このところ体調がよいせいか、疲れがたまらなくなってきています
また、気温が下がってきているのに、体がとってもあったかいんですよ
代謝がよくなってきていると思われます。いつの間にか、夜の転寝はなくなってしまいました
イイギリの実、そしてノブドウ(違うかもしれないが)の黒い実も食べてみました
どちらもまずく食べられたものではありません。イイギリの実はホント野鳥の餌ですね
どうしてこんなに実の中に種らしきものがいっぱいあるのか、不思議でしたが
調べてみたら、やはり種子のようでした
愛犬と一緒だと怪しまれないので、マツの葉、イイギリの実を拾っていました
見た目、わからないと思いますが、首周りの毛が気のせいではなくちゃんと生えて来ています
あと1か月もしないうちに、ちゃんと生えそろうと思っています
薬ではなく、ちゃんと治せることを確認できました。ひとつ不安解消です!
通院もストレスでしたが、薬を飲ませることもなくなり、またお金もかからなくなりました
ご飯に野菜、肉、魚を混ぜて食べさせています。嘔吐、吐き気、食欲なしといった症状が改善
また猫でも同じく治せます。あらゆる病気に対応できます。特に癌に関しても
本当に治っていると思っています。それを信じて、今頑張っています
食事内容はあまり変わっていませんが…
納豆はどうやっても体によさそう。そこで、塩で味付けしてみました
ちょっと塩梅が足りなかったかな。長芋、紅鮭、酢漬けの煮干し、野草茶
昼食ですが、忙しい合間に作ったので、見た目汚いかもしれませんね
これが現実なのだから、しょうがないよね。緑が足りないので買おうと思っても高いね
焼きそばは半分こ。お湯が多すぎたのかな、ちょいと麺がやわらかくなってしまった
サバの水煮缶を利用して卵味噌を鍋で作る。ご飯にかけて食べるので、味噌を大1 小1使用
あとは缶詰のつゆだけです。いり卵のようにして作りました
サバの水煮、焼きそば(袋麺・ウインナー、キャベツ、玉葱)、ご飯に卵味噌、梅酒(原酒)
切り干し大根風の煮物(かぶのような大根)、冷凍庫から出して冷蔵庫で解凍、
出来た当初よりも味がしみ込んで美味しい
漬物でも赤カブやたくあんなどは、冷凍してもそのまんまおいしく食べられますね
ハムは下処理している。味噌汁はキャベツ、玉葱、油揚げ、自家製みそ
ご飯に卵味噌は、朝食にぴったりでした♪
電子レンジよりも鍋で作ったほうが、生臭みが感じられません
煮干しは味のついているものですが、食べきれないので、水を入れて下処理
下処理した水がだし汁となり、スープにも使えました
最初はおでんの残ったつゆかと思って使っていたのです
なんか味が薄いな、と思っていたら、煮干しのだし汁だったのです
それくらいだしが出ていたということです。基本的には添加物も使用されていますが、
それを消すこともできるので、私なりに適当に体に摂りいれています
卵味噌は卵二個、サバ缶詰二個分のつゆ(中身が入っていてもよい)
また卵を一個増量してもよいし、サバ味噌(味噌小1は入れなくてもよい)でもおいしいと思います
前は電子レンジを使っていましたが、鍋のほうがかえって手軽かな、と思います
弱火にして、ぐるぐる箸でかき混ぜるだけです
手の甲のシミ、気になりませんか?
気がついたら3ミリのシミが出来ていました。草取りもしているのでそのせいかもしれません
あまりに目立ってきたので、シミ取りも出来るのでは?と思ってやっています
外陰部の違和感がある時に使ってたものと同じく、シミも消そうと思っています
化粧水代わりにもなるし、食品にも使えるし、お酒に入れて飲んでもよいのです
なかなかしぶといシミですが、なんとなく薄くなってきています
真ん中あたりから白っぽくなっていますから…この期に及んで嘘はつきません
真っ正直に書いています。体調が回復してきていますので、なんとか乗り越えたいと思っています
あと、ひと月半もすれば、もっと効果が期待できそうです
体から悪いものが出てしまえば、体重も増えてくると思っています
まだ、38、7kgです。これでも増えたほうです。本当に体重を増やしたいと思っているのです
「完全な塩」を摂りいれてから、間食をしなくなりました
あんなに食べていた間食が食べられなくなりましたね。今の方法もまた食べてもたべても
太らないようなものらしいですね。その辺のところも含めてまた次回書いてみたいと思っています
科学的な知識がなければ理解不能なのですが、何度も読み返すことで理解してきました
わかりやすいことばでなんとかやってみますね
前回は完治に至らなかったので、今度こそは、という想いで臨んでいます
私のいいところは、諦めない姿勢、だとわかりました