goo blog サービス終了のお知らせ 

大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

今週末も線状降水帯による大雨警報で熱海行きを中止です。

2021年07月03日 | 熱海・湯河原・伊東

先週に続いて今週末も熱海行きを中止しました。何せ線状降水帯により伊豆エリアにとんでもない雨が降って、昨日はとうとう熱海市に大雨警報が発令され土砂災害の危険性が高くなることから警戒レベル3の高齢者避難が発令されてしまいました。伊豆山の小宅も山斜面に在ることから折角熱海に行っても避難生活になるのは嫌ですし訪問中止とした次第です。因みに先週も台風と低気圧による大雨予想により中止としましたが・・・・最近の異常気象に驚くばかりです。あっ、それと熱海の情報は熱海市役所からの「熱海市メールマガジン」によるものですが、メールには「市が開設した避難場所へ避難される際は2〜3日分の食料品、飲料水、着替え、常備薬、マスク、体温計など避難生活中に必要なものは各自で持参して下さい」とありました。下手をすると東京から新幹線にこれらのモノを持って乗車し、そのまま避難所へ直行なんて事になってしまいますよね。今日の写真は伊豆スカイラインの滝知山園地から熱海市街と相模湾を一望するものですが、穏やかな天気って良いですよね。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クボシゲナリ)
2021-07-03 14:52:18
伊豆山、心配ですね。
返信する
Unknown (y.kido)
2021-07-03 15:20:58
ありがとうございます。土石流が発生したのは何時も熱海駅への往復で使っている道路でもあります。小宅は停電でWi-Fiカメラが使用できずにいますが、何とか被害はないものと思っています。
返信する

コメントを投稿