![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/12/39d127492510d69bb8477b13c9e2d152.jpg)
「 原 液 」
綺麗な色があがってきて、我慢できなくなり試飲してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/14/0e6f87cd195c5f335cb83eaa1d7c9a79.jpg)
小梅パープルクィーンのほうは美味しい^^。
青梅のほうは、まだ美味しくなっていません。
穴も開けず冷凍にもせず、そのまま仕込みましたので時間がかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f1/7e601d57c02dd927c31da230564b9bfb.jpg)
↑ 左側グラス:青梅ジュース 右側グラス:小梅ジュース
今年の仕込みは成功とは言えず、、、来年また頑張るつもり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
☆ 今日の庭の花
ルドベキアタカオ(植木鉢)が咲き始めました。
浜名湖花博覧会(2004)会場で初めて見て、可愛さに一目惚れ。
それ以来、ずーと庭で咲いて欲しい花でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c6/ba91f3df3f5f6c2ced5904c101d27254.jpg)
数年前、念願叶い、友だちの庭から頂戴しました。
毎年、何もしないでもアチコチに咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/42/d76daf5be93e6f6957161ed02f77d90b.jpg)
今年は、こぼれ種で発芽した株を庭の角にまとめ植えしました。
まだ小さいのですが、夏本番になれば咲きそろってもらえるかなぁ。