ヨーグルト風味の味が美味しすぎて 牛乳を買いに行った それくらい美味しい
あと先日から マイタケ茶を作って見たくて マイタケも買った
普段は70g入りの128円らしいが 120gの138円だった 70gだと3パック必要だが
120gだと2パックでいいかと思った 値段もトントンだったし…
2リットルの湧水にマイタケを入れて蓋をし強火にし沸騰したら弱火で1時間煮詰める
蓋を取ったらマイタケの香りがすごくいい 鍋ごと外の水に入れておくと
1時間で冷たくなっていた 雪と氷水が幸いした キンキンに冷えて味がわからない
だけど思ったより美味しい マイタケの香りもする そのお茶を塩から昆布に水として入れる
あとマイタケも刻んで入れる 小口切りの唐辛子 自家製の麺つゆ 酢も少し
マイタケはカレー 塩スープに なんにでも合うみたいだった
食感がコリコリとしていた めんつゆを水で割る代わりにマイタケ茶を使う
どんな効用があるのかいっぱい書かれてあるが 作った本人は自分でいいと思った
ことは信じていればそれでいいのではないかと言うらしい 作った本人は
マイタケは捨てているらしいがそれこそ勿体ない わたしはそのまま入れたが
作った方は刻んで入れているらしい 3,4日で飲み切ったほうがいいとか
大きなヤカンがあると便利ですね もっぱらマイタケ茶というより調理に
使う方が多いと思う 純粋にマイタケ茶として飲む方は 朝晩とかご飯時に
飲むんだと思う 食前でも 食後でもいいのかな 特におしっこがきれいになるとか言ってたなあ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます