一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

雨が上がったら…

2010年01月26日 | 妄想日記


♪after the rain
  雨が上がったら。。。

アニメ主題歌です 
正月になんも面白いTVが入らなくって 偶然このアニメを見続けていたら
このフレーズが気に入ってしまいました

ずっと見続けているブログの方の個展(写真展)があるようです
一度は見に行ってみたいんですが…
その方の記事にこんなことが書かれてありました

「大きく伸ばすと作品の内容がよくなくても、大きさでよく見えてしまいます」
私もそれは思っていました
だから大きくすることに躊躇していました
でもやはりその方の本当の写真を生で見てみたい

「とことん青森2010」 表参道冬ねぷた
このニュースで昨日は各局賑わっていましたね
地元の私が見ていても興奮してしまいます
が、それよりもやっぱりあの行列は半端ではない

新幹線開通に併せてのPRだったのですね…
青森ねぶたは確かに迫力があります(人混みもそうですが)
美味しそうな料理もよかったです(焼きそばや煎餅汁など)
それから地元の野菜は味が濃いんだそうです(長いも、にんにく等)
野菜の良さを全面に引き出したらもっと美味しいものが出来る、
と言ってました そうですね 最近少し活気が出てきたかな

最後に新幹線が開通したら是非個展を見に行ってみたい
が、たぶん 無理でしょうね…
ご縁があったら、と思っています


 
曇るような晴れるような…
中途半端なところが好きですが…
単なる雪の風景。


 
60歳過ぎのおばちゃんです…
真っ赤ないでたちは、はっきり言って目立ちますが
いいと思いますょ… 地味よりは(元気に見えるから)


 
これだと恐くない?(サギの顔はちょっと恐いみたいだ)
こういう時にカメラに不満を持つ…

今日は一日中、マイナス気温だそうだ
それ以降はプラスに転じる
今朝も雪かきは数センチだったので体をほぐすにはよかったです
トイレにも行ったし あとは買い物です
今日も何もない日でありますように

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« シラサギシリーズ | トップ | 料理日和。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なにもない一日? (yuuko)
2010-01-26 16:31:00
どうでしたか?

白鷺(ですか?)美しいですね
こんな風にいつも周りにいて屋根に止まったりするの?
屋根の上のシラサギの写真が好き♪
でも、醤油さしもいいですね
返信する
なんもなかった (ぴょん)
2010-01-26 16:46:29
yuukoさん、今また寄ってきたよ(山のおもむき)
コメント欄、見るのも楽しいからね
なんもなかったから平和でした

まさか、シラサギは私が近寄ったら屋根に上ったの
それで逃げられたと思ったらまだいたー
(お天気がよかったからかな?)

朝、醤油さしを片付けようと思ったら
なーんか影もあるし、おもしろいなぁと思ったの
台所周りや食器類とかホッとするのね
もっと写したいな、と思った

返信する

コメントを投稿

妄想日記」カテゴリの最新記事