2023年03月15日(金)
『ラッパズイセン』
<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
NHKラジオ深夜便で今朝、[ラッパズイセン]が今日の誕生日の花として紹介されました。
花言葉は「尊敬」でありました。また、次のような解説もありました。
「6枚の大きな黄色い花弁の中に、ラッパのような形の副花冠があるため、ラッパズイセンと名付けられています」
「スイセンとしては開花期間が一番長く、遅くまで咲いています」
「原産は西ヨーロッパからイギリスにかけてで、品種改良も盛んに行われ、純白のものや副花冠だけがサーモンピンクのものなど、様々な品種があります」
「スイセンには中国では、水の仙人という意味があります。
その仙人を尊敬するところに、尊敬という花言葉の由来があると思われます」などと。
この見出し画像の[ラッパズイセン]は、昨年の3月25日に、寝屋川公園でカメラに収めたものです。
この日は、15時46分に我が家をスタートし、朝歩きと同じ道を歩き、伊之内橋を渡るとその儘直進し、寝屋川公園着16時51分。
1時間程、寝屋川公園に咲く花を楽しみ、帰路、打上川治水緑地に寄り、寝屋川市主催で行われている“桜と光の舞”というイベントを楽しみました。




