一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

桜色の生姜漬け♪

2017年03月28日 | 保存食


蛇口の件でメールをしたが音沙汰なし。床暖房もまたつかなくなったので、再び電話

電話をするのはたやすいが、気持ちがついていかない。どうして返事が来ないのだろう
蛇口は、バルブの交換だけでは直らず、蛇口そのものの交換らしい
確かにそのような内容は聞いていたが、男性の声が低くて聞き逃してしまう

今 注文をとっているのでそれまで待ってほしい ということだった
(この部分を聞き逃す)
では、簡単でいいので、そのように メールで返してほしいと思った
メールはちゃんと届いていてみてはいたようだ

台所の蛇口のバルブの交換、そして、洗濯機のほうの蛇口そのものの交換となると
どれだけかかるのだろうか。床暖房も交換となるかもしれない
おつむ、おむつ?こうなると計算がわからない

蛇口に関していえば、大手のほうが安いこともあるのだろうか…
なぜに私だけが家の管理をするのかよくわからない
私は 普通の家、普通のアパートでも構わなかったのに…

お金も自分で出さなければならない。へそくりどころではない
食べ物は何もなくても構わないが、こうした修理となると途端に頭を悩ませる
そして、屋根のペンキ塗りもあって、頭がくらくらとしだした









普段意外と冷静なのだが、時々頭が混乱してくることがある

そしてそれを終えると、途端に疲れが出てくる。余計なことを考えすぎてしまうからだ
完璧主義はもうどこにも残っていない。100円ショップの色違いなどをそろえることもない
また、物欲もなくなっているので、以前のようなストレスもない

しかし、また新たにストレスがうまれ、今日もまた歯茎に塩をまぶす(苦笑
なんとなくうずくような、そうでないような、あやうげなので、塩対策
本来の塩を摂れば代謝も正常に戻る、ということらしい

確かに歯茎に塩をまぶすと、なぜか痛みが和らぎ、自然と消えていた
歯磨き粉をやめるだけでお通じがよくなる、と、Yさんにも教えた

「私が嘘をいうわけないでしょ!」といったら、私もやってみようと言い出した
Yさんは、ある病気でお通じが悪くなり、いつも便秘薬を飲んでいます
よい結果が出たならば、また報告できればいいな、と思っています

先ほど、床暖房の修理を終えた。というよりも、原因がこれだったら、ということで
もしもまた悪くなったら、交換ということになり、それもまた20万という金額
それこそ、おったまげ~ 








日曜日、バナナと一緒に 生姜も安く売られていたので、買ってみました

薄くスライスして、熱湯をかけて、少しだけ乾かし、梅酢と甘酢を同量にして作りました
梅酢は残り少なくなり、これだけしか残っていません(後ろ右側)
市販のキュウリ(ピクルス)の入った漬け汁が甘いのでそれを利用します

甘い漬け汁はタルタルソースにも使いましたが、なかなか使い切れません
また梅酢だけだと、塩っ辛さが際立ちます。先ほど見たら、またピンク色が濃くなっています
生姜は塩と重しをして、と書いてありますが、私はすぐに食べたいので、簡単に済ませました
正しいやり方は、本当に知らないんです


蛇口のほうの見積書を持って来てくれました。3万円からおつりが来る程度です
メーカー側と家を建ててくれたほうに電話をして頼むのとは、全く違うと思います
どこに頼めばいいのか、全くわからなかったので、全て頼みました

ペンキのほうの見積書はまだですが、以前やってもらったので、大体の見当はついています
ようやく安堵しました。しかし、夫からは全く音信不通…
私が何を言ったから怒ったのではなく、夫側の都合で連絡をして来ないのだと思いました

貯金を切り崩す、といっても、余裕があるわけではありません
毎月の住宅ローンもあります。年金はやめる、といっても夫は続けた方がよいといいます
食費は米さえあれば、なんとか生きていけます。愛犬は私にとって一番ですから、何が何でも守ります

「0円生活」は、何も怖くありません。その覚悟ができていますから
気持ちを早く切り替えることで、病気を遠ざけます
いつまでもくよくよとしていたら、治る病気も治りません

自分の病気は自分で治す。誰のせいでもない。自分から招いたのだから人のせいにしてはいけない
かつては、全て夫のせいにしていました。確かにそれも嘘ではありませんが
どこかで気持ちを切り替えないと、ずっと病を引きずってしまいます

誰も助けてはくれないのだから、自分で対処するしかないのです
今日も愛犬と一緒に、見えない病とたたかう。ちょっとだけいいこにしている…





コメント    この記事についてブログを書く
« 朝は時々、パンを食べています♪ | トップ | 珍味をおかずに変身させる♪ »

コメントを投稿

保存食」カテゴリの最新記事