山野颯想

山野走、山野歩、山野逍遥など、山野にかかわる事柄を中心に記載しています。

ミヤマガマズミ(華麗に紅葉)

2017年11月20日 | 植物
2017年11月13日(月)
『ミヤマガマズミ』
<華麗に紅葉>
“ほしだ園地”の“やまびこ広場”の[ソヨゴ]の並びで華麗に紅葉していた落葉樹の[ミヤマガマズミ]を撮影したのは2005年11月27日。
書籍によると、核果は長さが6~9㍉の卵球形で9~10月に赤く熟すそうだが、僕が出合ったときにはもう果実はなかった。
当時の僕の山日記に
「ラジオより流れるニュースによると、今は50年前と比較して紅葉の季節の訪れが半月以上遅いという。」という記載があった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 比良山系縦走(金糞峠~烏谷... | トップ | ゴンズイ(果実は半月状の袋果) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事