ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

青丸なすの田楽

2013年07月27日 | ごはん

昨夜の黄緑色のまあるいおなす、さてどうやって食べたかというと・・・。

上の写真を見ておわかりのように、田楽にしました。

 

 

 

丸いおなすといえば、思い出すのは京都の「賀茂なす」。

小さい頃から慣れ親しんだおなす、じーっと見ているとあれを思い出しちゃって。

もうこれはそうやって食べるしかない!!

・・・そう思ったんです。

 

 

輪切りにして、本当は分厚く2等分しようかと思ったけど、早く焼きたかったので、4等分。

へたとおしりのところは落として。

たっぷりの菜種油でじっくり焼きました。

お店とかお惣菜として売ってるのを見ると油で揚げてるのもありますが、家庭料理だったら油はあんまり多く使いたくない&使い切りたい。

だから、揚げるのではなく油多めで揚げるように焼く・・・よくやる調理法。

まあ、母もそうやってた・・・からなんですけどね。

早く火を通したいからふたもして蒸し焼きに。そうするとやわらかく火が通ります。

 

 

さあできた!!簡単。早く食べよう。

お~、なす好きの娘がもう待ち構えてる。

お味噌は買い置きの半兵衛麩さんの田楽味噌を使っちゃいました。

はい。いただきます♪

 

 

ん?

むむむ。

 

おいしい、んだけど、何かがちがう。ちがう・・・。

ちがう~~~~!!

 

 

そうなんです。やっぱりこれは「青い丸いおなす」なんです。

ちっとでも賀茂なすを食する気分になって食べた私が悪いんだけど、あ~ちがう~(><)

 

あの美味しさを知ってるものにとっては、なんとなく残念な気分で食べ終えたのでした。

娘はっていうと、彼女も「ん?なんかね・・・」とは言ってたけど、おなす好き&高校時代の合宿等で鍛えられた「出されたものは残さず食べる」精神でちゃんと味わって食べつくしてました。

 

 

私の父の生家は京都の北の方にあったから、私が子どもの頃はそのおばあちゃんちに遊びに行くと賀茂なすとか京野菜をリヤカーみたいなんで売りに来てるおばちゃんをよく見かけました。

また夏に行くと、それに合わせて叔母が買っておいてくれました。

だから、夏になると必ずほんまもんの賀茂なすを食べることができたし、うちの子どもたちも夏の帰省時には私の母が買って食べさせてくれたので、その美味しさを知っているのです。

 

 

その記憶が残っているからでしょうね。

おいしくなかったわけじゃないけど、「なんかちがう」感を持って食べ終えたのでした。

 

 

記憶の味は大切にしたいけど、それが邪魔をすることもある。悪いことじゃないけど、不幸でもないけど、そういうこともあるんだと思ったのでした。

 

それならこれはやっぱりこのおなすに合った食べ方をしたほうがいいんだろうな。

賀茂なすよりずっと淡泊だから、もうちょっと違う食べ方のほうがよさそうです。

前に青なすで作った、豚肉との味噌炒めとか、ミートソースのっけたチーズ焼きとか、そういうのが合うのかも。

 

いっぱい学ばせてもらった、「青丸なすくん」でした(*^^*)

・・・って、ほんとはあなたの名前、なんて言うんでしょっ(^^;)

 

 

ちなみに、この日の献立は買い物に行かず残り物で・・・

青丸なすの田楽、沖縄産モズクときゅうりの酢の物、ラタトゥイユ(残り物)、ひじきと大豆の炒り煮(残り物)、メンチカツ(お弁当用のお片付け)、白うりの葛仕立てのおつゆ、島オクラ、雑穀ごはん、かぶ・きゅうり・みょうがのぬか漬け。

ちと、ウリ科、ナス科に集中してしまい、イマイチ。

残り物もうまく使わないといけないな、と反省多しの食卓でした!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ、なんでしょう?

2013年07月26日 | ごはん

            

 

先日もめずらしい野菜の話を書きましたが、これはJAの直売所で見つけたもの。

お世話になっているセンター北のJA横浜都筑中川支店の「ハマッ子」です。

地場野菜を使った料理教室の際はいつも店長さん、副店長さんに相談に乗っていただいたり、店員さんも私のことを覚えてくださってお声掛けしてくださったり、行くと誰かしら笑顔で迎えてくださってとても楽しいのです。

 

 

そこのおなすの山の横に、むむ・・・これは・・・??

そうです、きっとおなす。ヘタがどうみてもおなす。

ちょうど店員さんがそばにいらしたので伺ってみても、詳しい品種のなまえまではわからず、まだ食べたことないからぜひお先にどうぞ!なんて勧められました。

私もこれは買わねば・・・とレジかごに♪♪

 

 

色がこの前買った「青なす」に似てるから、青なすの仲間かな・・・と目星をつけて調べてみると、どうも「埼玉青大丸なす」というのに似ていました。

明治時代に埼玉に導入され育てられてきたものだそうだけど、種があれば横浜でも育てられるんですものね。

 

 

テーブルに置いて撮ってみたのが上の写真。

コロンとしていてかわいいでしょ。

さて、どうしようかな。どうやって食べよう。

青なすは加熱するととろんとなっておいしいからなあ。

丸くてもおんなじように考えて調理すればいいかな。うーん・・・。

 

 

珍しいお野菜と出会うと本当に楽しい。ちょっとおそるおそる、どうやって食べたらおいしいか考えます。

そういえば、先日、こんなのとも出会いました。

 

 

  

 

ちょこっと写真を載せた、丸いズッキーニ。

どうやって食べようか悩んだ末、おいしい白バルサミコ酢をわけていただいたので、切って塩振ってトマトとともにそれかけて・・・。

残りはラタトゥイユに入れて・・・

 

 

こんなのができました。

 

 

さて、本題の青なすの丸いのんは・・・。

ふふ、皆さんだったらどうしますか?

 

続きはまた明日書きますね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ごはんやひとみ」も夏休みです♪

2013年07月26日 | ごはんやひとみ

 

まいどおおきに。「ごはんやひとみ」です(^^)

 

先週末あたりから、子どもたちは夏休みに入ったところが多いですね。

ということは、親にとっては忙しい毎日が始まるわけで・・・。

私も今まではそうでしたが、一番下の子が高校生になった今、夏休みも彼は部活で忙しく、かえって普段より気持ちゆったりな夏を過ごしています。

つまり、今までは夏休みはお弁当作りがないけどおひるごはんがいる。子どもが小学生だったらいつもは給食だったのにおひるごはんがいる・・・。ということで3食用意しなアカン事態に陥り、気がつけば一日中台所に立ってるような、そういう感じ・・・でした。

なのに、今年は早起きしないといけないのは同じだけど、お昼はおにぎり持ってく時もあるし、たまに家で食べても私が留守でも何か置いとけば大丈夫・・・。

夏休みは母にとっては夏休みじゃない~!!って思っていた去年までとおおちがい・・・。

そういえば去年はダブル受験の夏でした。だから余計に今、楽ちんにおもえるのかもしれませんね・・・。

 

 

と、前置きが長くなりましたが、「ごはんやひとみ」も夏休みです。

先週のママスハウスの講座でひと区切り。これから9月半ばまでおやすみ♪

るんるんるん・・・。

 

と言っても、また秋以降に向けて少しずつ準備をしておかないといけないのですが、まとまった時間が取れるのはうれしいです。

家にいてもいくらでもやらないといけないことはあるし、先送りにしていた整理とか整理とか整理とか・・・(><)

・・・頑張ります!!

 

 

先ほども書いたように、子どもは部活で大忙し。

オフもほとんどなく、試合の応援の予定もあるしで、私は今年も楽しいバカンスはお預けですが、私なりの今年の夏を楽しもうと思います。

ちょっとはぼおっと何もしない日を作ってもいいかなあ・・・。いいよねえ・・・(^^;)

 

もちろん、7月の講座やイベントの様子なども順次アップしますので、またブログに遊びにいらしてくださいね。

皆様、よい夏を♪♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のごちそう~「甘えん坊」~

2013年07月22日 | ごはんよもやま話

ちょっとご無沙汰してしまいました。

今月はなかなかブログが書けなくて・・・(^^;)

ここのところ1か月、毎週料理講座かイベントがあって、息つく間もなく過ぎた毎日でしたが、先日の木曜日で一応の区切りがつきました。

あ~よかった、無事に終わって。

病気と怪我が一番心配でした。なのでホッとしています。

ちょうど横浜は夏の暑さが少し和らいで過ごしやすい毎日が続いています。

ここでしっかり休んで、体力気力を充実させて、またやってくる「夏~!!」という日々に備えたいです。

 

 

ひと区切りついた途端に、千切りしていて指をついちゃったり、手のひらが荒れてきちゃったり・・・。

不思議な感じ。

のんびりしたいけど、今また梅仕事をがんばる時期。

土用干しがしたいけど、この天候じゃいまいち、何より今年は梅酢の上りが悪かったので、今また赤じそを買ってひたすら作業・・・。

 

 

これは何かわかりますか?

昨日の空と・・・赤じそ。

プランツに頼んでおいた赤じそを撮りに行ってパチリ。

この日は最終の4束。大きな米袋に入れてもらって、バーゲンでにぎわう人混みをかき分けて帰るところ。

まあこれもある意味おしゃれかな・・・(^^;)

こんなこと書いてないで、作業しなくっちゃ・・・。

 

 

で、今日ではない「今日のごちそう」・・・なんですけど、プランツでたまたま出会ったとうもろこし。

その名も「甘えん坊」。

これは自然栽培じゃなくって農薬2回使用してるそうなんですが、それでもこの名前・・・そそられます。うん、買わなくっちゃ!!

まあ、普通にとうもろこしなんですけどね・・・。

 

 

ということで買ってきて湯がきました。

1本を3人で大事に分けていただきました。

 

 

お味の方は・・・。うん、あま~い!!

さすが「甘えん坊」。

でも甘ったるんじゃなくって、ちょっと意志のある感じ。

なかなか芯はしっかりした奴じゃあないか。

甘えん坊と見せかけて、実は男気がある・・・いや、しっかりした女の子の方かも。

 

美味しかったです♪

 

えっ、画像・・・?

すみません。すぐ食べちゃいました(^^;)

 

珍しいお野菜に出会えるのってとっても楽しい。

同じ食べるのもいろんな楽しみ見つけてがいいなあ。

 

さあ、また今日もどんな出会いがあるかな、・・・いや、今日は買い置きですませる予定でした!!

ブログはこんな感じで、またぼちぼち書きますね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲町台地区センター「こどもまつり」に出店します♪

2013年07月11日 | ごはんやひとみ

連日の猛暑、真夏日で心も体も溶けてしまいそうですが、そんな中「ごはんやひとみ」頑張っております!!

ひとつ終わるとまた次の準備・・・でご報告の記事が書けませんが、今週火曜日は北山田地区センターの料理講座「都筑野菜で簡単おばんざい」の最終回、16名全員参加で、楽しい雰囲気の中無事終了いたしました(*^^*)

山を越えたらまたひとつひとつ書きますので、またここを見に来ていただけるとうれしいです♪

 

 

そして、今日はイベントのお知らせ。

今度は明後日土曜日!!の横浜市都筑区にあります、「仲町台地区センター」にて開催の「こどもまつり」に出店します♪

今はその準備に入ってます!!

 

 

今回は、おむすびと、「ごはんやひとみ」のいつもの「ごはんのおとも」たちを販売。

おむすびはちょっと小さ目で3個入り150円!!

いつものちりめん山椒、山椒昆布、有機栽培梅干したちは、いつもの1つ200円!!!

数に限りがありますので、お早めに。

売り切れたらごめんなさい(><)

 

 

こどもまつり自体は10時から始まりますが、「ごはんやひとみ」は11時ごろからの販売予定です。

ぜひぜひお越しください♪、

 

仲町台地区センター 「こどもまつり」 → こちら

 

いろんなイベントや地場野菜の販売などもあって、とっても楽しそうですよ。

もちろん参加は子どもだけ・・・ではなくて大人の来場も可能です(^^)

 

 

さあ、フル回転。

明日もがんばります♪♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月18日(木)の「ひとみさんのママスランチ」残席わずかです。

2013年07月07日 | ひとみさんのママスランチ(ママスハウス)

先ほどの6月27日の「ひとみさんのおうちごはん」の記事でも書きましたが、来週18日(木)の「ひとみさんのママスランチ」はこの「おうちごはん」の時にたくさんお申込いただき、残席わずかとなっております。

参加ご希望の方は、明日のママスハウス「産前産後の集い」でもお申込できますので、ぜひ足をお運びいただけたらと思います。

お申込は先着順、また「ひとみさんのおうちごはん」とちがい、お金は前納制となっております。

お越しになれない方はママスハウスにお電話いただくこともできますが、ご入金いただいた方から申込完了とさせていただきますので、ご了承ください。

また、赤ちゃんの体調の都合などで急に当日お越しになれなくなった場合は、次回の「ママスランチ」の参加費に繰り越しさせていただきます。

(次回は12月に予定しています)

「ひとみさんのおうちごはん」に今までに一度でもご参加された方ならお越しになれます。

 

今回は和食メニューです。

この前のおうちごはんで好評だった「切干大根の甘酢和え・夏」も目の前で作りますよ。

赤ちゃんのご機嫌がよいお母さんには一緒にやっていただけるかも。お楽しみに♪

 

以前に記事をupしていますが、再度載せておきますね。

 

こちら →  http://blog.goo.ne.jp/yorosyu_oagari/e/1a12d81a82cc532665441267748f44b9

 

 

<予定している献立と実習内容>  野菜の入荷状況などにより、変更することがあります。ご了承ください。

・水菜とじゃことおあげのまぜごはん(実習)

・冬瓜の鶏そぼろ煮

・ひじきと大豆の炒り煮(実習)

・小松菜とおあげの炊いたん おつゆ仕立て(実習)

・切干大根の酢の物(実習)

・三年番茶

・ちっちゃなおやつ

                                                                                   

・簡単おだしの取り方

・野菜の扱い方、切り方アラカルト

・乾物の簡単使い方

・おとなのおうちごはんから離乳食への展開の仕方いろいろ など

 

 

**********************************************
「ひとみさんのママスランチ」
日時:7月18日(木)10:30~12:30(受付10:20~)予約制(定員6組)
場所:ママスハウス(センター北駅すぐ)
参加費:3,500円 (前納制) 
 

*「ひとみさんのおうちごはん」の実践編です。
野菜の力を大切にいただく扱い方、切り方や調理法、乾物の扱い方、だし、離乳食への取り分け方などについて、実演を交えてお話いたします。
その後、食事をしていただきながら、レシピの紹介、フリートークの時間などを設けたいと思っています。
 
 
*参加費は前納制です。 
6月27日(木)の「ひとみさんのおうちごはん」、7月8日(月)の「産前産後の集い」でお申込いただけます。その他の日についてはお問い合わせください。 
入金をもって、申込み完了となります。
**********************************************
 

 

*内容についてのお問い合わせなどありましたら、このブログの左側の「メッセージを送る」からお願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月27日(木)の「ひとみさんのおうちごはん」

2013年07月07日 | ひとみさんのおうちごはん(ママスハウス)

 

もう10日近く経ってしまいましたが、先月27日(木)の助産院ママスハウスの「ひとみさんのおうちごはん」のクラスのご報告です。

この日は急なお休みもありましたが、定員を超えるお申込をいただきお受けしていたので、11組のお母さまと赤ちゃんがご参加くださいました。

梅雨どきだから、ちょっと狭く暑く感じられたかな。

でも、皆さんご協力いただいて、楽しく和やかな雰囲気で進めることができました。

 

実は私は朝からアクシデントで大慌て。

落ち着きのないまま始めてしまったけど、ほんと温かく見守ってくださって・・・皆様ありがとうございました!!

お詫びの気持ちをこめて、全力投球でお話させていただきました。

 

 

リピーターの方もいらしたけど、「おうちごはん」参加初めての方、お会いするのも初めての方もいらっしゃったので、私と食の話、赤ちゃんのいる暮らしの「おうちごはん」、夏の暮らし方・食べ方・・・などについて、できるだけ丁寧におはなしさせていただきました。

そして、スープは実際に作るところを見ていただきながら・・・。

台所の方に動けるお母さまだけになりましたが、手早く美味しく作るちょっとしたコツをわかっていただけたのではないでしょうか。

 

  

もっと詳しい料理のコツ、お野菜の切り方、乾物の簡単な調理の仕方・・・などなど、お知りになりたい方は、ぜひ来週18日(木)の「ひとみさんのママスランチ」にお越しくださいね!!(*^^*)

 

 

さて、この日の「ちいさなおひるごはん」は・・・

 

*枝豆おむすび(岩手産雑穀入り)

*ラタトュイユ(2種)

*つるむらさきのおかか醤油和え

*切り干し大根の甘酢和え・夏

*夏野菜の具だくさんスープ

*三年番茶

 

ん?上の写真とちがうのはなぜ・・・?

いえ、いつもなんですが、上のは終わって皆さんがお帰りになってからきれいに盛り付けたもの。

実際は今回もてんやわんやしながら盛り付けたり配ったりしています。

それでもまた今回も何人かのお母さまがお手伝いくださって無事に食べていただくことができました。

ありがとうございました!!(*^^*)

 

 

ワンプレートをちょっと見てみましょ。

 

枝豆ごはんの枝豆は、去年も大好評の「湯上り娘」。

だだちゃまめよりもうちょっとあっさりしてる、けど旨みたっぷり。そんな枝豆です。

 

ラタトュイユは例年夏のおうちごはんでお出ししている人気のおかず。

真ん中のは離乳食バージョン。奥の大人のはオリーブオイルでソテーしてから作りますが、離乳食のは蒸し煮。

これがあっさりしていてなかなかおいしいのです♪

 

つるむらさきは初めて食べる方がほとんどだったよう。

くせがあるのだけれど、シンプルにこうして食べると美味しいのです。

ぜひこの夏は見つけてたくさん食べてくださいね。

 

切干大根の甘酢和えは「ごはんやひとみ」の看板メニュー!?

どこでお出ししても人気です。

おいしかったでしょ♪

 

そうして、オクラをお星さまのように浮かべた夏野菜のスープ。

これはまさにとりわけ離乳食そのもののようなお役立ち&美味しいスープ。

ありあわせのお野菜でいつでも作れますね。

 

 あ~そういえば、今日は七夕。

もしかしたら、このオクラのお星さまをスープに浮かべて赤ちゃんと食べた方もいらっしゃるかな。

うちもすればよかった・・・(^^;)

 

 

ちなみに、この日使用したお野菜は、ほとんど(みょうが以外)「ナチュラル&ハーモニック プランツ」の自然栽培もしくはそれに準じる、安心安全なものです。

 

 

終わって書いていただいたアンケートの声も「おいしかった」の声がいっぱいでうれしかったです。

そして、最後のごあいさつをしていたら、18日(木)の「ひとみさんのママスランチ」の申し込みをもうしようとしてくださる方が・・・。

先着順だから・・・? まだ大丈夫ですよ!!ありがとうございます!!!

このあと続いて申し込んでいただいた方もいらして、あっという間に残席わずかになりました。

 

 

横浜は梅雨も明け、今日は夏本番むちゃくちゃ暑かったですが、この日のメニューは夏野菜の美味しさを味わえて、体の熱を取りつつ、冷やしすぎることのない、そんなものばかり。

ヘビロテでいっぱい作って、今年の夏を乗り切ってくださいね(*^^*)♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めずらしいお野菜いっぱいでHAPPY♪

2013年07月06日 | ごはんよもやま話

関東地方は今日梅雨明けしたそうですが、蒸し暑い一日で、急に気温が高くなったことになかなか体がついていけません(><)

先週木曜日の助産院ママスハウス、今週水曜日のJAの料理講座・・・と無事に終わり、ホッとしたいところですが、またもや目前に迫ってきた北山田地区センターの講座の準備、そして一週間後の子どもまつりの出店準備・・・。

終わった講座の記事も書けないままで、参加してくださった方ご覧いただいてたらすみません!!

ちょっと疲れもたまってきてるし、ゆっくり寝たいなあ・・・と思っても、週末でも子どもたちは普通に朝練だとかテストだとかで早起き・・・。

ううっ。思い切り寝たいよ・・・。

 

 

あかん、がんばらなくっちゃ・・・と、今日はJA横浜都筑中川支店の直売所に行ってきました。

すると、今日は「トマトまつり」をやっていました。

いろんな種類のトマトがいっぱい。

全部、横浜産、都筑産のものなのでしょう。

トマトを使っていろいろ作りたいけど、今はアカン、来週の講座が終わるまで・・・。

ということで私が買ったトマトは・・・

 

 

「トマトベリー」というんだそうです。

そういえば、少しイチゴのような形をしています。かわいい♪

 

 

家の晩ごはん用、それから来週の講座に使おうかと思ってる試作用、割引だったやまゆりポーク・・・といろいろかごに入れ、レジを済ませ帰ろうとしたら・・・。

むむむ・・・何か届いた模様・・・。

見たい、でももう持てない、いや見るだけなら、あかんきっと買ってしまう・・・。

 

はい、やっぱり買ってしまいました。

だって、めずらしいお野菜ばかり、それもほんのちょっとずつ入荷したとのこと。

さっきまで茎にぶら下がっていたというお野菜たち。

よく見ると袋の名前は・・・、あっ。しいたけとかなめことかよく買うきのこ農家さんだ。

横浜にもきのこを作っているところがあるのです。

それで買ったのが上の写真です。

 

 

白きゅうり、緑のはおなす、そして手前のはズッキーニ!!限定入荷。

特におなすは1袋だけでした。

このおなすは油との相性がとってもいい。皮がやわらかくて調理もしやすいんです。そら買い!!でしょう。

 

 

それから、ちっちゃな桃。

少し置いてから食べるほうがおいしいとのこと。楽しみ♪

 

あ~楽しみやな。冷蔵庫にお野菜いっぱいあるとわくわくするな。それもこんな珍しいものばかり・・・。

とりあえず、白きゅうりは1本明日の朝ごはんのぬか漬けに。

朝が楽しみです(*^^*)

さあ、明日も盛りだくさんでがんばろう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の「ごはんやひとみ」のお知らせ

2013年07月02日 | ごはんやひとみ

 

まいどおおきに。「ごはんやひとみ」です(^^)

今月の「ごはんやひとみ」のご案内です。

さあ、今月は忙しいです。いろいろやります。がんばります!!

まずは明日です!!

 

 

***************************

7月の「ごはんやひとみ」

*7月3日(水) 9:30~13:30

「ごはんやひとみの夏野菜料理講座」

場所:JA横浜二俣川支店

★クローズドイベントです。30名近くの方が参加されるもよう・・・。

 

 

*7月9日(火) 10:00~12:30

「都筑野菜で簡単おばんざい 春」第3回

~自然の恵みをいただいて、心と体が心地よい暮らし、
 季節や食材を大切にする京都の心にふれてみませんか~ 

場所:北山田地区センター 料理室

★5月から始まった連続講座もいよいよ最終。第3回です。

 

 

*7月13日(土) 10:00~14:00

仲町台地区センター「こどもまつり」 → こちら

場所:都筑区 仲町台地区センター

★おむすび屋さん&佃煮屋で参加する予定です。

いつもの「ちりめん山椒、山椒昆布、梅干し」のごはんのおともたち&おむすびがお目見え・・・?

詳細は後日また書きますね。

 

 

*7月18日(木) 10:30~12:30 

「ひとみさんのママスランチ」

助産院ママスハウスで年2回開催の特別クラス。

「ママスランチ」は私がお料理を作る実習とランチ会です。

「ひとみさんのおうちごはん」に一度でも参加してお話を聞いていただいた方はご参加いただけます。

詳しくは・・・ → こちらをご覧ください。

★先日の「ひとみさんおうちごはん」ですでに予約が入っており残席わずかです。参加希望の方は早めにママスハウスまでどうぞ。

ママスハウスHP → こちら

 

 

***************************

 

 

なお、「ごはんやひとみ」ではないですが毎月の「集い」のご案内を。

*7月8日(月) 10:30~12:00 「産前産後の集い」

助産院ママスハウスにてファシリテーターをさせていただいています、毎月開催のクラスです。

こちらは申し込み不要です。

妊婦さんも赤ちゃん連れのお母さんもみんなで車座になって集う時間です。

ぜひお気軽にお越しください。おっぱいのケアも受けられます。 

ママスハウスHP → こちら

 

 

以上、今月は前半に集中して、毎週バラエティーに富んだ「ごはんやひとみ」で、横浜のあちこちを飛び回ります。

誰でも参加できるのは「仲町台地区センターこどもまつり」のみですが、また詳細は後日お知らせさせていただきますね。

お近くの方、よろしければ遊びにいらしてくださいね。

 

さあ、明日。頑張ります!! 

今日は早く寝よう・・・zzz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南高梅が届きました、が・・・。

2013年07月01日 | 梅しごと 

今日から7月。

早いもので今年も半分が過ぎました。

忙しく毎日を過ごしてきて、半年で何をなしえたかと言うとたくさんあるようなないような、見方によっていろいろに思えます。

さあ、後半戦も元気に楽しく過ごしていきたいなあと思います。

 

 

そんな一年の前半最後の週末、頼んでいた南高梅が届いたと連絡をもらい、お世話になっている「太陽食品」さんに行ってきました。

毎年梅干し用に南高梅を10kg頼みます。

有機栽培の南高梅です。

今週は大きな仕事があるので、絶対に週末で漬けなくっちゃ・・・。

 

 

ところが、写真を見ての通り、いまいち色づきが・・・。

これで漬けても芳香な香り漂う梅干しができるかどうか・・・。

う~ん。

お店の方も「青いんです」と困り顔・・・。

 

 

仕方ない。

少しこのまま置くことにしました。

でも、袋に入れたままだと水蒸気が出てかびてしまいます。

 

去年しまった盆ざるを出してきました。

おお、なかなか素晴らしくきれいにしまってるじゃないの・・・。

思い立つまでが長くってしまわず放置してた気がするんだけど、やればできる・・・。今年は使ったら早めに片付けよう・・・。

 

 

ということで、今こういう状態になっています。

窓辺に置いて色づいてくれるかな。黄色くやわらかくなってきたら順番に漬けてくしかないかな・・・。

 

あれこれ思いながら眺めています。

それにしても梅の甘い香りってとってもしあわせになります。

しばらく出しておくのも悪くないかも・・・。

さて、無事に漬けられるか、今週は「梅観察」という大切な作業が加わりました。

あ~いいにおい。くんくん・・・(#^.^#)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする