![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2b/7fcfeeda78035815a9c492132fb0d492.jpg)
『 水 面 』
先回、沈む「2日月」を撮った近所の池です。
あの時、きっと綺麗な夕日も見れるはずと思って良い日を待っていました。
主婦時間の忙しい時間帯なれど、時間の都合ができて出かけてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/92/3f3337bc24dc069c16c86ef3adde6cf9.jpg)
池に着いた時は未だ青空です。
カメラ片手に池の周りを一周して時間調整しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3d/7d6e5e550c6924f0002d39f4588e0e25.jpg)
右手側:カンナの花
正 面:クサギの木、白い花弁と紫色のシベがチャームポイントです。
秋ともなると、青い実と赤いガクのコントラストも魅力的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/34/798df7c5abe54f9ffb0ead0e06b0870c.jpg)
ノウゼンカズラ:夏真っ盛りのイメージのお花。
一度弱りますが、また息を吹き返して旺盛に咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/75/152e541d5bc3975938ec1919d3c920f6.jpg)
☆マジックアワー
太陽が沈む前後の空の色の変化が見える時間帯です。
夕日の映りこみの水面の変化を撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/11/6f7d96ebe8ecd263360290541a1e1cd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f6/4aca85f09f04a74b5d23f152678fd024.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/57/423d7c041be2a3aa20f26c93a11ec806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/73/af509d6fd6ebf5601af711d3affb949c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f0/7938c65dabad47e48bcfa78e046bc2aa.jpg)
また、リトライしたいと思っています。