![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/37/c9d05844965ca82a476f662c904376f4.jpg)
『 午後5時頃 』
月の出がずいぶん遅くなってきています。
今日は、おおよそ午後1時頃に水平線から顔を出したはずです。
写真を撮ったのは午後5時頃。月は、東の空高く昇っていました。
明日からの、月の出は1時間ほどの遅れ。
そして、満月の夜の月の出は午後5時54分。
暗い夜空に満月が浮かんでくるはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/87/892a25888320ed08ed94989944144c80.jpg)
今日の写真は、ティコ(クレーターの名前)と、その他のクレーターとの見分けがつきます。
※ 月面の地名のサイト
↑ 興味が湧きましたらご参考にしてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/woolcap.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/woolcap.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
オリンピック3大会ぶりに編成された4人のチームです。
メンバーは、石田さん、土屋さん、小林さん、児玉さん。
8位入賞を狙っていましたが惜しくも11位。
頑張りに拍手を送りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
予選リーグ: 第4戦 チェコ戦 3:2で勝利
準々決勝 : フィンランド戦 1:7で敗退
世界第三位のフィンランド・我が方スマイルジャパンは世界第六位。
屈強な体格のフィンランド勢の攻撃プレーに見舞われました。
それでも、最後まで負けじ魂いっぱいの熱い戦い。
見ている私はテレビ画面に釘付け、思わず両手に力が入りました。
☆参考資料北欧フィンランドへの旅
↑ 自分の覚えとしての貼り付けです。
今後ともよろしくお願いいたします。
拙い当ブログを見つけていただいてありがとうございます。
私の方こそよろしくお願い致します。
最初のご挨拶、伺わなければいけなかったのに出遅れて失礼しました。
有明の月ですね。
朝方や真昼の空に浮かぶ白い月も良いものですよね。
お役にたてて嬉しいです。
お恥ずかしいですが、私の写真は手持ち撮影のブレブレです。
momohakaseさんの経験豊富な素晴らしいお写真を楽しみにしています。
勉強させていただきます。
おはようございます^^
月のクレーター、見せていただきました。
ものすごくたくさんあるんですね!
もう、ビックリです!
私には、みな同じに見えてしまいました。
スキーもされるのですね。
おしとやかなyukiさんのイメージがありますが、
なかなかアクティブでいらっしゃいますね~
ステキです(^^♪
こんばんは^^
私も月面を初めて見た時はビックリしました。
確認していただいてありがとうございます。
家族揃ってウィンタースポーツ派なんです。
子が3才の頃から独立するまで家族揃って雪山へ出かけていました。
近年は雪山へでかけていませんでした。
今シーズンは、あきらめて来シーズンには準備を整えようと考えています。
コメントありがとうございます^^