横手やきそば。ずいぶんとはまって、 あれ以来 買っていなかった
いつでも買える という安心感からでしょうね。でも、久しぶりに買ってみた
この日も40円で購入した。やっぱりうまい。麺が他のものと全く違うのだ
色も茶色っぽいがそんなものは全く関係なく、独特の麺だ
なんというか、どんな味付けでも失敗しない そんな麺。
(蒸してるとかって 聞いたことがある。超度忘れ…。)
今回は冷蔵庫を整理してたら出てきた 焼きそば用の粉を使ってみた
隠し味(辛味いろいろ、水分多め)も入れてみた。ついでに目玉焼きも
思った通り この麺には目玉焼きがピッタリ。半熟がよいね
具は先日の玉葱とベーコンの炒め物をそのまま使ってみた
キャベツは必須。
けさのカラス。のんびりと毛づくろい?
午後の散歩で 資源ごみを持っていった
ちびこ専用の袋を忘れた事にすぐに気づいた。
でも毎回ではないので、大丈夫だと思った。そうしたら、やったね
忘れるときに限って、ちびこはう○こをする。
どうしたものかと…すぐにひらめいた!雪玉に隠しちゃえ。
そうして私はう○こを雪玉にして 腕に抱えて散歩を終えた
だれにも変な目で見られなかったし、気づかなかったようだ
サッカーボールぐらいの大きさだった。うちに帰ってからすぐにポイ。
雪もたまには役立つ。いいえ、役に立ちましたね。
写真 撮ってないんで…私は少し口が過ぎるようだ。
だけど、こうしてパソコンの前に座ってると いろいろと言いたくなるようだ
これからご飯を炊く。一人用でもおにぎり作っちゃう。
一瓶ずつ減っていくと嬉しくてたまらない。これは7年物の梅干
ふっくらとして美味しい。もう作らなくてもいいほどに作った
欲しい人にあげたいくらいです。
醗酵時間に時間をとられてしまいました
初めて生のグルテンをみました。水に中種を入れて溶かしたら
とろ~んとしたグルテンが出てきました。面白いです。
あと、一週間したらまたやってみます。楽しくってしょうがないね。