昨日の土曜日は東日本大震災後初の大判カメラ勉強会でした。震災発生から来客される方が若干減っているため、昨日も定員5名のところ2名の参加でした。ただこの2名はどちらも8x10員とカメラまで撮影しているベテランカメラマン。これからの撮影シーズンを迎えアオリ撮影を勉強しようと言う意気込みで参加されたのだった。積み木やトランプ、人形等でアオリのシチュエーションを作り実践して行く。3時間と言う短い時間でいくつものアオリを経験できるこの大判カメラ勉強会は手前味噌のなってしまうが絶対為になる勉強会と思う。これからも定期的に開催しますので大判カメラに興味のある方、アオリ撮影を今ひとつ理解出来ない方、大判カメラのベテランンの方どなたでも参加下さい。因みにプロカメラマンの参加もありますので「聞いて一時の恥、聞かぬが一生の恥」の気持ちで参加下さい。
最新の画像[もっと見る]
- 歴史ある「横浜橋商店街」に行って来ました。 19時間前
- 歴史ある「横浜橋商店街」に行って来ました。 19時間前
- 庭用フェンス、室外機カバー製作完了でシジュウカラ用巣箱も設置。 4日前
- 庭用フェンス、室外機カバー製作完了でシジュウカラ用巣箱も設置。 4日前
- 「スーパーゴリラのひとつかみ」はかなり強力な健康器具のようです。 5日前
- 「スーパーゴリラのひとつかみ」はかなり強力な健康器具のようです。 5日前
- 坂を下りながら見事に冠雪した富士山を望む。 7日前
- 坂を下りながら見事に冠雪した富士山を望む。 7日前
- えっ、88歳なのにスポーツタイプの自動車を乗りこなしています。 1週間前
- えっ、88歳なのにスポーツタイプの自動車を乗りこなしています。 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます