ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

5月21日(木)の「ひとみさんのママスランチ」満席です。

2015年04月30日 | ひとみさんのママスランチ(ママスハウス)

今日で4月も終わり。

この前新年度が始まったと思ったら、もう1ヶ月経ったのですね。

このままG.Wに突入して、気がつけば5月も中盤・・・なんてことになりそう。

そろそろ花粉もおさまってきそうだし、いい季節到来。

窓をバンと開けて、いい空気を入れたいなあ。

 

さて、来月21日の「ひとみさんのママスランチ」、満席になりました。

この前の「おうちごはん」でひとつだけ枠があったのが埋まりました。

キャンセル待ちしたい方は、ママスハウスにご連絡くださいね。

 

5月の「ママスランチ」は、リクエストのあった「きんぴらごぼう」を作ります。

それから、「ちっちゃなおやつ」は「麩ラスク」。

そう、お麩で作るラスクです。

その他、これまたリクエストがあった「お魚を使ったお料理」。

旬野菜を使った一汁三菜の献立におやつです。お楽しみに♪

 

それから、6月25日(木)の「ひとみさんのおうちごはん」の予約始まりました。

詳しくは、「ママスハウス」のHPをごらんください。

 

「ひとみさんのママスランチ」

5月21日(木)10:30~12:30 

キャンセル待ちは ⇒  こちら

 

「ひとみさんのおうちごはん」 

6月25日(木)10:30~12:00 ご予約受付中。


お申込みは  ⇒  こちら

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつのまにか人気者?

2015年04月28日 | ごはんやひとみ

今日はぐんぐん気温が上がり、夏日だったところもあるとか。

体調がすぐれなかったのでほぼ家の中にいたからあまり暑さは感じなかったのだけど、春らしい春を味わえないまま夏に向かっていくのかなあ。

初夏の日差しは気持ちがいいけれど、その前のほんわかした空気が漂う春が短いのは残念な気がします。

 

さて、今日はお知らせです。

先日の「横浜やさい食堂」でお世話になった「みんなのキッチン」さんで、明日なんとトークショーをやることになりました!!

 

んと、冗談です(^^;

 

でも、半分本当。

「人気料理家の体験トーク付き 見学会」というタイトルがついていました。

ん?いつの間にかそ、そんなえらそうに・・・(^^;)

 

いやマジでいいトークショーにします。違うって・・・(^^;;

 

先日の「横浜やさい食堂」のお知らせのちょこっとしたにインフォメーションしてもらってました(^^)

 

 

と、ここまで打ってたのですが、なんと昨夜寝てしまいまして。

当日になってしまいました。今から行ってきます。トークショー(しつこいって^^;)

頑張りま~す。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月23日(木)の「ひとみさんのおうちごはん」

2015年04月24日 | ひとみさんのおうちごはん(ママスハウス)

昨日の「ひとみさんのおうちごはん」。

献立を書いときます。

助産院のクラスなので、皆さん赤ちゃん連れです。

床に座って赤ちゃんを遊ばせたり、おっぱいあげたり、おむつ替えたりしながら1時間余りおはなしの時間。

そのあと試食に移って、レシピのこととか、調味料や素材の話とかをします。

 

 

<4月23日のちいさなおひるごはん>

*青菜入り古代米と雑穀おむすび

*新玉ねぎとじゃがいものお味噌汁

*人参と小松菜の練りごま和え

*切干大根の煮物

*ひじきと大豆の炒り煮

*有機栽培三年番茶

 

 

今回は「離乳食のきほんのき」の話だったので、あまり季節に左右されないスタンダードなメニューにしました。

 

青菜のおむすびの青菜は小松菜です。

 

練りごま和えに入れる小松菜を茹でる時に少し多めにして、それを取り分けて細かく切って混ぜました。

自然栽培の小松菜は甘いです。

まろやかな味。小松菜が?ええ、そうなんですよ(^^)

 

 

ちと近くに寄ってみましょう(^^) 

 

 

 

ひじきも切干もワザありの戻し方です。

 

興味ある方はママスランチにどうぞ。って言って来月は満席になっちゃいました。

 

切干大根は炒めないであっさりと炊いています。

 

調味料は醤油、酒、塩のみ。だけどほんのり甘いんです。

 

残ったのをさっき冷蔵庫から出して食べたら・・・う~ん、冷たくてもおいしい♪

 

 

 

練りごま和えの人参の皮はもちろんむいてません。

 

だからこそ、茹でただけでもこれだけおいしい。これも自然栽培。

 

そうそう、切干大根もそうだった(^^)

 

 

 

そして、大好評だったお味噌汁。

 

少しの昆布でお鍋いっぱいのおいしいお出汁をひくコツをお教えしました。

 

皆さんびっくりされていましたね。でも、食べるとわかるでしょう・・・。

 

以上、4月の「おうちごはん」でした♪

 

 

 

今年は毎回テーマを持ってお話しようと思います。

 

次回6月は「夏野菜」(仮題 ^^;)

 

暑い夏、夏バテしないで赤ちゃんと乗り切るコツ・・・もお話しますよ。

 

乞うご期待!!

 

 

 

では。昨日いらしてくださったみなさん、ありがとうございました。

 

ぜひぜひ作ってみてね。

 

まずはお鍋でおかゆを炊くことから?

 

絶対おいしいからねっ。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃんもいっしょにいただきます♪@4月23日の「ひとみさんのおうちごはん」

2015年04月23日 | ひとみさんのおうちごはん(ママスハウス)

今日は助産院ママスハウスのクラス「ひとみさんのおうちごはん」。

ご予約は10組満席でしたが、直前キャンセルがあって8組のお母様と赤ちゃんで。

季節の変わり目で赤ちゃんが突然体調を崩しちゃったりしたみたい。残念でしたね。

「集い」と同じように床に座って車座でお話しますが、ゆったり座っていただいて、たくさんお話しながら密な時間となりました。

京のテーマは「離乳食」に特に絞っていたので、いろいろ詳しくお話しているとあっという間の1時間。

その後、ミニワンプレートの試食「ちいさなおひるごはん」を召し上がっていただきました。

 

赤ちゃんの月齢に応じて、食べられるものを取り分けしていただきました。

今日は特にお味噌汁が美味しいと大好評。

昆布だしで作ったじゃがいもと新玉ねぎのシンプルなお味噌汁だったんですけどね。

早速つくろうと言って帰られた方もいらしたけれど、どうだったかな。

あれこれ思い出しながら、思いを巡らせています。

ご参加してくださった方、ありがとうございました。

今日の話、できるところから取り入れてみてくださいね。

 

次回のおうちごはんは6月です。

まもなく予約スタートしますので、ママスハウスのHPやこのブログをこまめにチェックしてくださいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな「集い」@4月20日の産前産後の集い

2015年04月21日 | 産前産後の集い(ママスハウス)

昨日は助産院ママスハウスの「産前産後の集い」。

私は月1回のこの「集い」でファシリテーターをしています。

朝から雨降りで、足もとの悪い中、18組のお母さんと赤ちゃんがいらしてくださいました。

湿気も多いし、部屋の人口密度が高い状態だったので、もしかしたら赤ちゃんがぐずったりざわざわと落ち着かない時間になるかなあ・・・と思いつつ、まずは自己紹介。

私から近況等を話し、順番にお隣りに回していってもらいました。

そうしているうちにふと気がついたのです。

「今日はお母さまのことばがはっきり聞こえる」

そして、聞いている他のお母様方も、それぞれが話している人を見て聞いている。

赤ちゃんもぐずることなく、いっしょに静かに耳を傾けているかのようでした。

今まで開院からずっと集いのファシリテーターをしていますが、今回のように全員のお名前などをしっかりノートに書き留められたのは初めてでした。

すごい!!

 

全員が回ってから、「何か気がついたことはない?」と聞いてみました。

何度か参加しているお母さまはわかったようでした。

それから全員でいろんな話題について話してみましたが、その後も私も声を張り上げることはまったくありませんでした。

 

18組・・・と、私となぎさ先生、下村さん。

人数だけだと40人学級くらいは確実にいたと思います。

それが静かに普通に円になってひとつのわができていました。

なんかかなりうれしかったので、興奮して話してしまった私です(*^^*)

 

静かな「集い」は、あの日あの場所にいたみんなで作った空間でした。

食べ物の話とかいろんな話題が上がりましたが、あの静けさを味わえたことが、この日参加された方にとって一番のお土産かも。

普通ならこの人数の集まりというだけで、つい声を張り上げたり、もしくはあきらめてぼそぼそ話したり。

何となく近くの人と話を始めてしまったり。

そんなことがありがちな、日によって参加される方も違う集いなのだけれど、この日は話す方、聞く方、いやそんな区別も要らないほど、それぞれが空間と時間を自分のものにしていたと思います。

それは人に対する思いやりでもあり、自分を大切にすることでもある。そして一緒に連れてきた赤ちゃんもね。

集いの1時間半、終始お部屋には温かくやさしい空気が流れていた気がします。

あのとき感じた感覚、覚えていてもらえるといいなあ。

静かな「集い」は、皆に一体感をもたらし、ほんわか楽しさ倍増のひとときでした♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完売御礼!!@4月17日(金)オープン♪「横浜やさい食堂」

2015年04月19日 | 横浜やさい食堂

都筑の筍をメインに据えた、4月17日(金)のごはんやひとみの「横浜やさい食堂」

初回のランチ、無事に終了いたしました。

会場は、NHK[おはよう日本」の取材があった「みんなのキッチン」さん。

実はあの日の取材がきっかけで、この月イチランチ開催の話が決まったんです。

番組を観た方から「今度のランチはいつあるんですか」という問い合わせが多数あったとか。

楽しみにしてくださっていた方も多かったようで、事前予約で2/3が埋まってしまっていて、オープンの11時半と同時に大勢の方がお越しくださいました。

そして、30食を少し増やしたのに関わらず、オープンから約一時間で完売いたしました。

そのあとわざわざ足をお運びいただいた方、ごめんなさい(><)

また来月27日から毎月オープンしますので、お越しくださいね。

これからは水曜日(基本的に最終週です)です。

帰りにさっそく予約を入れて下さった方もいらっしゃいました。

ありがとうございます!!

 

いろいろ書きたいのですが、ホッとするまもなく、明日20日締め切りの仕事が5つも重なってしまい、アップアップしています。

全部済ませてからまた書きますね。

そして明日は助産院ママスハウスの「産前産後の集い」。

雨が降るかもしれないけれど、たくさんの方のお越しをお待ちしていますね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日!!原木さんのたけのこ届きました。

2015年04月16日 | 横浜やさい食堂

いよいよ明日となりました、「横浜やさい食堂」。

今日のお昼頃、近所の農家さん&お友だちの原木さんが掘りたて筍を届けてくださいました。

 

すごいでしょ。

これ全部・・・いえいえ、そんなことしたら皮むくだけで夜が明けてしまう・・・。

この中からいいのを見繕っていただきました。

午前中に掘って、ほりたてをすぐうちんちに持って来てくださったんです。

ピッカピカのたけのこでした。

 

新鮮なのわかりますか?

包丁入れてもスッと入っちゃう。えっ、これたけのこ?ていうくらい。

 

皮むいて茹でて・・・

でっかい炊き出し用みたいなお鍋はないので、大きめのに分けて一度に茹でました。

それが上の写真です。

白くきれいに茹であがりましたよ。

手前の細い筍はおまけでいただいたもの。これはおうちでいただきます♪

 

明日がとっても楽しみです。

 

ご予約もたくさんいただいています。

当日ももちろんOKですが、なるべく早くお越しくださいね。

お待ちしています♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みんなのキッチン」紙面トップに掲載していただきました。

2015年04月15日 | 横浜やさい食堂

いよいよ明後日開店の「横浜やさい食堂」!!

「みんなのキッチン」というのは食のスペースであると同時に、毎月発行の食の情報誌でもあります。

先日配布が始まったその紙面に、掲載していただいています。

 

拡大してみましょう!

 

これを見て、ネット、お電話・・・と続々予約をいただきました。

定員30人の半数越えのご予約を頂戴いたしております。

うれしいです。ありがとうございます!

 

さあ、明日は食材の調達。頑張ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどの皮のきんぴら

2015年04月14日 | ごはん

今日も冷たい雨が降っていますね。

といっても、やはり春の雨。寒いけれど、空気は春。

真冬のぴんと張った空気ではなく、気配にゆるみを感じます。

なんて思いながら買い物に行ったら、うどが売られていました。

 

横浜でうどが採れるのをご存じでしょうか。

うど農家さんがある・・・と教えてくださったのは、近所のJA直売所の初めの店長さん。

それを聞いてうどにはまったのは何年前かなあ。

今年もしばらく楽しめますね。

 

と言いながら、今週のランチに向けてあれこれ算段があるので今日は買わなかったのだけれど、先週作ったのでそれをupします。

うどは穂先は天ぷら、実は酢の物、炒め物、汁の実その他・・・に。

そして、皮はきんぴらが美味しい・・・と捨てるとこなしなんです。

って毎年書いてる気がしますが・・・。

特に私は皮のきんぴらが大好き。

これを作るためにうどを買う・・・といっても過言ないくらい美味しい♪

酒呑みさんにはたまらないでしょうけど、白ごはんにもぴったり。

うちの子どもも大好きなので取り合いの喧嘩になるんじゃないかと思うほどで、この日はひとり分ずつ取り分けておきました。

 

山菜ってアクがあってそれが美味しさの根幹なんですけど、苦みがあって食べにくいものもあります。

でも、うどって独特の風味が絶妙にいいとこで収まってると思いませんか。

こんなに汎用性があっていいのか!って思うくらい。

ひとつ間違えるとつまんなくなるんだけど、いいとこついてくる、私にとってはうどはそんな存在です(^^;)

 

ではレシピ、書いときましょ。

めっちゃ簡単。サッと炒めるのがコツです。

 

☆~独活(うど)の皮のきんぴら~☆

<材料> 

うど 1本

ごま油 大さじ1.5

濃口醤油大さじ1.5

炒りごま 大さじ1.5

鷹の爪 1本

 

<作り方>

1.うどは洗って表面の汚れを取る。汚いところは取る。

2.4cmくらいにきり、皮と実にわける。酢水につけておく。

3.皮を縦に1cm幅くらいに切る。実はいろいろなお料理に。

4.フライパンにごま油、鷹の爪を入れ、水気を切ったうどを入れて中~強火でさっと炒める。

5.透き通ってきたら醤油を入れて炒りつけ、炒りごまを加えかき混ぜて火を止める。

 

水気をしっかり切ること。

手早く炒めること。

これがシャキシャキした食感を残すコツです。

 

この青い器は最近のお気に入り。

先月行ったお友だちの大内瑤子さんの展覧会で買ったもの。

うどがおしゃれに見えませんか?(*^^*)
 
少しでも増量しようと思って、穂先の皮目のところも一緒に使ったら、若い緑色がいいアクセントになって、きれいに仕上がりました。
 
 
 
 
この日の晩ごはん。
 
うどの実の部分を使って、豚肉とかと炒めたもの。
紫いものレモン煮。
寒かったので、のっぺい。
雑穀ごはん。
かぶのぬか漬け。
三年番茶。
おっと忘れちゃいけない、うどの皮のきんぴら・・・でした♪

「のっぺい」っておいしいんだけど、写真にうまく撮れないのよね。葛粉を使ってとろりとあったまるお汁に。

 

来月の「クッキングサロンハマッ子」の料理教室では、このうどの炒め物を作ります。

ごはんの進む、ハマるおかずですよ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの春

2015年04月13日 | 日々のこと

今日はよく降りますね。

おまけにすっかり冷えて・・・。

先週も寒の戻りで真冬みたいな日がありましたが、雨で寒いのは堪えます。

今日はまたストーブをつけてしまっています。

 

ちょうど一週間前はあったかくて、とてもいい天気だったのを思い出します。

この日は入学式。

長男は3月で大学を卒業しましたが、4月から大学院で学ぶことになりました。

大学入学した時は思っても見なかった進路。いや、もしかしたら本人の中にはその片鱗はあったのかもですが・・・。

夢を実現するために2年間頑張ってほしいです。

1年ちょっと前、「普通に就活はしないよ」という言葉に始まり、「院に行きたい」と言った時は母親としてもちろん不安もありましたが、自分でやりたいこと、進みたい道を見つけたということがうれしく、涙がこぼれました。

そして、高校、大学では第一志望を遂げられなかったけれど、今回、志望校に合格を果たし、晴れやかな顔を見たとき、前途は必ずしも楽ではないけれど、応援してきて本当によかったと思いました。

ここからがまた新しいスタートです。

うれしい春です。

 

「大好きな映画のカメラマンになりたい」

それは壮大な夢であるように思います。

でも、夢はあきらめたらなし得ないけれど、今は希望があります。

私は息子の撮る写真が好きです。フィルムも好きです。

だから、なにがあっても一番の応援団でいようと思います。

 

授業が始まって1週間。大学よりも忙しい日々になりそうな兆し。

アルバイトもままならないようで、先日は予定表をずっと見て算段しているようでした。

夫は学費一切も出さないと決めたので、奨学金をもらって頑張る・・・と本人が決め受験したのだから予想はついていたのでしょうけれど、スタートから苦しい様子です。

ひとり暮らしを続けるにも家賃も払えない状況なので、今月末には実家に帰ってくることになりました。

2年間自炊してよく頑張ったと思うけれど、私はまた毎日ごはんを作ってやれるのはうれしいです。

私にできる援助や応援はごはんしかないですもの。

がんばります!!

 

考えてみれば、食の勉強を始めたのは長男が強度の卵アレルギーだったから。

息子でも食べられる美味しいごはんが作りたくて。少しでもアレルギーが治るようにとの願いもあって。

そんな出発だったけど、それが今またまわりの方に喜んでもらえる仕事になっている。そう思うと、私は子どもたちからたくさんのものをもらっているのだなあと思います。

回りまわってまた何かを返していける時なのかもしれません。

 

あ、でも、そうそう。息子の院試の提出作品には私もエキストラとして登場。

にぎやかしだったけど、それでもね、ちょっとは役に立ったんじゃない?なんて、自分で思ってるだけならいいっか(^^;;

 

長男が帰って来るのを喜んでいるのは、妹も弟もおなじ。

娘は大学3年生の春を迎え、体育会剣道部の稽古、勉強、そしてそれを続けるためのバイトをふたつ掛け持ち、オフの時は日雇いもして頑張っています。

次男は高校3年生。

こちらも剣道、勉強に全力投球。

子どもたちの頑張りに負けないよう、私もピリッとして頑張らなくちゃ。

なんて書きながら、ついウトウトしていた4月冷たい雨の午後のおしゃべりでした(*^^*)

 

1週間前に見た桜は、今日の雨で跡形もなく散り、雨が上がれば小さな葉っぱをたくさん広げていくことでしょう。

それぞれの春を思いきり謳歌するために、ね。 カンパイッ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする