一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

梅びしおとみりん。

2015年01月10日 | マイ調味料

梅びしおでパウンドケーキ。これもまたおいしいお菓子です♪

梅びしおはご飯のおとも、あるいは調味料としても使えます
先日の酢だこの漬け汁にも隠し味として入れていました
お菓子にも料理にも、どちらにも使えますよ


寒さ厳しく、皆様どのようにお過ごしでしょうか…
電話嫌いの私。今の時期、なぜか恐怖感があって、出られないのです

亡くなった父親は電話をかけても絶対に出ませんでした
耳が遠かったせいもありますが、それ以前の問題だったと思っています
一度も電話で話してる姿は記憶にございません









さて、みりん(みりん風調味料)を仕込んでからおよそ一年近くになりました

仕込んだ瓶が大きすぎて、こすことが出来ません
ちょっと迷ってる状態ですがなぁ…


あっちゅーまに、時間だけが過ぎてしもーた。


先日、バリスタ つーものを買いました
お買い物割引券ってホントじゃまくさい。性格なのか早く使い切りたいのだ
他、ギフト券、商品券とかもそう。

その割引券を使って購入し、2、3日してから使ってみました
味は あ・ん・ま・り 好みでねぇ…
クリーミングパウダーを入れてみた。いずれも砂糖を入れて飲む

以前こゆりちゃんチで、一杯飲ませてもらった
そん時はインスタントコーヒーの粉を使っていた
だからおいしかったのかも…どんだんず?




コメント

酢だこの漬け汁を調味料にしよう

2014年12月29日 | マイ調味料

酢だこの漬け汁はことのほか便利。和風にも洋風にもなりそうだ

ポリ袋から小さなペットボトルにうつしかえた
きょうやっとケーキを食べつくしました
塩サンマはご飯がすすみますね。

みかん、意外と腐りやすいです
そこで、いつものオリジナルネクターにみかんもいれてみました








味が少しかわりました。すっきりとしたあじわいです

りんごのネクターって、ホント楽しいです♪
今度はアレも入れてみようかな。










見ているととても気持ちがいいですね









ちょっと横に入ると、雪がこんなに残っています

もうしばらく雪が降らないでほしいな…


(酢だこの漬け汁はただいま、思案中…)






コメント

みかんの皮でお掃除♪

2014年12月18日 | マイ調味料

なんとなくけさ、4時頃に目が覚めた…

また雪かきかな、と思ったら、嘘だべ?風もない、雪も降ってない
ちゅーことは、今日も普通に出かけられる?(きのうも外出してました)


みかんを買ったけど、普段からあまり食べない
それでものどが渇くと、みかんに手がいく。なんとなくみかんの皮がたまってきて…
それで鍋に水と一緒に入れて、煮出した

適当に色が出てきたので、冷蔵庫の中を掃除してみた
オレンジの皮でなくても、みかんの皮でもきれいにできました









紅玉もいつのまにかやわらかくなってしまいました

そこで皮をむいて、適当に切って鍋で煮てみました
砂糖とちょっとの水も入れました
りんごのピューレ、というものらしいです

調味料、他料理に添えたり、そのまま食べてもよいようです
腐らせるよりはいいと思って、加熱して瓶詰めにしました
常温で1年持つそうです。(逆さまにしなくてもよかったかな)



塩レモン、やっと作れました
国産レモンの安くなったものって、滅多に手に入りません。
4個入ってて、108円でした。和歌山県産のレモンでかなり小ぶりです

粗塩、というものもなくて、岩塩をつかいました
ウチで買った塩はなぜか岩塩が多いようです
十分に入る容量の容器だと思っていたら、レモンって意外とかさばる?

けさになって、やっと蓋ができました
いつもこんな感じで適当に作っています
不思議なことに、ぜんぶ黄色になってしまいましたね


まだまだあるんです。捨てるものでつくるのは、どこか得意なんです



コメント

昨日はこれで遊んでいました!?

2014年11月21日 | マイ調味料

青唐辛子入りのしょっつる、塩、にがり、とろろ昆布の入った自家製調味料

ようするに、作った焼き塩に、乾燥したとろろ昆布を粉末にして、しょっつるも入れて
フライパンで乾煎りしたというもの。

焼き塩もうまかったので、思い出したようにやってみた
容器のせいか(少しずつ出るので)、味がよくわからない


東北人は昔から、しょっぺ~ものが好きだ。カップめんが安ければスーパーの人出も多くなる
卵はもちろんだが、一番は砂糖。最近では白砂糖とザラメ(中ザラ糖)くらいだが…

そのザラメも今では、千円以上のお買い物をしないと
購入できないシステムに変わった。ようするに卵と一緒なのである

砂糖も多少高くなったが、それでも行列はできる
漬物によく利用するようだ。赤かぶの漬物なんかものすごくいいよね
あれは冷凍してもほとんど味も食感もかわらないので、ものすごく好きだ

といいながらも、一度も作ったことはない。こゆりちゃん、作らないかな?
いぃや、またおかしなことになるので、やめておこう…








きのうはこれで遊んでいた。というよりも、この間、車の調子がおかしかった。

それでスマートキーの電池が消耗してるのではないか?そう思った
案の定、新しい電池を入れて試してみたらよくなった

普段使っていないスペアキーでも電池の消耗はたいしてかわらないようだ
前もってボタン電池を2個買っておいたのですぐに交換できた

普段なかなか見ることのないなかみなので、写真に撮ってみたよ









キズがつくので、布を巻いたコインでカバーを開けてみた

一度でパカッと開くことがないせいか、どうしてもこのようにキズがついてしまう
もう少しこういうところも考えてほしい気もいたしますね…
家電と同じく少し不具合があると、とても扱いづらいです









愛犬、毛が伸びてきました。

パゲが見えなくなってきています。コタツの上に食べ物があるとすぐに消えてしまいます
だから食べ物は手の届かない、たか~い場所に置いています
足が短くてもジャンプ力はあるようです…



だいぶ前、薬局とドラッグ(ストア)とは違う、といわれたことがあります

「薬局に置いてると聞いて来たのですが。」

「ウチはドラッグで薬局ではありません。」

「ドラッグと薬局とは違うの?」

「……。」


年配の男性の方でした。ムカッと来ました。しゃべり方に問題があったと思います
当時、何か作るための材料を買いに来たと思っていました
それ以来、そこは見向きもいたしません。

厳密に言えば確かに違うのでしょうが、私のような一般庶民にはよくわかりませんね
きょうも引き続きお天気がよくなりそうで…



 

コメント

焼き塩の天日干し♪

2014年10月23日 | マイ調味料

目玉焼きに、普通の食卓塩を使っていたら、ちょっとしょっぱい

自家製のごま塩でもいいのだが、どうしても作った焼き塩のほうがうまいと思った
作り置きのものがあるかと思っていたら、見当たらない
そこで新たに作ってみた。フライパンで乾煎りしてから天日干しにしてみた

にがりの入ってる塩も売ってるし、岩塩など、おいしい塩はいっぱいあるではないか、
そうなんです。わざわざにがりを買ってきて、作ることもなかろうに。
そのわざわざ買ってきて作るのが楽しいのです。

塩は一番安い価格で売られている時に買ってきます
にがりも大きめのを10%オフで買ってきます
年に一度くらいは、にがりも値引きされることもあります

そうして集めたもので作る焼き塩ですが、もうひと手間かけます。
それはこのあとに。








お昼に帰宅して、ハッと気づきました!!

ごはんがな~い。鍋焼きうどんを土鍋にしています。野菜を入れて汗をかきました
うどんが好きな愛犬にもおやつとして与えました
私も愛犬も、なんでも食うんです。大根のしっぽでも、人参の皮でも。









食卓塩のビンには、焼き塩と麹が入っています

麹は出来の悪いものを取り除いて、乾煎りしたものを入れています
すると、最後まで湿ることなく、きれいに使いきれます
米粒などでもいいかもしれませんね。



それと、梅酒うめに赤梅酢と白ザラメを入れたものを試食してみました
昨年の8月に仕込んだものです。
なんとまー これはおいしいです。普通の梅ぼしのように、いぃえ、甘口になるのかしら?

とてもおいしいですよ。梅酒うめは少し小さめのものを使いました
酸っぱい梅ぼしが苦手な人でも、普通に食べられます

今年、これにします。とりあえず、豊後梅は難しいかな…
でも、試してみよう。昨年もそういう気持ちで作っていたもの
楽しまなくっちゃ~~。









こっちの梅酒うめは、アップルサワーと赤梅酢

これもおいしいです。ですが、白ザラメを入れたものにはかないません
それでもそのまま食べる梅酒うめに比べたら、やはりおいしいと思います
どうやら、なにを入れても失敗はなさそうですね









土鍋でご飯を炊くついでに、焼売を蒸しました

下に白菜をしいてみました。









おひたしのようにして食べます。とってもヘルシーだわぁ。

ごはんと一緒に梅酒うめを食べられます。
梅酒うめで梅ぼしもどきが作れますので、是非試してみてください。

焼き塩も梅酒うめもどっちも大好き♪





コメント

肉じゃがの素をつくる。

2014年10月08日 | マイ調味料

肉じゃがをおいしくつくれれば、いい奥さん、といわれるくらい肉じゃがは、よいイメージがあるようだ

私は食べて満腹感のある、イモ類は苦手とする
ここしばらくは作ってなかったのである…

普段64円の玉ねぎが33円だった。それも1、5倍の大きさ。
値段、間違えていないか?と思ったほどよいタマネギだった

特設コーナーとは間違いなくタマネギの種類が違う…
半信半疑でとりあえず、6こ買ってみた。
すると、ちゃんと1個33円になっている…

それで安心して、合計30個買ってしまった
じゃがいもも6個買ったので、肉じゃがでもつくろうか、ということになったのだ

タマネギはとてもよいもので、おいしかった♪
そこで、肉じゃがの素を簡単に作ってみた
自家製の醤油もどきと、みりん、砂糖を混ぜるだけ

さとう1/2C、みりん1/2C、醤油11/2C (小林カツ代さんのレシピから)
常温でも冷蔵保存のどちらでもよいそうだ

先日のホットアップルもそう…カツ代さんの作るレシピは作りやすくておいしいの♪
ずっと変わらないおいしさなので、我が家の少ないレシピにも入っています









あ、これ、梅酒うめ。とてもおいしい。

少し熟したものかな?アルコールも抜けています
豊後梅だとこうはいかないです(熟したものだとわからないですが…)

南高梅だと思われます。梅酒から引き出してからかなり日数は経っていますが
変わりなくそのままの状態。そのまま食べてもおいしいのですね

そういえば、いつだったかこの梅酒うめを利用して、なんか作ったんだった
きょう、味見してみようかな。









梅じゃむ、ヨーグルトにいれてもおいしいです。










だしのきいた、他人丼。

土鍋で作ったら、だしがよくでます。たまねぎとか、肉とかのうまみがいつもよりでました
土鍋は水分が蒸発しにくいのですね。そのかわり、にんじんを沸騰した中に入れて
蓋をして火を止めてしばらく置くと勝手にやわらかくなっています

土鍋料理はいいなぁ。あぁ、肉じゃがもおいしくできたらいいなぁ…



きのう、我が家に変なものが届いた
それはいつぞやテレビに入ってたニュース。我が家の情報も漏れていたようだった
他人事など思っていたのだ。

そこですぐにハガキで対処した。そのハガキ、愛犬のあしあとがついている
なぜかといえば、チャリのカゴにのせていたから。
おもいっきり足で踏んづけているではないか~~

(おもろい話は、ここしばらく寝かせていただきます…。あしからず)





コメント

梅酒うめとはなんぞや?

2014年10月04日 | マイ調味料

梅酒を作り続けてはや何年?さすがに梅ぼしを作るのは少なくなったが。

梅酒もそろそろ休まないといけないかな。未だに梅酒につけたうめが捨てられないのだ
そんな中、つい先日、変わったものを見つけた!

(梅酒梅?はちみつ漬け?いったいなんなのだろう…)

スーパーのお漬物コーナーで売ってました。ちょっと手前のとこで。
う~ん、素直に考えると、梅酒のあのうめだよね。
検索してみたら、やっぱり梅酒のうめだった。梅酒梅(しつこい?)

そのまま食べるとアルコールが直に感じられます
おいしいものもあれば、そうでないものもあります
そこで私などはよくカレーに入れていました。

もっと活用できるようにと、少し面倒くさいですが、細かくして水を入れて
少し煮詰めてみます。(今回少しだけ砂糖を入れてみました)
肉、魚の煮物にも入れられるようです。

お酒に入れても面白いかもしれません
梅酒うめは大概の方は捨てていると思いますが、こうしてお店で売られているのを見ると
なんだかやっぱりもったいない精神が出てきちゃいますね









ヨーグルトも作っちゃいました♪

なくなりかけてくると、牛乳を買いに行きます
パンの発酵と一緒になってもかまわないのですね

愛犬も大好きなヨーグルト。器の周りからなめだして、最後においしい真ん中を食べています
犬なりに、食べ方があるようですよ。









かわいいヘビのお洋服。なんとかぎりぎりにサイズが合います。(MかS)

普通のチワワは、SSサイズかもしれませんね
MとLの中間がちょうどよいサイズなのですが。


梅酒うめは私もまだ途中段階なので、もっともっと活用したいんです
捨てるのはいつでもできるから。(だから捨てられないのよね)

ちなみに愛犬も梅酒、好きなのら~~。





コメント (2)

アロニアジャムの渋さ

2014年08月21日 | マイ調味料

雨がぽつり、ぽつり…

カエルもいました。愛犬近寄って、カエルの動きも止まった
そこをねらってカメラで撮る。いつもは失敗する小さなカエルの画像、大成功♪

そんな朝を迎えました。パッとしないお天気が続いています
気温よりも湿度が高いようですね

おとといからアロニアジャムを作っていました
今年、約1名様だけアロニアをもらってくれました
ただ、そのあと、どうなったのかよくわかりません…

アロニアの渋みを完全に取るのもいかがなものでしょうか?
それがあってこそ、アロニアなのです
加熱をしても普通のにおいではありません

独特のにおいがしますね。









ネットを検索してみると、冷凍解凍を3回繰り返すとよい、渋みが消える、

そうかかれてありました。私も試してみました
すると確かに渋みは和らぎましたね
ただ、完全にはなくなりません。ほどよい感じで渋みが残っています

これだと普通の方でも食べられると思います
他、砂糖の種類をかえてみたりもしています
砂糖の買いだめ、ここでようやく役立ちましたね(苦笑









たぶん、加工したものを冷凍しても渋さは消えないと思いますが…

前回つくったアロニアジャムは冷凍してみました
できれば、誰かに試食もしてもらいたいです
ビンも新たに買いました。小さいものほど高いものですね

ホームセンターだと安い、と思いがちですが、意外な場所で安く手に入りました
増税前に買っておけばよかったかなぁ…
本当はかわいらしいデザインのビンがほしいのですが

これで終わりではないです…

あと一回分、残っています。もう一袋冷凍したアロニアがあったはず…
見つけました。それと今年の分を合わせると、また作れるようです
ブルーベリー、カシスなどいろいろな物が出回っていますが

このアロニアはかなり手ごわいです。だからこそ、つくりがいがあります
どこか今作っているパンともよく似ていますね
材料はシンプルだけど、作るとなるとやはりどこかやっかいな生き物

……らしいです。









そのパンとの相性もよいようです。アロニアの渋さが気になったりそうでなかったり

それはパンとの相性かもしれません。ジャム自体味が変わるわけではありませんからね
いろいろ考えてるうちに、そこにたどりつきました
パンの酸味は甘さでなくなる。(トーストしても)アロニアの渋さも乳製品と一緒なら消える


今回のアロニアジャム、かなりいい感じで仕上がりました
試作品となりますので、これもまた欲しい方がいらっしゃいましたら差し上げます
パン種もいかがですか?


冷蔵庫をもらって大助かり。でも安い冷蔵庫って買わないほうがいいわね
どこのメーカーだかよくわからないけど、あるホームセンターで売られてるようです
使ってみるとわかりますが、霜もつきやすく、安定感がありません

ぐらぐらしています。扉の開閉もいまいち、ぴんと来ません
冷凍庫は電気がつきません。なので夜は電気をつけないと見えません
タダでいただいたので文句は言えません

ギフトと物々交換ですけどね。息子は毎晩アイスクリームを2個食べています
冷凍庫はアロニアとアイスクリームと氷専用としました
ありがたいこって。おちついたら、普通の冷蔵庫も買わなければなりません

古いので電気代もかさむようです。選ぶのが苦手です…




コメント

ジェノベーゼ&ゴーヤのピクルス

2014年08月19日 | マイ調味料

このような文字を見るたびに思います…

犬猫はちゃんとした生き物なのに、どうしても物に見えてしまう
もっと違う表現方法があってもいいと思うのだが。

なんだかなぁ…


梅雨時のようなお天気になってしまいました
あれ?そういえば、梅雨明けはどうしたのかしら?
あったの?なかったの?そんなグダグダの毎日を送っています

息子の休みがわからなくて、きのうは落ち着かない日でした
もう半月以上経ってから、勤務表を出されても嬉しくもなんともない

夫同様、期日を守らないことが多い長男
段々に似てくるのはどうしようもない、遺伝ですね
かわいかった息子がかわいくない息子にかわっていくようです









ゴーヤは意外とおいしいものだが、やはり我が家では食べ切れません

そこで、らっきょう漬の素(650cc)があったので、早速仕込みました
意外とおいしいものですよ。
厚切りにしたゴーヤに、塩をして、しばらくしたら、熱湯をかぶせます

少し天日に干してから夕方に漬け込みました。ゴーヤは3本使いました
(全て自己流ですので、違うな?と思ったら自分流に直してください。)

以前作ったらっきょう漬けの汁で作ったらおいしかったので、お勧めです。










こちらはジェノベーゼ、というものらしいですよ

バジルペーストとかバジルソースともいいますね
少し材料が違いますがパスタにからめて食べます

いろいろ台所に余っている材料を使うので、基本とは全くかけ離れてしまいます
自家製ハーブオイル、青じそ、それからくるみとかも使っています
使い切れない場合は冷凍保存もできます

いつだったか失敗したパンでラスクを作ったことがあります
バジルペーストを使ったらすごくおいしかったですよ
これでやっと頂いた材料を使い切りました。

やれやれ、ですよ。











りんごがもうこんなに大きくなっていました



このように、野菜のいただきものはありがたいものですが、
必要以上に頂くのも差し上げるのも、考えなくてはなりません

家庭菜園は作りたいものがある、食べたいものがある、というのが私の考え方
毎年作ってるから、あるいは、ただ作りたいから、
そういうのもありかもしれませんが、頂いたほうはかなり苦労します

もらって腐らせてもいいのであればいただきますが、
私などはせっかく頂いたのですから、ちゃんと食べてあげないと、
そういう気持ちでいつも作っています


ウチの息子は、ただ置いておくだけで腐らせ、しまいには
そのままごみ箱、ゴミ袋にポンと捨ててしまいます

お菓子なども食べておいしくなかったらすぐに捨てる、
それが当たり前のようです
食べ物のありがたさをなにもわかっていません

食べたくないのだから、捨てたほうがよい。そう思っているのでしょうね
残す、という流れにはいかないようです…


最近、料理ブログといいながら作っていますが、息子に出す料理だけは
なにかと気を使うようになりました。それもストレスの一因です
なにを出せば捨てられるか、なにを出せば食べてくれるのか

そういうことばかり考えてきました
長男は料理はあまり得意ではないようです
味付けがかなり濃いようです。それでも少し練習すれば作れるようなのですが…

最近では仕事が忙しいらしくて、(新しく入ってきてもすぐにやめるらしいのです)
あまり余裕がないようです。

夜遅いことが多いので、冷めてもおいしい料理が基本ですが
私には、冷めてもおいしい料理はほとんど作れません

むずかしいものですね。










コメント

食べてもたべても体重が減る…

2014年08月17日 | マイ調味料

使いまわしの梅酢に、しめさばを入れたのがとても気に入りました

特にザワークラウトと相性がよいです。それとマスタード、ぬか漬けのきゅうりも合います
ソーセージの炒め物は息子によく出しています。その残り…
全部食べることもあれば、ほんの少し残すこともあります

それでもちゃんとお昼には食べきりますね









なすのオイル漬け。

茄子もいただきもので、すぐに加工しました
自家製ワインビネガーを使ってみました

どのビンに入れたかわからなくなって、自分のブログを検索しました
赤ワインをつかったようです

オイルはひたひたにせず、少なめに入れました
バジルもなかったので、青じそをいれました

しばらくなじませておくとよいと思います
あまった茄子はこうして加工すると便利。オイル(油脂類)は苦手だけど
オイル漬けは好きです。きのこ類も好きですね









青じそって身近にありすぎて、あまり使うことはないのですが…

しょうゆ(もどき)漬け(味噌からとれた)、オイル漬け(食用エゴマ種子油)の二種を作ってみました
作ったはいいけど、どうかな?どれもフードプロセッサーで作れます

作っただけではだめなので、料理にどう反映すればよいのか…
それができて、あらためて、料理となるのかも。




きょうは掃除をしなければ。あと…ゴーヤ、青じそまだもあるしね
大好きなアロニアにかかれないのがなんとも…。

ちょいと朝ぐじゃぐじゃにべそかいてしまって。
そうしたら、息子、財布忘れるし。(たまにあるけれど)


このごろ、泣き上戸がうまくなってね。(時々演技っぽくなってることも多々…)
涙も嘘ではないけど、女優さんのようにぽろっと涙が出ることもある

お医者さんではないけど、ヤブ医者よりもずっと自分を診察できるし
だから自分以外はあまり信用してないところがある

裏切られる、という行為が積み重なると、人間不信に陥るみたいだ
だから、基本、夫のこと、嫌い。口先ばっかりで、なんにもしないから

その点、こゆりちゃんチのだんなさん、腰がかる~い
すぐに行動にうつってる。でもこゆりちゃんはそれが普通だと思ってるらしい

「おたくのだんなさん、すばらしいわよ。こんな方滅多にいないわよ!」

「そう?そんなことないでしょ。普通よ~~」


わかってない…。私から見れば神様のような存在だ。



緊張感、不安感などの精神的なストレスが続くと体重減少につながる、
らしいですね。私もまさか、とはおもったけれど、最近そういうことがあって
体重はかったら、減ってるではないか…

あ、そうなのか。精神的苦痛があると、私の場合、体重減少につながるんだ
けれどそれをどうやって解消したよいのかわからない

奇人変人の息子の心に響かせるには、どうしらたらよいのか
人間は時に思ってることと行動とが伴わないことが多い
息子はそれが常なので、どうしても普通に考えることが出来ない



これがマンネリ化したときが非常にこわいこともわかった
最近少し落ち着いたかのように見えた、ちょうどそのときあの嘔吐事件
本当はひそかにストレスはたまっていたのです

なにもしなければなにもかわりませんが
かわらなくても、少しずつ変わるように訴えることも必要です
自分死にたくないから必死になります

そこで涙、ぽろっともなるみたいです
親は完璧な人間ではありません。体も心も段々に衰えてきます
それをわかってもらえないと、精神的なストレスが大きくなります

耐え難い苦痛となります…

がんばりたくないけど、そこだけはがんばります






コメント