『 非結球性芽キャベツ 』
丸くならない芽キャベツを産直で見つけました。
お料理の仕方も分かりませんでしたが、レジカゴに入れました。
帰宅して、とりあえず そのまま塩ゆでしました。
そのままお皿に盛りつけましたが、、、固めな茹で上がりのせいも?あるのか?美味しくないのです。
う~ん、、、、 あ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
うんうん、一枚々の葉はモッチリ感もあり美味しいのです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
普通の芽キャベツのように、まるごと食するのには適さないように思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ca/9701654db2735def64a4b7d13f6a6a50.jpg)
↑ 盛り付け例 ある日の朝食
プチヴェールのドレッシングには、少々の量の明太マヨを使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8d/c680ec881023e7fdaebc286204aaf96a.jpg)
一枚々ばらして保存容器に入れて冷蔵庫へ。
2日間は美味しいまま、3日ほどは日持ちしました。
茹でただけで作り置きできる優れものと思います。