朝は曇って、午後に一時的に雨がポツポツ、時々晴れ間
気温と同じく室温も26度(PM5時)となっています
なんだかまだあったかい、というよりも暑い、という感覚です
短い秋なので今が一番過しやすいかなぁ…
今日は食べる物があるので、いつものフルーツサワーを仕込んでみました
二房くらい入ってて、50円。
昔からある普通のブドウだと思います
ブドウも嫌いでも好きでもありません。
でも最近、果物が好きになりました
その理由として、水分が足りないようです
肉体が段々に水分を欲(ほっ)するようになったのです
痩せ型も関係してるかもしれませんが、たぶん…
年のせいかな?とも思っています
口も渇きやすいので、塩分の濃いものは苦手です
ぶどう600g、氷砂糖260g、米酢(穀物酢でもよい)400cc
一週間から10日でできます
ブドウは瓶の上で皮をむいて実と一緒に漬け込みます
房から外してちゃんと洗ってから仕込んでくださいね
ぶどうサワーはおいしいですよ
この半分のレシピで試してみるとよいでしょう
翌日から1日1回瓶を振って、混ぜ合わせます
出来上がったら実を取り出して、ガーゼや網でこします
冷蔵保存して、水(4~5倍)、炭酸、ミルクで薄めて飲みます
実は砂糖を足してジャムにもできます
(柑橘系は無理かな?)
何回か、フルーツサワーは作っていますがすごく簡単でしょ?
トマトソースは作った翌日以降がおいしい
ちょっと味が濃かったかな?
パスタって、結構おなかにきますね
ひとくちふたくち食べて、洗濯物を干した
最近お昼に洗濯する事がおおいので…
で、こんなことして遊んでた
これ(投稿)が終わったら、こんどは愛犬のご飯。
夕飯もそうだけど、朝はすごいよ。
散歩が終わると朝食だから、一番興奮するみたい
朝は普通のドッグフード。すると顔をあげて、私の顔を見るのだ
なんでかというと、ご飯粒じゃないから…
仕方なく食べてるみたいだけど。
最近、ハッと気付くといつも私の膝の上
あれ?いつのまに…そう思うことがたびたび
これがあと10年も続くのかな…
最近、売り地になった土地を見てると少し悲しくなります
私の大好きだったばさま、私の姉と同様、同じ時期に亡くなっていたのです
その売り地で以前、野菜を作っていたのです
散歩道でその横を通ると、いつも思うのです
私 「トマト作るのにどうやって支柱を立てたらいいの?」
ばさま 「ただ、棒させばいいだね」
そのまま棒(支柱)をさせばよいのだ
という意味でしょうか…
それを聞いた私はもっともだ、と思いました
頭で考えるよりも実際やってみろ、そういうことだと思ったのです
大事なひとがいつの間にかいなくなってて
時々まだ生きてるのではないか、という錯覚をおこします
時間の経つのが本当に早いです。
なのに、我が家ではまだ誰も結婚してくれません
こまった…