っことしちゃって(^^;)。金繕いしても使えないんじゃない・・・ってくらい割れてしまいました(泣)。

 

ブログもなんか不具合が出ていて。表示が一部おかしかったり、Facebookにも飛べないの。画像も今日のはなぜか大きいでしょ。よくわからないんです。どうしよ(^^;)。

 

まずは1日の「はなびら市」に向けて、それからそのあとのことも今晩ちゃんとプランニングしたいと思います。そして、早く寝よう。

連絡しないといけない方、今晩でききるかな。少しお待ちください。

この続きは、また明日書きますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「霜ばしら」

2012年03月28日 | 日々のこと

先日、「霜ばしら」というお菓子を初めていただきました。

仙台の有名なお菓子なんですね。

さくっとした食感なのに、口の中でやさしく溶けていく飴菓子。不思議な初めての体験でした。

霜柱を口に入れたらこんな感じだろうなあ、と思いました。

そのあとのお茶の美味しかったこと。しあわせな時間でした。

 

 

「九重本舗 玉澤」「霜ばしら」。 

蔵王の麓に霜柱が立ち始める頃作り始められ、春の訪れとともに終了・・・というこのお菓子。晩秋から早春の間だけの限定販売。

昨年は震災後しばらく営業休止していたものの、その後仙台・宮城の経済復興を願い、5月末まで延長販売されていたそう。

今年は今季予定製造販売数が予約分で埋まったから、販売終了・・・とのことです。

本当に貴重なお菓子だったんだなあと、今もよみがえる舌の感覚を思い出して楽しんでいます。

 

 

今日の横浜は朝からよく晴れて暖かい日中。今は少し曇り始めて、このあと雨になるようですね。

仙台はまだ寒いんだろうなあ、とふと思います。霜柱がお菓子になるのは土地柄でしょう。

あれから1年経って、もうすぐ新学期、新しい季節になろうとしているだろうけど、被災地の人たちの暮らしは少しはよくなっているのだろうか。そんなことをちょっと思いました。

あたたかい春がみんなのところにきますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くるみ食堂」残席僅かです。

2012年03月27日 | 国分寺くるみギャラリー



「国分寺くるみギャラリー」にて4月7日(土)、一日だけオープンの「くるみ食堂」

ありがたいことに、早々からご予約をどんどんいただいていて、すでにほぼ満席。残席は残りわずかとなりました。

明日には、週末から始まる「春の食卓~料理と器を楽しむ時間」に出展される作家さんたちの搬入も始まるとのことで、ドキドキしてきました。

 

 

何といっても、今回のお料理はすべて作家さんたちの器に盛りつけてお出しします。

お客さまは当然、世の中に1点しかないお皿や器でお料理をいただける・・・という贅沢な時間を過ごしていただけるのですが、一番うれしいのはこの私じゃないかなって思ってます。

こんなドキドキワクワクする機会ってあるでしょうか。明日、どんな器やお皿が運び込まれるんだろう。そして、当日、お料理をのせたらどんなふうになるんだろう。

あー、楽しみです♪

 

 

「くるみギャラリー」の一角に一日だけ出現する「くるみ食堂」

どんな方たちとの出会いがまたあるんだろう・・・と、心躍らせています。

13:00からの二の席でしたら、今まだ若干名お席がございます。

行ってみたいなあと思われた方いらっしゃいましたら、「国分寺くるみギャラリー」の方にお問い合わせください。

 

 

詳しくは、「国分寺くるみギャラリー」のブログを見てくださいね。 → こちら

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地場野菜でお野菜たっぷりごはん

2012年03月26日 | ごはんよもやま話

 

今日はまたセンター北にできたJA横浜の直売所「ハマっ子」で買い物してきました。

打ち合わせでJAに行ったから、そのついでだったのですが、安くて新鮮なお野菜がいっぱいあるのにはワクワクしてしまいます。

といっても、この前書いたようにそろそろ横浜地場産の野菜は品薄になってくる時期とのことで種類が限定されるのですが、いろいろ買ってきました。

 

地元都筑の小松菜ひと束110円をはじめ、ほうれん草、白まいたけ、原木栽培しいたけ、うど、ねぎ、京いも(海老芋かな)、いちご、ごぼう。これ全部で2000円くらいでした。

高いか安いか、どうでしょう。私はすごく安いと思いますけれど・・・。

あ、ごぼうだけ岩手産でした。この前書いたように、JA横浜とJA岩手花巻が姉妹提携している関係で置いてあるようでした。

 

 

今日、一番の収穫はうど。横浜にうど農家があるって、知りませんでした。

うどって栽培大変なんですよね。地下深いところで栽培するって、前にテレビで見ました。

貴重なうどだけど、なかなか売れないらしい。なので、いろいろなレシピの載った紙がそばに置いてありました。

長くて先までピンとしたうど。これは480円。他の野菜より割高だけど、量も普通の倍以上入っています。

 

 

これを使って、今日の晩ごはんは、小松菜とまいたけと豚肉のソテー、短角牛細切れ肉とごぼうのしぐれ煮(岩手産同士だ)、うどとじゃがいもと玉ねぎの味噌汁、雑穀ごはん(これも雑穀は岩手産)。

それに、寄せどうふと、庭の大根葉を炒めたの、自家製たくあん。三年番茶。

野菜たっぷり、満足の食卓でした。

 

 

新鮮って何よりものごちそうです。

ひとつひとつのお料理のことは、また時間があるときに書きますね。

それにしても、最近岩手とご縁があるなあ。不思議だなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かやくごはん

2012年03月25日 | ごはん

昨日の晩ごはんは、「かやくごはん」を作りました。

かやくごはん・・・って、関西しか使わないのかなあ。一般的には、「五目ごはん」とか「炊き込みごはん」って言うのでしょうか。「色ごはん」とか「味ごはん」っていうのも聞いたことあります。皆さんはどう言いますか?

 

元はといえば、晩ごはんにうどんを食べたいなあと思ったことからです。夫が美味しい「天かす」を買ってきたので、それをたっぷり入れたおうどんを食べたくなったのです。

「天かす」・・・これも関西で使うことばでしょうか。関東は「揚げ玉」ですよね。横浜に来た頃、大阪出身の友だちの出会って、天かす談義をしたことがあります。

「所詮天ぷらのカスやん。そやのに、なんかありがたがられてる感じするよね」って。まあ、天かす談義はまた今度。

うどんが食べたいけど、それだけやったらあまりに簡単で手抜きだし、せめてごはんは少し手をかけて・・・なんて思ってね(^^;)。

 

 

ちょうど土曜日で、土日限定販売の「とようけ屋」さんのお揚げも買えたし、あとは残り物でできるし、安上がりでいい感じ。

うどんのだしを取るべく、お鍋に昆布と煮干を6匹くらい入れておいて、その横で野菜を刻み始めます。お米はその前にといでざるにあげておきます。

 

ごぼうをささがきにして水にさらして、人参、お揚げを細く刻んで、こんにゃくも細く小さく。ちくわや干ししいたけも入れるとおいしいんだけど、シンプルに・・・。いえいえ、ほんとは忘れてたの。

お米と水、調味料を入れて規定の水の量にします。調味料は今回、「大地を守る会」で買った料理酒「蔵の素」を使ってみました。旨みと甘みが深いです。これはきっとおいしくできる予感。

それと、ヤマヒサの薄口醤油、塩はいつものシママース。

家族で食べるから昆布はチョキチョキとキッチンバサミで小さく刻んでいれこみます。

さて、炊き始めます。

 

 

炊いている途中、ごぼうのいい香りがしてきました。少し多めに入れたからかな、うーん、いい香り。

少し懐かしい気持ちになってきます。そう、かやくごはんは母の思い出、母の味。よく作ってくれました。そして、父も大好きでした。何かあると「かやくごはん食べたいなあ」とリクエストしていました。

懐かしさで少し胸がちくっとしながら炊きあがりを待ちます。

 

 

できたできた、適度におこげもできて、いい感じ。

料理酒の風味で少し甘味の感じるごはんになりました。

 

 

そして、うどんのほうのおだしもおいしくできて、こんな感じの晩ごはんになりました。

 

 

奥の方にあるのは、「かますご」。しょうがを入れた酢醤油で和えていただきました。これも懐かしい母の味。

シンプルだけどおいしい、ちょっと胸きゅんの晩ごはんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍼灸院に行ってきました。

2012年03月25日 | 日々のこと

昨日は久々に、私の、というか家族のかかりつけの「山崎鍼灸指圧院」に行ってきました。

梶ケ谷駅からすぐのところにある、この鍼灸院。

横浜に越してきてしばらくしてからだから、もう10数年通っています。

先生の魔法の手にかかると、こちこちにこばわっていた体のみならず、気持ちまでほぐれていつもチョー気持ちよくなるんです♪

 

先日の熱からまだ咳が取れなかったし、あと一歩ですっきりするのになあと思ってダメモトでお電話してみたら、よかったーっ、午後から空いてる時間があって診ていただけました。

あー、ほんとに気持ちよかったです。

 

 

先生のところに行くのは、いろいろおしゃべりも楽しみです。気候と体調の関係とか今年の傾向とか、そういうお話も聞けたりします。

今年は寒い日が長く続いているので腎を傷めている人が多いそうです。

そして、薬を飲むと腎にたまってますます傷めることになり、悪循環とか・・・。もちろん、これは自然療法の考え方なので、なんのこっちゃ?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。

でも、私はやっぱり先日薬を飲まずに治してよかったなあ・・・と思いました。

咳や痰も体が悪いものを排泄しようとしている作用。そのときはしんどいけれど、せっかく体がきれいにお掃除しようとしているのを止めるのって逆にもったいない気がするんですよね。

 

 

腎が弱っているときは、さてどうしたらよいか・・・。寝るに限る!!だそうです。

春眠暁を覚えず・・・という言葉もありますが、冬の間に冷えて負担がかかった体の調子を整えるには寝るのが一番だそう。

私、実はここ数日、7時間から8時間寝ています。すっきりしない体を治すのは睡眠だと思って。

普段4時間くらいでいいって思っていたんですけど、寝るって気持ちいいですね。うーん、もう戻れないかも・・・。ずっとずうっと寝ていたい、なんて朝思ったりします。

あーそうだ、宇宙に思いを馳せるんだった・・・なんて急に辰巳芳子さんのお話を思い出したりするんですけど、そうこうしているうちにまた眠りに落ちていったりして、ダメダメな志の低い私です。

 

 

さて、先生のところから帰ってきたら、すごい睡魔が襲ってきました。いつもそう。体が緩んだのでしょう、すぐ寝たくなるのです。

それで、昨日は即お布団に入ってお昼寝(夕寝かな)しました。そしたら体がぐうんと熱くなって、とっても気持ちよかったです。これで体の歪みもさらに矯正されるようです。ホカホカは夜まで続いて、夜はぐっすり眠れました。

診察は水木土だけですけれど、オススメの鍼灸院です。

赤ちゃんから診てもらえます。子どもが小さいときは小児ばりという刺さないはり治療をしていただいていました。妊娠中、産後の女性のツボの手当もしていただけます。もちろん、肩こりとか腰痛、腕や足の傷み、体調不良などなど・・・、あーまた気持ちよくなりに行きたいなあ。

 

山崎鍼灸指圧院 → HPはこちら

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「つづき・ひとの『わ』ランチ」のHPごらんください!!

2012年03月24日 | ひとの『わ』ランチ

 

いよいよ3月も終盤になり、4月20日(金)に開催する、第2回「つづき・ひとの『わ』ランチ」も1ヶ月を切りました。

それにともない、しばらく更新していなかったHPも動き始めました。

詳細情報をニュースにアップしてもらいましたので、ぜひ皆様、ごらんくださいませ。

私は・・・ですね・・・、相変わらずこういったことは助けてくれるまわりのみなさまに頼りっぱなしなんですけど、今さっきちょこっとさわってみることができました。

自分にしかわからないですけどね・・・(^^;)。まあぼちぼち・・・。

私の役割はまず当日おいしいごはんを作ることですから、ということで・・・。

 

 

一応、ここでも情報を掲載させていただきます。

 

*****************************************

第2回「つづき・ひとの『わ』ランチ」

都筑の春野菜で楽しむ京のおばんざい

日時:4/20(金) 11:30~13:30(ラストオーダー)

場所:みんなのキッチン(横浜市営地下鉄センター南駅徒歩4分)

料金:1000円 (50食限定)  予約申込優先

******************************************

 

申し込みは、4/1より予約受付を開始いたします。予約はメールでのみ受付いたします。

詳細はHPのニュース欄をごらんください。→こちら

ニュース欄からはチラシの大きなサイズも見られますので、クリックしてみてくださいね。

予約開始いたしましたら、またこちらのブログでもお知らせします。

 

 

たくさんのお越しをお待ちしています♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする