大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

ラムダザック総合カタログ完成。モデルはコンタツさんこと写真家の近藤辰郎さん。

2013年04月04日 | 日記

「技術と信頼のラムダ」のキャッチフレーズでお馴染みのカメラザックメーカーの老舗ラムダ社の総合カタログが完成致しました。今回出来上がったカタログの表紙は紅葉の北アルプス・涸沢でコンタツさんこと山岳写真家の近藤辰郎さんがラムダザックとリンホフカメラをセットしモデルとして収まってくれています。その勇姿に注目のカタログでもあります。因にモデルとなっているザックは燕岳モデルで赤とグレーの二つ分の生地をコンビネーション宜しく2色でひとつのザックを作り上げているスペシャルモデルです。えっ、それではもうひとつこの逆のラーザックが存在するのではとお気づきの方もおいででしょうが、実は既に情報収集の早いお客さんによって購入されてしまいました。どうしても2色モデルが欲しいと言う方はご相談下さい。またもう一つのモデルとなったリンホフカメラですが、こちらは現行の3000タイプにシュナイダー58mmを装着していますがベッドダウンを一番下まで落としています。カタログ表紙用の撮影ながら、こんなところまで拘りを持つのが近藤辰郎さんらしいですね。