goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

楽しい時間になりました♪@「横浜野菜で簡単おばんざい」

2015年05月15日 | 横浜野菜で簡単おばんざい

さて、12日(火)のJA横浜クッキングサロンハマッ子の料理教室、「横浜野菜で簡単おばんざい」。

何が起こったのか、炊飯器の不具合があって急遽お鍋に移し替えてごはんを炊く・・・などのアクシデントもありましたが、和気あいあいと楽しい雰囲気の中での時間となりました。

ん?ほんとかな??

いや、アンケートにもそんな声が挙がってたから、ほんとですってば・・・(^^;)

 

皆さんが調理されてる様子などの写真を撮ろうと思いつつ、いつも終わって片付け…のが上の写真です。

 

いつものように、「ごはんやひとみ」ののれんを掛けてました。

初めて参加された方かな・・・。お写真撮ってくださってました(^^)

 

お料理は・・・こんな感じに仕上がりました。

 

参加者の方々の盛り付けがとってもうまくて、私の見本はいらない?なんて言いながらこんなふうに。

調理中の写真は撮れなかったけど、各グループの完成したお料理はバッチリ♪

こちらはまたあらためて。

 

いつもながらのお野菜中心のメニューでしたが、皆さんおなかいっぱいになられたもよう。

よかったです。

 

とりいそぎのアップでした。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

次回は7月9日(木)です。

夏野菜をたっぷり使った、ちょっと洋風メニュー。

「ごはんやひとみ」の違う面をお見せします。

お楽しみに♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い車

2015年05月15日 | 日々のこと

気がつけば今週もあっという間に終わり、明日はもう週末。

12日(火)の料理教室「横浜野菜で簡単おばんざい」も無事終わり、次の日はお茶の稽古、昨日は来週呈茶をさせていただく玉川学園に打ち合わせ。

今日はその日に使うお茶を買いにたまプラーザの京都の老舗の催事へ。

比較的ゆとりがあるように思えた今週もまたたく間に過ぎてしまいました。

急に暑くなって夏日を記録し、今日は風がえらく強いなあ…と思っていたら、さっき大きなサイレンが鳴り響き・・・。

全然途切れないので外に出たら、近所で火事です。

おそらく10台くらいは来ているもよう。

救急車もやってきて、担架を運ぶ隊員の方の姿も見えました。

 

父が消防士をしていたので、火事が怖いです。

子どもの頃は救急車だか消防車だかのサイレンの音が嫌いで怖くて、聞こえると指で耳栓していた記憶があります。

「カッキン」…と言っていたのはおそらく「隔日勤務」のことでしょう、泊まりで帰ってこない日は、なんとなく家じゅうが緊張感に包まれていたような。

きっと母は何年経っても、翌朝父が無事に帰ってくる事を祈っていたことでしょう。

いつのことだかわかりませんが、京都で山火事があって、父の仲間が消火活動中、山で亡くなったと聞いています。

幼い頃、父に連れられて一緒に山に登ってお参りしたこともありました。

 

子どもが生まれて母になり、我が子がトミカにはまっていろんな形の消防車を集めたがった時は、一緒に遊びながらそんな小さな頃の何となく不安な心もちの記憶を思いだし、複雑な思いをしたものでした。

消防をすでに退職していた父は、昔の部下の勤める消防署に遊びに連れて行ってくれたり、消防のヘリコプターを見に孫をあちこち連れて行ってくれていましたが、どんなことを思っていたのかなあ。

今となればもう聞くこともできないのだけれど、ひさびさに見た何台もの消防車にふとそんなことを思い出したのでした。

 

赤い車。

そういえば次男は「しょうぼうしゃ」が言えずに「ぼーぼーしゃ」と言ってたな。

たどればいくらでも限りなく出てくる赤い車の思い出を、ちょっと手繰り寄せたくなりました。

 

近所の火事は大したことなかったのか、こうして書いている間にすべて撤収したみたいです。

よかったです。

 

命をかけて任務を全うしてくださっている方々、いろいろな職種がありますが、平穏に暮らしている毎日はあたりまえではないことを思いだし、感謝して暮らさなければなりませんね。

お料理の記事がたまっていて書かなくちゃいけないのだけれど、書き留めておきたくなったひとときでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、クッキングサロンハマッ子です。

2015年05月11日 | 横浜野菜で簡単おばんざい

連休も終わり、今日からようやく平常通りの生活が戻ってきましたね。

私はどこかにお出かけしたということもなく、普段プラスアルファの日々でしたが、後半ちょっと体調を崩してしまいました。

激しい頭痛と吐き気で、もうどうにかなるんじゃないかと思ったくらい。

それが収まったら、また顔を中心にプツプツと。

金土と体調を崩していた人は結構多く、某自然食品店の店員さんは「気候の変化に敏感に反応してるのでは」と。

だから心配することないと言われたけど、それでも体調すぐれないのはつらいですね。

プツプツ…はストレス・・・?

明日は料理教室なのでそんなことも行ってられず準備に忙しく飛び回っていたら、あっという間に夕方。

気が紛れたのか治まりました。明日は頑張っておいしいごはんを作ります♪

 

明日は、JA横浜・クッキングサロンハマッ子。

今日も買い出しを終えてから、明日のレシピの整理などしにタリーズのお気に入りの席へ。

目の前には明日のステージ!(^^)

俄然頑張る気持ちが湧くのでした(*^^*)

 

わずかに空きがありますが、ウエブでの申し込みは当然締め切ってます。

たまに当日の朝ご連絡いただき飛び込みの方がおられるので、一応載せておきます。

材料は余分に用意していますので大丈夫ですよ。

 

*********************************************

5月12日(火) 10:30~13:30(終了予定)(受付10:00~10:20)

 「ごはんやひとみの『横浜野菜で簡単おばんざい』」 

 ~砂糖を控え、こだわりの調味料で、からだにやさしいおうちごはん~

 献立:豆ごはん(雑穀入り)・うどと横浜産豚肉の炒めもの・人参の練りごま和え・マヨネーズを使わないポテトサラダ・小松菜とお揚げの炊いたん・柑橘の寒天ジュレ

参加費:3000円定員:16名

持ち物:エプロン・三角巾・手拭き用タオル・筆記用具

場所:横浜市営地下鉄センター北駅前、JA横浜都筑中川支店クッキングサロン ハマッ子 

お問い合わせ・申込:JA横浜 きた総合センター 地域ふれあい課
TEL 045-942-2312 (平日9:00~16:00)

☆もしくは、私に直接ご連絡ください。

左のメッセージを送るから。お名前と、メールアドレス、ご連絡先を入れて下さい。

よろしくお願いいたします。

*********************************************

明日のイメージ写真です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月25日(木)の「おうちごはん」予約サイトはこちら&訂正いたしました。

2015年05月05日 | ひとみさんのおうちごはん(ママスハウス)

先日、助産院ママスハウスのクラス、「ひとみさんのおうちごはん」の6月25日の申込開始のお知らせをしましたが、リンク先の予約サイトが間違っていました。

6月なのに2月のサイトのリンクになっておりました。

ご迷惑をおかけいたしました方々、誠に申し訳ございませんでした。

 

6月25日(木)の「ひとみさんのおうちごはん」予約サイト

こちら

 

***************************

*6月25日(木) 10:30~12:00 

「ひとみさんのおうちごはん」 

定員:10組(予約制)

参加費:2000円

 

◎6月は夏野菜のお話をします。

赤ちゃんやお子さんと一緒に夏野菜をどういうふうに食べたらよいか、妊娠中・授乳期の夏の食事についてもお話しますよ。

試食は毎年好評のラタトゥイユを必ずお出しします。

お楽しみに♪

***************************

 

予約入り始めていますので、ご参加希望の方、お申し込みよろしくお願いいたします。

取り急ぎ訂正いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の「ごはんやひとみ」のお知らせ

2015年05月01日 | ごはんやひとみ

             

まいどおおきに。「ごはんやひとみ」です(^^)

すっかり夏の日差しの5月初日。

木々の緑がまぶしいです。

さて、今月の「ごはんやひとみ」の予定をお知らせします♪

 

***************************

5月の「ごはんやひとみ」

 

*5月12日(火) 10:30~13:30(終了予定)(受付10:00~10:20)

 

「ごはんやひとみの『横浜野菜で簡単おばんざい』」 残席あります。

 

~砂糖を控え、こだわりの調味料で、からだにやさしいおうちごはん~

 

献立:豆ごはん(雑穀入り)・うどと横浜産豚肉の炒めもの・人参の練りごま和え・マヨネーズを使わないポテトサラダ・小松菜とお揚げの炊いたん・甘味(予定食材の入荷状況により変更あり)参加費:3000円定員:16名

 

持ち物:エプロン・三角巾・手拭き用タオル・筆記用具

 

場所:横浜市営地下鉄センター北駅前、JA横浜都筑中川支店クッキングサロン ハマッ子 

 

申込:JA横浜・料理研究家に教わる横浜食材の料理教室

 

 ★一汁三菜の旬の和食の献立が学べるクラスです。

 

旬のお野菜をたっぷり使い、砂糖を使わずこだわりの調味料で、素材を生かした料理を作ります。

 

シンプルでからだと地球にやさしい普段着ごはんです。

 

今晩すぐに使えるおかずレシピを紹介します。

 

 

*5月21日(木) 10:30~12:30

「ひとみさんのママスランチ」

定員:6組(予約制) 満席です!!

参加費:3500円

助産院ママスハウスで隔月開催の「ママスランチ」。

料理のデモンストレーションと、一汁三菜のランチです。

今月は前回参加の方のリクエストにお応えして、「きんぴらごぼう」「お魚を使った一品」を作ります。他は・・・お楽しみに♪

「ひとみさんのおうちごはん」に一度でも参加してお話を聞いていただいた方は「ママスランチ」にご参加いただけます。

満席ですが、キャンセル待ち受付中です。

 

 ママスハウスHP → お申込みは予約サイト。キャンセル待ちは・・・こちら

 

*5月27日(水) 11:30~14:30 

ごはんやひとみの「横浜やさい食堂」 予約開始しました!

献立:お豆と雑穀入りごはん、豚肉とうどの炒めもの、人参と小松菜の練りごま和え、キャベツのおかか梅しそ和え、にらとじゃがいものお味噌汁

会場:みんなのキッチン(センター南駅徒歩4分)

定員:30食(予約優先)

料金:900円  レシピ付き(1品)

ご予約・お問い合わせ:ブログをごらんの皆様は、左のメッセージを送るからお願いします。折り返しご連絡いたしますので、必ずメールアドレスをお入れください。

 「みんなのキッチン」 ⇒ HP 

*まだ情報アップ前です  前回4月のランチはこちら

***************************

 

なお、「ごはんやひとみ」ではないですが、いつものように毎月の「集い」のご案内とお茶会のおしらせです!!

 

*5月18日(月) 10:30~12:00  

「産前産後の集い」

助産院ママスハウスにてファシリテーターをさせていただいています、毎月開催のクラスです。

妊婦さんも赤ちゃん連れのお母さんもみんなで車座になって集う時間です。

ぜひお気軽にお越しください。おっぱいのケアも受けられます。

こちらは申し込み不要ですが、「おっぱいチェック」は予約ができます。 

ママスハウスHP → こちら

 

 

*5月22日(金) 13:00~ 

「ウエアミー的お茶会」(ウエアミー的茶の湯)

 

玉川学園前のギャラリーウエアミーにて、「ウエアミー的茶の湯」という展覧会が行われます。

そこでお茶会をするというのでお手伝いさせていただくことになりました。

平日金曜日ではありますが、ぜひお気軽にお越しくださいませ。

場所:ギャラリーウエアミー  ⇒ こちら

料金:予約800円、当日1000円(お菓子つき)

 

以上。・・・ふぅ・・・。

一気に書きました。

今月、来月はプライベートでは、週末に高校と大学の剣道の試合の応援が目白押し・・・。次男と娘です・・・。

元気に頑張ります!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする