此処からは毎春、桜を愛でさせに来て頂いている寺院が続くので勝手知ったる・・・です
正面に本堂と枝垂れ桜
地蔵堂 御詠歌 巡りきてのりの光の寺なれば
自他平等の願いいや増す
諏訪百番観世音霊場 西三十番 「法光寺・地蔵堂」 長野県諏訪市 岡村1-16-5
本尊 本堂 阿弥陀如来
地蔵堂 聖観音
石仏 二十三夜供養塔 庚申5
如意輪観音 四十八夜供養塔
参考資料 諏訪百番観世音霊場 巡礼ハンドブックを参照させて頂いています
御朱印を書いて頂いている間に庭で白砂に流れを書いておられたので「毎日、大変ですね」と
「毎日なんてやって無いのよ」「皆さん近道で歩いちゃうからそんな時にね」「え?歩く人居るんですか?」
「結構、居るのよ~」「はぁ~ 居るんですね」等たわいもない会話をし何回か私も伺っているので覚えて
居て下さりましたね 此処は来るたびに変わったお地蔵様が増え居ている様な・・・ パソコン地蔵とか!