一昨日の続きです。3連休の2日目は前日に降った雨が信じられないほどの快晴になりました。湯河原で買い出しを行う為に海沿いの国道135号線を走りましたが、湯河原の吉浜海水浴場はサーファーや海水浴を楽しむ人達で夏本番の様相で前日の大雨が嘘のようでした。買い物を済ませて、何処かでランチを食べようと奥湯河原方面に向かい・・・・川崎財閥の別荘も目立つ、石畳の湯河原温泉湯本通り沿いの「食事処かとう」に入店でした。この店は以前のブログでも紹介していると思うのですが、地元の肉屋さんが営むので肉料理やメンチやコロッケなどの揚げ物料理を得意とする家庭的なお店で値段もとてもリーズナブルです。今回は写真のアジフライ定食にメンチカツ1個を追加で1300円也でした。アジも新鮮だしメンチは「流石に肉屋さん」という感じで完食です。お客さんも地元の方が多く感じられますし、このエリアに数日滞在するときのランチに最適かも知れません。またこの隣にあるイタメシ屋さんは都内港区からの移住者が経営するお店ですがこちらもお薦めですよ。
食事処かとう
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上548-4
0465-62-2413
ラピーニャ湯河原(イタメシ屋)
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上548
0564-20-4390
 |
花木深 |
杉山 順子 |
ワイズクリエイト |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます