パソコンメーカーってどこが一番信用度があるのかなと思った
トラブルがあった時の対応力というか 人にもよるだろうけど
同じところでグルグルするだけで何の発展もなくてただ疲れるだけ
BIOSの部分になるとそれなりにパソコンに詳しいことになるだからそれをわたしに
調べてほしいだなんて それでもう無理だなとわかって 一応今日もパソコンを
立ち上げてみたが起動もシャットダウンも正常に行われた(電源も含めて)
新しいのは起動に26秒 古いのは1分36秒だった
今使っているパソコンは7年目で来年の10月以降使えなくなるので
まあパソコンの当たり外れもあると思うが買ってすぐにこんなに不具合が
多いとは思わなかった
Windows11の設定だけであたふたしていたのに その上さらに不具合を直すために
設定をしているという状態 それでも不具合は完全に直らない
その対処法を知りたいのに担当者は随時変わり無理難題を押し付けて来る
素人に何ができるというのだろう それでもう頭がパンクして脳まで疲弊
仮に修理に出すとなるとまたコピーも必要となるし 送料も負担となる
だからこのまま自然に直ることはないと思うが直ってほしいと神様に祈るしかない
実はこの古いパソコンも結構な現象が随時起こっていた
今は出ないけどコマンドプロンプトの画面がちょいちょい出て
あーお終いか と思っていたが使い続けるとその現象もなくなっていた
落ち込んだ時って心の中に闇が潜んでいるそうだ それがサタンの考えかた
生まれてから今までの知識は自然とサタンの考えに縛られてきたので
それなりに考え方に闇があるのでそれが強くなった時 人によって耐えられなくなり
光である明るいほうに動けなくなる そんな感じかな そのため病院に行ったり
考えが暗くなると顔にも現れるし態度にも現れる
今日は明け方空を見上げると星がきれいだった 今もまだ踏ん張っているけど
少し時間を空けて様子を見るしかないし 自分のほうが壊れると意味ないし
なんとか解決の方向に向いて行って欲しいと願っている