一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

梅酒の整理

2025年01月25日 | 果実酒その他


冷暗所であと数年置いておいたら、アルコールがとんで、
美味しい梅シロップになりますよ。 以前、15年くらい放置して忘れていた
梅酒が、最高に美味しい梅シロップになっていたことがあります。
梅には防腐作用がありますし、梅酒は糖分も高いので、
清潔な状態で密封してあれば、アルコールが抜けても腐りません。

という記事を見つけたが どうなんだろう…

梅酒は飲みたいが飲めない 梅酒ウメも同時に出るのでさばききれなかった
1本2本ならいいけどそうではないから 何年も配合を変え種類を変えて作っていたから

梅自体に 生命がないと意味がないと気づいた…

庭の梅は無農薬であっても生命力はないだろう だがそれなりに可愛いと思う
今年は既に屋根雪の落下で枝折れが激しく 実がなるかどうかも期待できないし

今日はすでに炒飯を作った そろそろ別の献立を考えないといけない
むー塩スープと梅シロップの梅との相性はよい



コメント    この記事についてブログを書く
« 梅酒 | トップ | 現実。 »

コメントを投稿

果実酒その他」カテゴリの最新記事