4週連続の「男の料理教室」、昨日無事に終了しました。
4回目の昨日は、皆さんの登場の仕方も普通に慣れ親しんだ場所にまた来ました・・・そういう印象を受けました。
始まるまでの時間、個々にお話したり、身支度を整えたり・・・。
いいなあ~・・・(*^^*)
最終回ということで、テーマは「ちょっとごちそう」です。
どれも簡単なメニューですが、何となく気持ち豪華な感じになるよう考えてみました。
材料もシンプル・・・^^
☆この日の献立☆~一汁二菜の基本のごはん~
*きのこの炊き込みごはん
*あさりのお吸いもの
*鯛の煮つけ
*切り干し大根の甘酢和え
*お茶とフルーツ
最初にちょっと味見をしてもらいました。
なんでしょう。そうです。切り干し大根。
私は料理によって使い分けているのですが、この切り干しはやわらかくてとても甘いのです。
お買い物はケアプラザのスタッフの方たちがしてくださっていたのですが、切り干しだけは!あと他ちょちょちょっと・・・は私が買っていきました。
で、この切り干しをつまんでいただいたのですが、みんなから絶賛の声。
「小腹すいた時につまむのもいいね」
「これでも飲める」
・・・あっ、またそっち!(^^;
見てください。皆さん真剣です!
少しずつ少しずつ、サマになってきましたよね。包丁持つのほとんど初めての方もいらしたんです。
色々得意分野があります。
浅漬けに使う昆布を切ってもらっています。
切り昆布も売ってるけど、ひとつの昆布を用途によって切り分けてみるのもいいかなと。というか、私もそうしています。保管もシンプルになります。
これに結構ハマっている方がいて。
ハサミで切れた感触と音が気持ちいいんだって。うん、わかります!
そこまでやらなくても・・・と思うほど細かかったりするんですけど、この気持ちが楽しい♪
できました!!
盛りつけ、豪快ですね(^^)/
「養殖だけどおいしそうな鯛があった」ということで買ってきていただいたのがとても大きく食べごたえがありました。
身がやわらかで、私はうまく包丁が入れられなかったけど、皆さんそれぞれの感覚できれいにできていますね。
煮汁を時々かけるの手つきもよく、またみんなで何度も味見をして「おいしい」と思えるところを見つけていくことができるようになって、満足の表情!
おいしい煮汁がもったいないので、木綿豆腐と青梗菜を煮汁で煮含めて添えてもらいました。
青梗菜は前日寄った「ナチュラルハーモニック・プランツ」で買った自然栽培のもの。すぐ火が通ってやわらかで、買えてよかったです。
きれいにした調理台で盛りつけするのも上手になりました。
美しくできた盛りつけ。
「お茶碗は左だったよな~」なんて言う声も。そうですよ!!
これはおまけの、私が作った小松菜の常備菜。あまりもののかつおぶしと胡麻も入れて。
「都筑区民まつり」の試食でお出ししたものとおなじ感じです。これもまた喜んでいただきました。
いただきま~す♪♪
お食事中にお邪魔して・・・うまく撮れなくてごめんなさい(><)
でも、楽しい気持ちで調理して、自分たちで作ったものを落ち着いて食べる満足感みたいなものを皆さんで共有していらっしゃるような印象を受けました。
最終日は予定や体調不良で欠席された方が4名もいらして、7名でこじんまりとなりましたが、お休みされた方の中には非常に残念がっていらした方もおられて。
その方たちのことも思い出しながらの最終回となりました。
とても愉快に過ごした4週間。
終わってしまうのはなんだかさみしいな~・・・と思っていたら、皆さんからこれからも続けたいとの声が。
それも「上野先生がいい」そうです(^^;;
満場一致でこれからも継続してグループ化していくことになり、欠席された方も必ず連絡して・・・といううれしいお声をいただいていたようです。
はい!やらせていただきます♪・・・というのはちょっとだけ覚悟がいるよ~な、でもこういってはなんですけど皆さんのことがとてもかわいく思えていとおしいというか・・・いや、お若い方もいらっしゃいますが上は82歳ということなので^^;・・・、本当に楽しかったので、これからも関わらせていただくことになりました(^^)
詳しいことは皆さんで話し合いをして決めて進めていかれるということで・・・次にお会いするのは年明けかなっ。
楽しみです♪
お料理が得意な人も、ほとんどやったことがなかった人もお料理が楽しくなって、できればひとりで食卓を整えて食べられるようになってもらえたら・・・という気持ちで受けたこの講座の講師。
いい出会いをいただいて、ご縁に感謝しています。
東山田ケアプラザと北山田地区センターの職員の皆様には大変お世話になりました。
有難うございました。
そして、何より、この講座に申し込もうと思ってアクションを起こし、4週間会場まで足を運び、仲間と協力して自分自身もいっぱいチャレンジをしたり考えたりしながら最終日を迎えられた皆さんはすごいです。
お会いできてよかったです。
これからも、食べること、お料理することがより楽しくなるように、お手伝いさせていただけたらと思っています。
本当に有難うございました(*^^*)
またお会いしましょう♪