今日のブログはまたまた熱海ネタです。国道135号線の伊豆山交差点を右折して、県道の十国峠・伊豆山線を暫く上ると、伊藤忠、ニトリ、ほけんの窓口など大手企業の宿泊施設があるエリアがあります。このエリアは私の伊豆山小宅よりも標高が高くて、熱海の街や相模湾を見下ろす壮大な景色を楽しめます。実はこのエリアから見る景色が大のお気に入りなんですね。先日も夕方にこのエリアまで出掛けて、刻々と変わる景色を楽しんできました。写真2枚目を撮影するポイントが私のお気に入りなんですが、iPhoneで撮影すると手前の施設が写ってしまいますが、大判カメラや一眼デジタルカメラでレンズを変えて撮影したらもっと素晴らしい写真が撮れるのではと何時も思います(やらなければ!)。因みに遠く突起して見えるが大室山、小室山でその二つ手前の湾周辺でボート釣りを楽しんでいます。また少し左に少しパーンすると初島が見えて、更に(この日は見えませんでしたが)その右奥に大島を見る事が出来ます。そして極めつけはここから見る、熱海海上花火大会です。3方向を囲まれて音がこだまする事でも話題の花火大会ですが・・・・ここから見る花火はまるで線香花火のような侘しさを持つものになります。そんな花火をたまに見るのも良いと思いますよ。
|
花木深 |
杉山 順子 |
ワイズクリエイト |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます