皆さん、写真のアイテムは何だか分かりますか?大きさは手のひらに載るくらいの小さなモノですが・・・・何とワイヤーロックなんですね。クルクル巻いた黒いモノはビニール加工されていていますが、中には頑丈な金属ワイヤーが仕込まれています。中央の本体は番号を合わせるカギになっていて、このカギを開け閉めしてワイヤーの一端をセットしたり外したり出来ます。何に使うかというと先日導入した電動キックボードを駐車した時に近くの電柱等にこのワイヤーロックを使って結びつけ盗難防止に役立たせようと思うのでした。またこの小ささなので常時カバンの中に入れておけば写真バッグ、三脚などとも結びつけることが出来ますので「ちょっとトイレへ」等と言う時に便利そうですよね。何せ以前、撮影会の集合場所でトイレの外に置いていた三脚バッグが盗まれてしまったという参加者もいましたので。まあ、その他にもいろいろな用途がありそうなので暫くはカバンの中にと思っています。
タヒチ 惹きつけるもの | |
松井 光夫 | |
ワイズクリエイト |
花木深 | |
杉山 順子 | |
ワイズクリエイト |
東京下町界隈 カメラ散歩 | |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る | |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |
大判カメラ体験記 | |
清水 実 | |
ワイズクリエイト |
大判カメラマニュアル | |
木戸 嘉一 | |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます