一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

言葉で言うよりも…

2010年01月05日 | 妄想日記


子供は親の背中を見て育つ…
そう思って今日は黙々と雪かきをしてました
案の定 息子は午前中にいつもの「ちょっと出かけてくる」
の言葉を残して雪かきを2回?3回?やって出かけて行きました

今日息子が休みなので私がわざと念入りに雪かきをしたのでした
その足で徒歩で買い物に行き帰宅してからもご飯炊き
いつものように一気に片付けてしまいます
伊達巻も作り(玉子焼き代わりに) でも夜のご飯は一体何だろうか?

今日の写真は残念ながらただ撮っただけ…
なのであまり自分でも好きではないのですが
良くも悪くも私なので…ちょっと雪かき頑張りすぎてヘヘッ (^_^;)

夜の入浴が楽しみですなぁ…
(みんなお風呂の中でお腹 モミモミしてる?やってみなはれ~
  絶対に効果ありますから その代わり 続けなければ意味がありませんょ)


 
                        
発光ありで写したらせっかくのタイヤの跡が写りませんでした…
下のは標識だとわかりますよね
今日は少し雨が降ってるでしょうか…


 
                        
鳥類の怪我や事故は95% 人間が関わっているそうです
交通事故 大きな窓ガラスに衝突 下に落ちている物を食べる
窓ガラスにぶつかった小鳥は半身不随になりました

上半身は大丈夫でした
なので餌は食べられます…
が、糞を出せずに一日で死んでしまったそうです

大きな窓ガラスには薄いカーテンやシールを貼ることで防げるそうです
そんなテレビが昨日偶然ですが二つも入ってました
私たちの知らない所で鳥類たちが被害に遭っています


 
久々に晴れた時のもの…
風が冷たかったぁ~
週間天気予報はずっと☃マーク


                        
 
下の車は走行中…
カメラがちしっかと捕らえてしまいました

さて今年も咲き織り 始めました たて糸は毛糸で充分ですが
よこ糸は裂いた布でなければ意味がありませんね
それでチマチマと布を裂いています

テレビを見ながらやってるとあんまりはかどらないです
内職もどきは全然お金にはなりません
昨年作った反物のような咲き織りは ずっとそのままの状態です


女性ブログランキング


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 変わった料理 | トップ | そろそろ一休みじゃな… »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぴょんきっつぁんの (とーし)
2010-01-06 18:59:29
ブログでは、写真はこれ以上大きくなんないの?
小さくて残念だす
返信する
なるけど~ (ぴょん)
2010-01-06 19:35:28
横は400~500位かな?縦はどんなに長くてもいいけど…
それ以上になるとスクロールバーが縦横に付いて見苦しくなるかなぁ…
PCや携帯でも見る人によっては重くなるし…
と思っていますが
テンプレートを2カラムにするともっと大きいものも出来ますよ
でもそうなるともっと写真がうまくないとはじゅかちくて…
とーしさんのようにゾウさんを頭に乗っけられるほどの努力もひちゅようでちゅ!!
理想としてはどんくらいですかね?
返信する
ユコしゃんの (とーし)
2010-01-06 21:21:13
ブログの写真くらい
返信する
あー そうでっか (ぴょん)
2010-01-06 21:51:22
やっぱりね
あれね たぶんFC2ブログだからいいのよ~
そうね gooブログも出来ないわけではないので
シンプルなテンプレート見つけたらやってみるわ
返信する

コメントを投稿

妄想日記」カテゴリの最新記事