ただ痩せる為の目的では達成できない一日一食
気づけば、はや9日目。お昼前後に食べているがこれが結構体にいい
脳が、体が、スイスイ動く。どんな食べ物が体にいいかいろいろ試している
麺類は好きだがすぐにお腹がいっぱいになり、他のおかずが要らなくなる
逆におかずの品数を多くすると、もう充分である、と感じる
ゲップをしながら食べるのもつらいので程々にし、他は飲み物を摂っている
普段飲まないジュースもそんなに要らないのだけれど
マヤナッツコーヒーも野草茶もすべてチビチビと摂る人なので
普通の人より、飲む量も少なく、時間もかかる
一日一食は食べない健康法であり、その証拠に、膝下の湿疹がよくなってきた
首が固定されたまま、痛みがあったのも解消された
空腹を感じることで免疫力が高まり、血液が浄化されるらしい
ご飯10g減らしても体重が減っていたがようやくそれが収まった
自分の適正体重がよくわからないのだが、変動はほとんどない
出来ればもう少し増やしたい。少し時間が必要なのかもしれない

料理もたまに作っているが、写真を撮っていないので
食パンの柔いのは苦手だが、サンドイッチは合う
厚めのパンだったが卵を存分に挟んだ
ラップごと包丁を入れればきれいにカットされる
今日も耳鳴りが子守歌ではないがその中で眠っていた
時々発作のような耳鳴りが起こるが、夕べから今朝にかけても
連続的に耳鳴りが続き、その中で睡眠を確保
夢か耳鳴りかどちらかになっている
目が覚めたら6時になっていて、慌てて土鍋でご飯を炊く
その際も内鍋に卵を乗っけて、ゆで卵を作る
今日はまた別のものを作ります