2022年04月04日(月)
『我が街中歩』
<春爛漫を愉しむ>
5時33分のスタート。スマホの寝屋川市の気温は「9度」と表示。
成田山不動尊の奥の院(開)にお参りし、続いてお滝、そして本堂にもお参りして、いつもの道を行きます。
三井が丘を抜け、伊之内橋を渡り、打上川治水緑地には東方より入ります。
内周を、続いて外周を、いつも通り一周ずつ歩きました。東方より治水緑地を離れ、
ハリエンジュの道を通るとき、府道18号線沿いに咲く桜が散り始め、新緑葉が見えます。
その向うの打上川治水緑地のソメイヨシノとはかなり趣が違うゆえ、このサクラはソメイヨシノではないのかも知れません。
その後、十月桜の道、寝屋川左岸の道(寒緋桜の道)を通り、上観音橋を渡り、
寝屋川右岸の道より、国松町の昔道を通り、帰路に就きました。
今朝の我が街中歩の歩数は14,493歩でありました。
今までなら、街中の園芸品種と思われる花は、我が所有の植物図鑑には記載がないゆえ、
それらの植物の名前を知る術がなかった僕は、
園芸品種と思われる花は、カメラに収めないという思考が我が心中には常々ありました。
しかし今の僕には、花名が分からなくてもスマホのGoogleが何とかしてくれるに違いないという思いがあります。
そんな中、春爛漫の今朝は、18種の花を撮影しました。
しかしGoogleを使用しても名前が分からない花が4種ありました。その内3種が、サクラと思われる樹木でした。
その3種とは、歩き始めて20分位後に目に留まった純白の花と、三井が丘の民家に咲く紅桃色の花、
そして寝屋川左岸の道に咲く白と紅の花を同時に咲かせる樹木です。
それらは2年前に既に目に留まっていたのですが、この度Googleを使用しても、解決しませんでした。
ところで今朝、もっとも印象に残った花は、
打上川治水緑地の北側の直線路で開花していた“ソメイヨシノ”と“スイセン”です。
この見出し画像はその写真です。
『我が街中歩』
<春爛漫を愉しむ>
5時33分のスタート。スマホの寝屋川市の気温は「9度」と表示。
成田山不動尊の奥の院(開)にお参りし、続いてお滝、そして本堂にもお参りして、いつもの道を行きます。
三井が丘を抜け、伊之内橋を渡り、打上川治水緑地には東方より入ります。
内周を、続いて外周を、いつも通り一周ずつ歩きました。東方より治水緑地を離れ、
ハリエンジュの道を通るとき、府道18号線沿いに咲く桜が散り始め、新緑葉が見えます。
その向うの打上川治水緑地のソメイヨシノとはかなり趣が違うゆえ、このサクラはソメイヨシノではないのかも知れません。
その後、十月桜の道、寝屋川左岸の道(寒緋桜の道)を通り、上観音橋を渡り、
寝屋川右岸の道より、国松町の昔道を通り、帰路に就きました。
今朝の我が街中歩の歩数は14,493歩でありました。
今までなら、街中の園芸品種と思われる花は、我が所有の植物図鑑には記載がないゆえ、
それらの植物の名前を知る術がなかった僕は、
園芸品種と思われる花は、カメラに収めないという思考が我が心中には常々ありました。
しかし今の僕には、花名が分からなくてもスマホのGoogleが何とかしてくれるに違いないという思いがあります。
そんな中、春爛漫の今朝は、18種の花を撮影しました。
しかしGoogleを使用しても名前が分からない花が4種ありました。その内3種が、サクラと思われる樹木でした。
その3種とは、歩き始めて20分位後に目に留まった純白の花と、三井が丘の民家に咲く紅桃色の花、
そして寝屋川左岸の道に咲く白と紅の花を同時に咲かせる樹木です。
それらは2年前に既に目に留まっていたのですが、この度Googleを使用しても、解決しませんでした。
ところで今朝、もっとも印象に残った花は、
打上川治水緑地の北側の直線路で開花していた“ソメイヨシノ”と“スイセン”です。
この見出し画像はその写真です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます