気がつけばもう10日。4月も1/3が過ぎてしまいました。
桜の開花が例年より早く、今年は一気に春爛漫となるかと思いきや、嵐の日があったり、今日はうす曇りで肌寒かったり安定しないですね。
ぽかぽか陽気でお昼寝うとうとしたくなるような日が早く来ればいいなあ、そう思っておてんとさまを見上げてる今日この頃です。
そんな中、先週の我が家は入学式がふたつ。
娘の大学入学式。
東京はもう葉桜になっていましたが、風ではらはらと花びらが舞う中の入学式となりました。
着物で行ったら、学生も保護者もほぼ黒のスーツの装い。
高校までは着物の方もちらほら見受けられたのに、大学ではほとんど見られず、前日「着物着たら」って言ってくれてた娘は「・・・目立ってる・・・」と言って落ち着かない様子。
うーん、たしかに黒の中に桜色の着物は華々しすぎました(^^;)
それにしてもご両親ごきょうだいも参列されているご家族も結構いらしてびっくり。
長男の入学式は2年前、東日本大震災のあとだったので中止で、授業開始もGW明けから。だから、なんとなく大学生の母としてのスタートも今回が初めてのようなきもち。なんだかドキドキしました。
そして、次男の高校入学式。
荒天が予想されていたので、この日はワンピースに黒のジャケットで。何とかお天気は持ちましたが、どんよりして時おり雨がぽつんと落ちてきて、ひやひやするよりよかったなあと思いました。
こちらはドキドキはあまりなく。だって、姉と同じ学校なんですもの。もちろん部活、剣道部なのも同じ。
おまけに1日から制服を着て剣道部の稽古に行ってるものだから、息子は数日で道にも慣れ、「こっちのほうが近道だよ」と私に教えてくれるほど。
緊張してるんだろうけど、なんだか制服姿にも態度にもフレッシュさがないような!?(^^;)
とはいえ、私にとってこの高校2度目の入学式は3年前娘の時に気がつかなったことに気を留めたり、先生のお話がよく理解できたような気がします。
全国大会で金賞を取ったという吹奏楽の演奏はしみじみと心に響いて感動。
そういえば、娘の卒業式の演奏も感動的だったときいたけどこんなだったのかな、次男の中学と重なってたから出られなくてごめんね、いい3年間だったね・・・と今更ながらうるうる。
おいおい、入学式に集中しろ!と自分に厳重注意したのでした(^^;)
これは帰りに次男とお昼を食べた某駅前のお店から見たところ。嵐の前の葉桜。たぶん見納めだったことでしょう。
いつもならちょうど素晴らしい桜並木なのだけど。でもこれもいい思い出になるかもです。
新しいスタートを切った子どもたち。
それぞれの場所で少しずつ自分の居場所を見つけ、充実した毎日を過ごしてほしい。そう願う私です。
そして、大学3年生になった長男はこの春ひとり暮らしを始めました。彼もまた新しい生活のスタートです。
さて、冒頭のお花は、中学の離任式にお世話になった先生に用意したもの。
式に出るべく帰ってきた長男と一緒に行って渡してきました。
熱くて一生懸命でまっすぐで涙もろい先生。子どものことが大好きで、子どもたちも先生が大好きで、たくさんの教え子が会いに来ていました。
息子は1年生の時の担任をしていただいたのですが、それから8年。下の二人も担当教科でお世話になったり、長男のきょうだいだからか覚えていただきよくお声掛けしてくださったり。みんな先生が去られるのを惜しんで手紙を書きました。
本当にお世話になりました。最後の日に息子と行けてよかった、お会いできてよかったです。
開校8年目の中学だからか今年は知ってる先生方がたくさん去られるました。他の先生方にもちょこちょこっと気持ちだけお渡ししました。もちろん子どもたちの手紙を添えて。
そしてこの日もうひとつうれしかったこと。
廊下で「こんにちは」と声をかけられて、ふと見るとスーツを着た男の子。むむ?なんだかイカツイ?いや、そうでもない?うーん誰だっけ?
娘の同級生でした。お~、久しぶり。
やんちゃだった子が大人っぽくなってて初めわからなかったけれど、話しているうちに小学生の時の記憶までよみがえってとっても懐かしい。
美容師の学校に進むという彼は次の日が入学式で、友だちと連れ立って来ていたみたい。同じ学校に行くという友だちも、うーん、きっと街で見たらコワいだろうけど(ごめんなさい!)、こんなに笑顔が素敵だ。
気がつけば歴代の剣道部後輩の面々がたくさんいて、長男もうれしそう。よかったね、来て、懐かしい顔に会えて。近所にいてもなかなか会えない幼なじみにも。
そうして、後輩や同級生と話している長男の顔を見ていたら、私の知らない表情も垣間見えて、やっぱり知らぬ間に成長しているのだなあ。
うん、きっとたくましく頑張っていけるね。
自分の子の成長だけでなく他の子の成長にもふれ、春は切ないけど散る桜の潔さを見習って、私も前を向いて頑張って行こう。
だって春ですもの、ね。
みんな。おめでとう♪(#^.^#)