『 瓶:200㎖・500㎖・720㎖ 』
9月1日(日)迷走台風10号発生中
日曜日の名古屋でのイベントは、前日中にほとんど中止決定。
そんな事情が有り、ヤキモキしながら中日ホールのHPを何度も開いて確認していました。
当日の午前10時時点で開催決定、午後1時開演のコンサート。
迷走中の台風10号を心配して、倍賞さん達は2日前から名古屋入りしていたそうです。
↑ 名古屋テレビ塔 路上にて
正午頃の空模様です。
↑ 同上 中日ビル6Fよりの眺望
午後12時40分の空模様です。
☆コンサート
最初の歌は童謡「里の秋」。
里の秋の原詩は斉藤信夫さんの「星月夜」(昭和16年発表)だそうです。
今でも1番と2番は作られた当時のままの歌詞。
彼女の歌唱で、初めて4番の本当の歌詞を知り、その内容に愕然としました。
4番は戦時を反映した詩だったのです。
戦争は絶対ダメです。
倍賞さんは、3番まで普通に歌われました。
ピアノ伴奏が止まり、4番の説明をされて、しばしの間が有り、、、
その後、怒りを感じるほどの激しい歌唱に涙があふれ出ました。
悲しい戦争は絶対ダメです。
9歳で童謡歌手としてデビューするも、、、
レコード会社の事情により発売には至りませんでした。
タイトルは「ひばりの赤ちゃん」、とっても残念な悲しい彼女の思い出。
そのレコードの音がホール内に流れると、なんと元気の良い可愛い子供の歌声か♪
思わず拍手喝采!
ステージは、ただ懐メロを歌うだけではなく、その曲のエピソードを交えながらの歌唱。
なので、聴く側もイメージが膨らみ目頭が熱くなり涙がこぼれてしまいます。
松竹歌劇団に入団後、初めて美空ひばりさんのステージを客席から。
その時、初めて聴いた生歌は「津軽のふるさと」。
倍賞さんの津軽のふるさとを初めて聴きました。
八代亜紀さんとの交流も有り、歌い繋いで行きたいと「舟歌」を歌われました。
もちろん、舟歌も初めて聴きました。
彼女の気持ちの籠った歌唱に感動します。
映画音楽では、ご自身の映画出演の作品が映し出だされ、今だから話せる話題。
ほぉ、、、そんな事が有ったんだぁ、、、会場は感心しきり。
山田洋二郎監督とのエピソード、渥美清さんとのエピソード、高倉健さんとのエピソード、etc.
☆おまけの写真
「弘前 生シードル 200㎖」
会場ではドリンクを1本買わなければいけません。
選んだのはスパークリングワイン、初見&りんご100%にひかれて購入。
飲酒運転になるので持ち帰って美味しくいただきました^^
コンサートが縁で美味しいドリンクを知りました。
出かけていなければ、一生手に取ることはなかったかもです。
後記
倍賞さん歌唱のゲド戦記「世界の約束」を聴きたくてチケット購入しました。
今回は歌われませんでした。
YouTubeにありますので、是非聴いてみてください。
コメントありがとうございます。
女優さんのイメージが強いのですね。
私は、歌手としての倍賞さんも好きです。
ニッカのアップルワイン、知りませんでした。
弘前シールドと一緒に購入してみますね。
察するところ、大ぺけさんは大の甘口さんでしょうか。
では少し違ったしっかり者で芯の強い役ですが、
他作品は、どこか薄幸だが健気な感じです。
弘前シードルって、スパークリングワインです
よね。ニッカにはアップルワインもあるけど、
こちらの方が随分飲み易くて逆に困ってしまうw
お酒なんですよねw