大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

小屋を建ててみよう。(その7)

2013年09月21日 | 小屋を建ててみよう。

「小屋を建ててみよ」のブログをご覧の方々より、木戸さんって「建築関係だったの?」「大学は理工系?」等の質問がありました。いいえはっきり言って大学は文系だし建築等一切関係ないカメラ業界出身ですと答えます。それではどうして小屋の設計をしたり建てたり出来るのかですが、それはそれなりの書物を読んで設計はパソコンソフトのイラストレーターを使って行っています。写真がその一部ですが今回の小屋作りは基本的には木材である四角の形から成り立っていますのでイラストレーターで縮尺1/100の短い四角や長い四角を組み合わせているだけなのです。さて今回は窓枠に挑戦です。知り合いのアクリル関係の会社から3mmのアクリル板を入手しこれに合う木枠を作ります。木枠にアクリル板をはめ込み完成ですが結構精度のいる仕事で時間はかかりました。小屋右側面に窓枠をはめ込み蝶番で固定しましたがなかなか「らしい!」ですよね。丁度夕刻に強い雨が振ってきましたが下の写真の通り小屋内には一切雨は吹き込まずにアクリル窓が受けてくれました。次はもっと難しいアクリル窓付きの玄関ドアに挑戦です。ご期待下さい。(今日も2本立てのブログですよ。下も見て下さいね)


図録制作、ニュース制作、取材立ち会い、打合せなど忙しい一日でした。

2013年09月21日 | 日記

今日も2本立てのブログです。「木戸さんはゆったりと小屋なんか建てていて良いね」と思われているかもしれませんが実は今大変忙しいのです。昨日を例に説明しますと午前中は10月開催の竹田元則さんの写真展「木の国 和歌山」の図録制作を手伝い、午後一で先日「大判カメラ体験記」を出版した清水実さんの共同通信社からの取材に立ち会い、その後やはり来月開催の撮影会の打合せを写真家の石橋睦美さんと行い、次は来月号のワイズニュースの制作と印刷そして発送迄をもこなして、その後は今日開催予定の大判カメラ勉強会のセッアップでした。もちろん定時終業の19時にはとても終わりませんでした。因に今日は10時から竹田元則さんが和歌山から上京し、写真展図録や今後開催迄の打合せを行います。13時からは大判カメラ勉強会ですが今回は大型ストロボを使う大掛かりな勉強会となりますが、定員5名に対してそれ以上の申込を頂き参加をお断りする程のでした。夕方からは外出の用がありますが果たしてどうなる事やらです。写真は共同通信社の記者さんからインタビューを受ける清水実さんですが記事は全国の新聞社に今月末に配信されるそうなのでご期待下さい。