2022年06月12日(日)
『ヤマボウシ』
<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
今朝、鈴鹿の山へと車を走らせつつ、NHKラジオ深夜便を聴いていると、
“今日の誕生日の花”の話が始まったのが生駒山中を走る時でした。
車を停められるスペースを探し、車を停めて聴き入ると、
今日の誕生日の花として紹介されたのが[ヤマボウシ]で、花言葉は「友情」でありました。
また、「白い花のように見えるのは総苞で、総苞の中央にある緑の部分が花」
「ヤマボウシという名前は、緑色の花をお坊さんの頭に見立てて、白い双方が白い頭巾に見えることから命名された」
「記念植樹の花として利用」「果実は10月頃に赤く熟し食べられる」等の解説もありました。
毎朝のように訪れる打上川治水緑地にも、ヤマボウシの樹木が2~3本あるのですが、
ヤマボウシと聴いて直ぐに思い出すのは、京都の八丁平のそれです。
この見出し画像の[ヤマボウシ]は、2018年6月17日に訪れたときに撮影したものです。
『ヤマボウシ』
<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
今朝、鈴鹿の山へと車を走らせつつ、NHKラジオ深夜便を聴いていると、
“今日の誕生日の花”の話が始まったのが生駒山中を走る時でした。
車を停められるスペースを探し、車を停めて聴き入ると、
今日の誕生日の花として紹介されたのが[ヤマボウシ]で、花言葉は「友情」でありました。
また、「白い花のように見えるのは総苞で、総苞の中央にある緑の部分が花」
「ヤマボウシという名前は、緑色の花をお坊さんの頭に見立てて、白い双方が白い頭巾に見えることから命名された」
「記念植樹の花として利用」「果実は10月頃に赤く熟し食べられる」等の解説もありました。
毎朝のように訪れる打上川治水緑地にも、ヤマボウシの樹木が2~3本あるのですが、
ヤマボウシと聴いて直ぐに思い出すのは、京都の八丁平のそれです。
この見出し画像の[ヤマボウシ]は、2018年6月17日に訪れたときに撮影したものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます